骨折りA子のくたびれ日記

「KANEDA DEVICE」という名の筋金入り?の専業主婦
2016年2月からはがんとともに生きる日々

映画:タイム( IN TIME )

2012年02月17日 | 映画

お約束通り、R子と映画へGO

字幕で見たかったんだけど、残念ながら午前中は吹き替えばかり・・・。

Photo Photo_3

 

・ 主演のJustin Randall Timberlake は、

Hugh Michael Jackman をちよっと若くしたような感じ?

・ Time is Money を実感!?

・ 時間=寿命が尽きるときの効果音が心臓に悪い

・ すごく非現実的な世界なんだけど、それは映画だからヨシとして、

こんなことを考え出す頭も不思議で凄いけど、

映像にしちゃうってのも凄いなぁ・・・と。

・ 出来れば字幕で観たかったなぁ~

特に Amanda Michelle Seyfried の声が聞きたかった

吹き替えは滑舌悪く迫力もなくて、かなりがっかりな感じ・・・。

・ 「自分の寿命・・・残された時間」が

目に見えてわかっていたとしたら、どうするだろう???

現実の世界は「限り」があることを改めて認識させられたなぁ・・・。

 

ところで、初日限定プレゼントということで、

入口でポストカードを貰ったんだけど、

あれれ?この女の人、ポスター(チラシ)と違う人じゃん!?なんで!?

だれなの・・・??

ポストカード         チラシ

Photo_2 132632471566413131076_timent1

・・・わかりました

シルビアの声の吹き替えを担当していた

篠田麻里子さん(AKB48)!でした

Photo_4 ← TOHOのホームページより

この声を聞くために?見に行く人もいるんだろなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする