頑張れO型家族(仮)

O型家族、黒猫、たまに黒鱒日記、そして鳥に目覚める。

なわとび

2007-07-18 21:59:52 | Weblog

小6のモモさんの最近の悩みは・・・

二重飛び出来ないこと・・・。(写真は社長)




「パパ何回できる?」

って聞かれたんで、

「ふっ。まー10回くらいはね。」





で、やって見せました。




行くよー!






1回




2回  




3回




4回




あれっ








今の練習ね。

じゃもー1回。








1回





2回

あれっ







今、サンダル履きだからさ・・・


もう40だからさーとは言わないワタクシ・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハズレ

2007-07-18 14:51:41 | Weblog
釣りネタデス。

長年の私の経験から、台風一過の2日後位、本湖は濁って釣りにならないのですが、最上流部はきれいな水が流れ始め、でかいのがスクールになって集まります。
それはもう、湖中すべてのサカナが集まってるの?って言うくらい・・・。

良く行く笹川湖は大きな上流が3ヵ所あり、小さな流れ込みは無数にあります。
通常、台風が過ぎると快晴で、しかもフェーン現象が起き凄まじく暑くなるのですが、予報はくもりの25℃。

状況は最高です
もう爆釣マチガイナシ
写真のBマグナム炸裂です
最上流部をラン&ガンして回り、40UP10本含むトータル20本!!


な~んて予想しつつ、行ってきました昨日。超気合の2:30起きで・・・。













で、





まず、天気。









雨です

しかも普通に一日中本降りです。

気温は20℃を越えません。

半袖・短パン・サンダル履きには堪えます。









で、













笹川最上流・・・   いません















田代最上流・・・  いらっしゃいません















ビリ沢最上流・・・   ご不在?












皆さん何処へおでかけ??


私の長年のカンは??

天気予報は??


と、見事すべて大ハズレ



唯一、

帰りの首都高は渋滞するだろうなと思っていましたら・・・







大当たり。

市川~小菅、事故渋滞25キロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする