リューブログ

雑感 181

プーチン大統領がいきなり平和条約を思いつきで言い出したが、まともに相手することもないだろう。
とりあえず北方領土返還が前提だが、以前にも書いたが四島返還は現実的に難しいと思いうのが二島返還手を打つべき。それでは!という意見もあろうが、ここまで時間が過ぎてしまうと難しいのではないだろうか。国連でも解決できないだろうしな。

トヨタがドアミラーの代わりにカメラを付けたみたいだが、、、

うーん、かっこ悪い。というかカメラがここまで大きいとスタイリングもそんなに変わったという印象はない。ザガートのようにフェンダーに付けるとかもありでは?インテリア側も社外品を後付けしたような感じが否めない。
雨の日に見えやすいのはいいだろう。が、キーオンにしないとつかえないだろうな。まだまだ紆余曲折がありそうだ。

沖縄県知事選は辺野古沖基地「移転」が争点だが、辺野古沖を認めないということは今の普天間基地を存続させるという事だ。危険だとか散々言われていたのに移転は反対なのか?

関空の復旧が迅速過ぎてびっくりだが、伊丹や神戸空港でも国際線を飛ばしたいなんていくら何でも無理すぎるだろうとおもうが、それを実現したい層もいるのにもびっくりだ。
白浜空港を使ってくれていう人もいたが、滑走路の長さ等いろいろ難しいだろうな。こんな自分の故郷の無駄な推しは、現実から目をそらして議論をややこしくするな。

北海道全域で電源ダウンしたが、やはりオール電化って災害時には弱いのかな。その代わり復旧も早い?いや先日の台風で電柱が倒れたことでの停電は復旧に時間がかかっている。

今使っているスマホ、zenfone2を使いはじめて2年。最近画面が時々暴走し始めた。
タップしたら画面が上下に細かく痙攣したように上下を繰り返す。こうなると一旦スリープさせないと元に戻らない。メモリを開放したりアプリを止めても、変わらないので原因はわからない。買った当時で型落ちだったし、次のスマホを考えよう。
iphoneがまた新しくなるが、どこが新しいのかわからないぐらいだな。ジョブズなき後のアップルに意味があるのだろうか、、、

また今年も同窓会をやったらしい。
いくら何でも3年連続はやりすぎだ。年々少なくなる参加者。こうなるとただの飲み会だ。同窓会は数年に一度やるからいいのであって、毎年やってしまうと飲み会になってしまい、毎年参加している者とこの3年出席していない者との間で格差的な温度差ができてしまい、新規に出席するものは皆無だろう。まあ酒を呑みたいだけの人間にはどうでもいいだろうが。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「思ったり」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事