続・おやじの日常生活

古希もこえてしもて、年取ることに、抗いきれなくなってきてる・・・
そんなおやじ、いやジジイを取り巻く日常

鈴鹿/竜ヶ岳 "暴れ"竜🐉 降臨‼️・・・ 2024-11-21

2024-11-26 10:28:26 | 里山散歩・山登り
 🐉 
 
 
1ヶ月ほど前に、ポン山で腰痛発症して、治りきらず、近場のお山etc.10キロ未満、500UP程度でウロウロ、ウダウダ・・・
 
前から、『秋は、鈴鹿のお山』と思てたんですけど、一回も行けてなかった。
今回は、完治したわけやないけど、
思い切って、腰はどんな感じか確かめついでに、竜ヶ岳へ
久々10km+1,000m
 
前夜、いろいろアクセス検討。
貧乏ジーちゃん、基本単独行故に、交通費が非常に気になる。
ガソリンも高値安定やし・・・
というわけで、早起きして、深夜割で行くか~⁉
とも考えたけど、いっそ、往復All下道で行ってまえ😎
ちゅうことで、google~
下道ということで、0500出発ということで、準備万端?で、爆睡~
 
 
今回は、遠足尾根から登り、金山尾根で下るという、一番一般的と思われるコースです。
 
 
まぁ、いつも通りの事ですが、少しい遅れて出発です。
淀川を渡り、枚方を抜け、R307を東から北へ・・・
永源寺から石榑トンネルを抜け、宇賀渓キャンプ場の🅿️に到着したのはAM8時過ぎ。
 
駐車場には、既に10台ほどの車が止まっていた。
 
◇ 宇賀渓キャンプ場🅿️;¥500、(新札は、不可)、トイレあり
ドアを開ければ、強風~💦
山頂の天気予報は、てんくらC 風15mほど、windyも、晴れやけど,最大風速15m以上
登山靴を入れてたレジ袋、靴を出した途端に強風に飛ばされ・・・
ジーちゃん大慌てで、年甲斐もなく猛ダッシュ‼️
(腰悪いのに、何してんねん😎)
 
観光案内所
 
遠足尾根⤴ 金山尾根⤵の予定です。
さて、STARTします。
 
しばらくは、舗装林道歩きです。
「竜の雫」
 
20分ほどで、遠足尾根登山口
いきなりの急登を九十九折れながら・・・
久々の登りごたえのある斜面です。
九十九折の途中
今日は、少し肌寒いので、パーカを脱げません。
 
展望岩
岩の上から、伊勢湾
 
山頂?は、雲?ガス?の中
何となく、嫌な予感のするジーちゃんですが・・・・・💦
三嶺、剣山の二の舞か❔
 
遠足尾根の紅葉(終わりかけですね。)
 
 
 
嫌な感じの雲が・・・・
展望抜群の尾根歩きです。
 
もしかして、遠くに見えてるのは、御岳山❓
輝く伊勢湾
「ちょっとピンボケ」
どこが"ちょっと"や、だいぶピンボケや😎
山頂への稜線は、どこ行った~😓
 
振り返れば、下界は・・・
 
金山尾根分岐直下
展望良好急階段で行くか、緩やか斜面を行くか・・・⁉
ジーちゃん即決、緩やかコース😅
ま、帰路は、金山尾根やからね❕
 
合流点には、トイレブース
トイレと違うので、携帯トイレを持って入らなあかんよ。
 
緊急時避難小屋
普通の避難小屋と違うので、普通は、使用不可です。
ジーちゃん、知らずに開けたら、中に居られた方に、怒られました。💦💦💦
申し訳ありませんでした。🙇
 
相変わらずの強風です。
高度を上げてきたら、ストック持つ手も少し寒さで・・・
 
2024年11月23日 竜ヶ岳
 
爆風です。
 
 
山頂への階段。
山頂への急登も、風との闘いです。
時折の強風に、立ちすくんでしまいます。
 
爆風~💦  山頂でも、半端ないどころやおまへん😎 
山名板に近付こうと思ても、直線で進めまへんがな😂
 
フラフラしながらも記念撮影、カメラ持つ手がブレまくり、というより、スマホ飛ばされんように・・・・ 
座り込んで、自撮り(笑)
 
時折、視界が開けることもあるけど、ほぼ視界ZERO‼️ 
寒いし、立ってるのもたいへんなんで、早々に退散、山頂付近で、ヨロケまくり・・・
360度の景色もへったくれもあったもんやおまへん😂
 
初めて知りました。 風が強すぎたら、呼吸出来ない事を・・・ 
 
爆風にヨロケまくりながら、竜ヶ岳を後にします。
 
ハイハイ、木道下りです。
 
少し下ってくれば、なんかあったの⁉️
みたいな、快晴☀️
 
遠足尾根、金山尾根分岐=見晴最高😃
向こうの雲がかかってるお山は、ひょっとして、「藤原岳」❔
 
向こうの尾根は、「遠足尾根」
 
振り返って、「竜ヶ岳」
天候、かなりマシになったんかなぁ〜⁉️
ホンマに台風並み🌀の大荒れやったなぁ〜😂
 
多分、ジーちゃんの年齢からして、リベンジの可能性ほぼ無いから、これが見納めやなぁ〜❗️ なんて思いながら・・・
 
年取るって、嫌やねぇ~😂
 
金山尾根の"残り紅葉"達
 
 
この辺りまでは、ゆったり尾根下りでしたが・・・
この後、斜度増しましの急降下でした。
ジーちゃん、足元に気を付けながら・・・
 
途中、学生風の"元気いっぱい"二人組ハイカーさんとすれ違いざまに、「あとどれくらいですか?」なんて、聞かれたが、よくわからんかったんで、ええ加減に、「ん~あと1時間ぐらいかなぁ~?」なんて、適当にこたえときましたが・・・・😎
 
"若人よ 許せ‼️"
 
岩交じり、根っこ交じりの急斜面を、ガッツリ・ガッツリ急降下させられ・・・
 
砂山分岐
砂山方面から、降りてこられたハイカーさん数人と遭遇
 
「魚止滝」へ寄ります。
 
滝周辺は、絶好のランチ?休憩?スポット
今日は、これまで、持って行ったカップ麺も食べることなく、イオンブランドのミニ粒あんパンを食べながらの山遊びだったんで、少しお腹減ってて、このNICE SITUATIONに、カップ麺食べようかと思たけど、
まぁ、ええか❕っと・・・
 
白滝丸太橋跡
二筋の滝へも寄っときます。
二筋?って、どこ?
背伸びしてみたら、奥に少し見えてました。
分かるかな❓
 
吊り橋跡の対岸からは、舗装林道です。
 
テクテク・テクテク🚶‍♂️🚶‍♂️
程なく、遠足尾根分岐へ戻りました。
川沿いの林道歩きが続きます。
 
🅿️手前の橋の袂で、
ジーちゃんより先輩と思われる老夫婦が、滝へ向かうという会話されてたのが、聞こえました。
ご主人がシルバーカーを押されてた事もあり、無理だという旨をお伝えしておきました。
ご主人、昔、若いころに、砂山へ登った❕っと、仰ってました。
 
ジーちゃんも、もうすぐ・・・・
 
竜のコバ近くのお店は、平日で、観光客もほぼいないということもあって、店を開けてるのかどうかがよくわかりませんでしたが、竜のコバはOPENしてたみたいです。
 
駐車場へ戻ってきました。少し車が増えてるかな❔
🅿️に戻って、
トイレ行ったり、身支度して・・・
 
出口料金所で、トラブル発生~😨
 
駐車券差し込んだところで、デカ文字のステッカーが目に飛び込んできた。
「新札使えません」の文字が・・・💦
新札しか持ってないジーちゃん、近くにいた警備員のおっちゃんに訴えても、どうにもならず😭
 
後ろには車、カードすでに入れてしもてるし、小銭はもちろん、旧札ないし・・・
 
身動きとれへんジーちゃん=最悪~😨
オロオロ・おろおろ・・・😥
 
後ろの車の方に助けていただきました。
新札と旧札を交換していただき、危機脱出です‼️
 
見知らぬ親切ドライバーのお兄様、本当に有難うございました。
 
・・・・・ というわけで、帰路もR307号線を気持ちよく下り、3時間30分余りかけて、自宅へ戻ってきました。
 
ムムム❓
精算機、カード使えたりして・・・😅
(わからんけど)
ジーちゃん、頭真っ白やったから・・・
 
///////
 
竜ヶ岳、なかなか楽しいお山でした。
まぁ、楽しみにしてた「山頂VIEW」が、ガスと爆風で、見れなかったけどね😂😂😂
 
次回、来月辺りに、どこか鈴鹿のお山へ登りたいなぁ~❕
 
腰は、相変わらずのグズグズでっすが・・・😓😓😓
 
あ~ぁ、楽しかった。
 
 
ほな
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿