リューブログ

ダークナイト ライジング


レイトショーで観てきた。このために前作2作も観直した。
特に前作ダークナイトはジョーカーのキャラクターもあって巧みな
ストーリー展開などとてもおもしろかった。
ダークナイトライジングは完結編ということらしいが、アメリカでは
劇場で銃撃事件があったり話題に事欠かない。

いきなり8年後から始まるのはびっくりしたが、これはバットマン
引退を納得させるものだろうか?
今回もストーリーの展開は早く約3時間という上映時間を感じさせない。

希望から絶望を与えるというべインの言葉とは反対にストーリーは
絶望から希望を見出していく運びになっている。途中このままで
どないなんねん?というところまで落ちていくのだが、ラストに
向けて見事に盛り返していく。
ラストもありがちなラストと思っていたら、さらに一転。ハッピーエンド
となるのは良かったと思う。

黒幕の登場が唐突過ぎる感じもあるし、あまりに敵に何でもかんでも
筒抜けなのでびっくりだ。
あとアン ハサェイがなかなか良かった。しかしミランダ役の人は
勝間なんちゃらにそっくりだな。


このまま完結するのか?
どう考えてもロビンも出てきたし続きあるだろ?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ムービー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事