続・おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常

燈明山∼石切山~釣鐘山=超里山6座GET and 最明寺滝+北雲雀きずきの森  2024-12-12

2024-12-14 09:22:54 | 里山散歩・山登り
🌤️ 🌤️ 🌤️ 
 
①腰痛ウダウダ=山登ってるときが一番楽ですが・・・・。
②肋骨、ヒビ入ってる(折れてる)=チャリのBBメンテ中、スパナ外れてサドルで胸強打=OMG😣
 
①、②そろって、OUTなジーちゃん。
そんな中、超里山を歩いてきました。
ピークハンターではないので、たぶんこんな状況なかったら、行ってないかもしれません。
さて、本日、ピークハンターさん風に言えば、6座GETです。
「北雲雀きずきの森」の一部でもあるPEAK"前山"へ入りましたが、展望台など、ホンマええ感じのところでした。
この森だけを一度探検したいなぁ~😊 なんて思たジーちゃんです。
 
しかし、腰は、なんかこんな感じで死ぬまでお付き合いせなアカンかも・・・・😎
 
そうそう、今日は、ずっとお腹ピーピーやった。😉
満願寺の🚻、暖か便座のウォシュレットでした。
 
ホンマ天国😇
 
 
さて、久々の電車登山。
 
朝準備中も腰には違和感で、START前にリタイアもあるかなぁ~❓なんて、いつになく超弱気のジーちゃんですが、前夜の予定通り、とりあえず家を出ることにした。
まぁ、途中、具合悪けりゃ、戻ればええしね(笑)  それに、歩いたりしてる方が、腰が楽なんで・・・
 
コースタイムからすると、そんなに時間もかからなさそうなんで、通勤時間帯を避けてSTARTということで、阪急宝塚線の山本駅出発は、9:15頃。今日は、火器も持たず、駅近のコンビニで、コロッケパンとミニ粒あんパンを購入して、先ずは、燈明山を目指します。
 
今回のコースは、腰のこともあるけど、3日前の不注意の肋骨損傷もあり、上半身をあまり動かさない楽なコースを選びました。
 
住宅街を「宝塚ロックガーデン」?方向へしばらく歩き、「平井山荘⇒」の看板のところを右折します。
平井山荘って、山荘があるわけやなく、単なる地名のようです。
で、いきなりの急階段を・・・💦
この上にもまだ続いてます。(笑)
超急斜面に、住宅街があり、一気に高度を上げていきます。さすがに、あまり自転車が置かれてないようです。
長崎みたいや😎
 
けど、眺望は抜群❗
住宅の合間から、正面にハルカス❓
急な斜面に張り付いたような住宅街を、テクテク・テクテク、一番てっぺんの小さな公園脇が登山口です。
新道と旧道がありますが、ジーちゃんは新道を選択。 
いきなり、というより、引き続き?の急登💦
しかし、よく整備されていて、歩きやすいトレイルです。壊れかけの爺には、ちょうどええ感じですわ(笑)
程なく、尾根に上がります。
尾根の道標には、右=燈明山、左=滝音?と展望岩場へとあるので、岩場へ・・・
1分ほどで・・・
 
素晴らしい展望です。
 
中山縦走路を見ながら・・・ちょっと、YAMAP風の後ろ向き自撮り(イマイチ、ポーズが決まらん💦)
思わず、動画撮ってます。
 
 
宝塚のタワマン越しに見る六甲山系
中山縦走路
さて、分岐へ戻って、燈明山へ・・・
あっという間に通り過ぎてた、最初のピーク「西燈明山」
そして、次に「中燈明山」
どちらのお山も、トレイルの脇に山名板がぶら下がってるだけなんで、山頂らしさは、まったくありませんでした。
ボーっとしてたら、絶対見逃す。
 
で、こちらにも「大展望岩」がありました。
さっきの展望岩の方が、少し大きいし、展望も良かった気がします。
 
で、すぐに、「燈明山」山頂広場
日除けの網が張ってあります。
 
西燈明山=10:00
中燈明山=10:03
大展望岩=10:04
燈明山=10:07
 
7分間で、3座GET~🤣
 
ほぼほぼ、高低差なしでした。
YAMAPは、山頂登録済ですが、ヤマレコは、燈明山も含めて登録なしですから。。。。
まぁ、個人的には、「燈明山」だけでも、ええんちゃう⁉
と思うんですが、このお山の完璧な整備具合を考えたら、拍手👏を送りたいくらいやし、PEAK ハンターさんたちにとっては、"垂涎もの"ですよね😉
 
というわけで、あっという間に3座GETして、行ったん下山して、最明滝へ寄り道します。
決行降って行きます。
途中、中山縦走路からのルートに合流して、なおもドンドコ降ります。💦
ちょっと下りすぎやん❕と後悔し始めてるけど・・・・
 
ようやく、何度も見てる山門です。
縦走路は何度か歩いてるけど、「最明寺滝」へ行くのは初めてです。
 
なかなかええ感じの滝です。
残念ながら、紅葉🍁はほぼ終わっていました。
 
さて、ガッツリ下ってきたルートを、今度は登り返し、満願寺へ向かいます。
 
満願寺迄は、少し住宅街やらの舗装路歩きです。
 
途中、川沿いの楓🍁が見事な色合いでした。
 
満願寺
完全に、紅葉🍁終わってました。
浄財箱が通せんぼしてます。=1回目のチャリン
 
本堂です。=2回目のチャリン
最明寺辺りから、お腹の調子が悪くてピーピー、ガスも溜まってるし・・・
むやみやたらにガス出したら、非常に危険やし・・・💦💦
 
2回もチャリンしたし、関係ないけど、トイレへ駆け込みます。
いやぁ~、暖か便座のウォシュレット
あ~、暖まる~😇
 
というわけで、ほっと一息ついたところで、後半戦STARTします。
 
霊園とゴルフ場の間を抜けて、石切山登山口へ・・・
 
こちらも、燈明山同様、大変よく整備された歩きやすい登山道です。
 
途中、対面ベンチのある展望所=写真撮りたかったけど、年配のご夫婦がランチ中で、写真ありません。
景色だけ、撮らせていただきました。
箕面山系
 
しばらく登って、「ティナちゃんの森」の案内
個人の方が、宝塚市に寄付されたそうです。
いつか、また・・・・
 
展望岩から妙見山方面
 
石切山近くの展望所より、大阪市内、遠く金剛山系
伊丹空港から飛び上がる飛行機を見ながら、ランチです。
さて、少しゆったりした後に出発。
 
すぐに、「石切山」山頂です。
直下に、見晴台
伊丹空港越しに、大阪市内・・・
 
「きずきの森」分岐
寄り道して、「前山」へピストン
思った以上に、下ります。帰路の登り返しが・・・・💦💦💦
 
「北雲雀きずきの森」
 
すぐに「みはらし広場」
大阪市内、右にに金剛山、葛城山  左に生駒山
 
少し下がって、広場後ろへ
 
広場には、ベンチ・テーブルが何組かあって、ランチにはもってこいの場所でした。この日も何組かのハイカーさんやら、地元の方らしい方々が、いらしてました。
 
正面のアンテナところが、たぶん「釣鐘山」
 
さて、すぐ横のピーク「前山」への周回道を少し登ります。
「前山」山頂、展望は特にありません。
 
下って降りた道を今度は登り返し、ラスボスの「釣鐘山」に到着です。
 
 
あの尾根は、朝登ってた燈明山❓
 
さて、下山します。
 
何やら、よくわからん建物ですが。。。。。
 
正面に、大阪空港、その向こうのお山は、金剛山、葛城山
 
一直線の階段を下ります。
住宅街を抜け、川西能勢口へ
 
この辺りの山へ、まさか来るとは、思ってませんでした。
腰に、肋骨、が無ければ・・・
 
思ってたよりは、眺望もよく、おまけによく整備された里山でした。
きずきの森には、また来たいなぁ~なんて・・・
 
腰もウダウダ。
肋骨は、まだまだ。
 
先は長いけど、人生はあとわずかです。
抗います。
 
ほな
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿