辺野古のケーソンをつくらせない三重県民の会 BLOG

「ケーソン」とは、52m×22m×24m総重量7400㌧もある鉄筋コンクリート製の巨大な箱で、海上基地の土台になります。

沖縄抗議行動(11月17日~20日)

2019-11-23 18:19:44 | 最新情報

首里城前で、焼けて天守閣は見えず。

テント前で
船で視察。

本部町塩川港での抗議活動。

祖父江さんとギター演奏。


辺野古、座り込みの抗議行動。

沖縄市役所でカンパの引き渡し。

辺野古二日目の抗議行動。ケーソンの旗を寄付。

陸軍病院の壕の前で、沢山の兵士や看護師が命を落とした。戦跡見学。

沖縄不屈館にて




宮古の自衛隊基地(建設中)

韓国の従軍慰安婦の碑

以前からの自衛隊レーダー基地

海上保安庁の監視船


牛歩戦術による抗議活動(山城博治さんに会えました)

次回の活動計画。

2019-11-13 23:33:33 | 最新情報
 12月18日(水)午後5時30分よりチラシ配布。 場所:松坂駅前 その後:打ち合わせ。
 2020年1月11日(土)伊勢市駅前 午後1時よりチラシ配布。 その後うちあわせ。
 三重県平和委員会と合同で沖縄訪問の報告会を12月14日(土)午後。サンワーク津で開催予定。