辺野古のケーソンをつくらせない三重県民の会 BLOG

「ケーソン」とは、52m×22m×24m総重量7400㌧もある鉄筋コンクリート製の巨大な箱で、海上基地の土台になります。

団体署名の件

2015-09-30 19:12:30 | 最新情報
【賛同募集】

翁長沖縄県知事の辺野古埋め立て承認取り消しを支持

http://www.foejapan.org/aid/henoko/150929.html

上記の団体署名、締め切りが近いようです。

当会も団体署名したく思うのですが。


安保法制をめぐり国会緊迫する中、津駅前で宣伝と署名行動

2015-09-17 16:12:49 | 最新情報


9月16日(水)夕方、国会の「安保法制を強行採決か」と緊迫した状況を伝えるニュースが流れる中、「辺野古のケーソンをつくらせない三重県民の会」で津駅東口にて宣伝行動を行いました。

 この日は、新たに準備した「JFEエンジニアリングは 沖縄・辺野古基地のケーソンをつくるな!」とJFEエンジニアリング株式会社にあてた署名への協力もあわせて訴えました。

 日が短くなり、暗い中でも多くの通行人の方が署名に応じ、カンパも寄せられました。

 辺野古基地建設をめぐってはこの14日、沖縄県の翁長雄志知事が辺野古の埋め立て承認取り消しを表明し、新基地建設をめぐり新たな展開が始まっています。また、全国的にもこの間新基地計画をストップさせようと、鹿児島県や瀬戸内地区の住民はじめ、全国的に「辺野古土砂搬出反対」の運動が発展しています。

 沖縄県民のたたかいとこれに連帯した全国のたたかいにも連帯し、三重県でも「ケーソンをつくらせない」声と運動を広げていきます。

 次回は10月24日(土)JFE秋まつりにあわせて、JFE正門前で10時から午前中宣伝行動を行う予定です。次回打ち合わせ会は10月28日(水)18時30分~ アスト津3階交流スペースにて。

 「会」の趣旨に賛同される方はぜひご参加を。署名にぜひご協力ください。



(下線部からダウンロードできます) 


辺野古のケーソンをつくるな!署名用紙



◇署名の送り先

〒514-0818 津市城山3-10 4-305柴田方 辺野古のケーソンをつくらせない三重県民の会あて 



「辺野古のケーソンをつくらせない三重県民の会」への 参加のお願い

◇会費振込先の郵便振替口座

【口座番号】 00860-7-216185
【加入者名】辺野古のケーソンをつくらせない県民の会

映画「戦場ぬ止み(いくさばぬとぅどぅみ)」 伊勢で上映会

2015-09-05 12:45:55 | 最新情報
当ブログでも三上智恵さんの著書「戦場ぬ止み(いくさばぬとぅどぅみ)」(辺野古・高江からの祈り)が話題になっていますが、このたび映画が伊勢進富座で上映されます。

「激動する沖縄の『いま』をまとめた渾身の現地報告であり、壮絶なまでの訴え」と紹介もされている「標的の村」を上回る衝撃のドキュメンタリー撮影記です。

「戦場ぬ止み」(いくさばぬとぅどぅみ)

三上智恵監督最新作
http://ikusaba.com/
https://www.facebook.com/ikusaba.movie?fref=ts

【場 所】伊勢 進富座
【上映日】11月6日(金)~12日(木)
【時 間】129分
     ①10:00~ ②13:00~ ③18:30~
【前売り】一般:1,000円 高校生以下:500円
【当 日】一般:1,500円 高校生以下:1,000円

「三上智恵監督 トークライブ」
【日 時】11月6日(金)20:50~21:30
【前売り.当日共】500円 限定200席

主催:いせ映画を観る会