ポングリびっくりチンドンポン遊記

●絵描、裁縫、木工、廃材アーティスト、楽器弾き。

宮本一さん版画展

2008年05月23日 01時15分42秒 | ポングリの日常
行ってきました。

和歌山市のお茶屋さんカナカナ。

あらためてスゴい。

入口に飾ってあったデカい「日本国憲法と老人が国会議事堂に行く」みたいなタイトルの版画は素晴らしい。

その版画がジャケットになってるCDを聴かせてもらった。

陽気でゆるいリズムに超ハードコアな歌詞。

老人達が集まって国会議事堂にデモに行き、自衛隊が泣きながら機関銃で打ち殺すというもの。

高齢者を見殺しにする日本。

この歌を作った方はこういう事に絶対ならないで欲しいと言う想いを文章にしていました。

高齢者達は今まで「ハイ」としか言えないように教育されてきたけど、今やっとNOと言える人が増えてきたみたい。

ほんまにこのままでは「老人は死ね」と言ってるようなもんや。

先日の9条世界会議でも感じたが、今こそ若者と高齢者が一つになって闘わないといけない大事な事がある。

その後に自分のおばあちゃんに会いに行ったら真剣にNBAのテレビ見てた。(笑)(スパーズVSレイカーズ)


右とか左とか思想的な事はよーわからんけど、こんな普通に過ごして楽しい幸せを邪魔されたくはないねー。
富があるやつらだけに。
人は生きてんねんぞ。


もっと勉強しよ。