最近は少し仕事量が減り、その分、自分の現実とも向き合う時間が否が応でもできます。
2年前に博士論文を書くと決めて、その直後に町内会長をやらざるを得なくなり、博士論文は無理だなと内心思っていました。
でも、諦めきれずに博士論文の要件にある国際学会発表を一応実行していました。また、掲載論文も数本受理されました。
今回の騒動があり、どうせなら博士論文にチャレンジしようと思いました。
実践はひと通りやって、あとはまとめる段階に入ってきました。
ここからが本格的な論文執筆になります。
ちなみにテーマは、『行動論的アプローチに基づく自閉スペクトラム症児のトイレットトレーニング』です。
2023.03.01
立命館大学人間科学研究科から博士学位の授与が決定しました。
2年前に博士論文を書くと決めて、その直後に町内会長をやらざるを得なくなり、博士論文は無理だなと内心思っていました。
でも、諦めきれずに博士論文の要件にある国際学会発表を一応実行していました。また、掲載論文も数本受理されました。
今回の騒動があり、どうせなら博士論文にチャレンジしようと思いました。
実践はひと通りやって、あとはまとめる段階に入ってきました。
ここからが本格的な論文執筆になります。
ちなみにテーマは、『行動論的アプローチに基づく自閉スペクトラム症児のトイレットトレーニング』です。
2023.03.01
立命館大学人間科学研究科から博士学位の授与が決定しました。