★we were on a break★

お久しぶり!

さよなら クルーガ・ハイブリット

2008-09-21 00:23:39 | 
3年前に会社にやってきて
シウの専用車になったのは2年前。

さよならクルーガ。

後継車種のヴァンガードにしようと思っていたけど
気が変わったので
しばらくSUVとはお別れです。

4000CC以上の力があると言われて乗ってたけど、
(エンジンで3500+電気の力とか)
本当に山道でもすごいパワフルだった。

ただし
Dレンジの下に一応Bがあるものの
まったくエンジンブレーキが効かないので
雪道走行では不安だったよ。

ハイブリットだから
ハイオク仕様でリッター11キロくらいは走った。
ま、このクラスでは良いほうかも。

今日午前中にマークXが納車されるから
昨夜、夕飯を食べに行くのに乗ったのが最後。

3年間、よく働いてくれました。
ありがとうクルーガー。

このブログを始めて4年半。

最初はシトロエンXsaraに乗ってて
そしてX-trail、そしてクルーガー。
今度はマークXzioと、
またXに戻ります。


ところで
ハイブリット車は今ものすごく売れるみたいで
クルーガーの下取り価格は驚嘆!
2年しか乗ってないシトロエンの下取り価格が
購入時に10分の1以下(!)だったのと比べて
(しかもXーtrail買うからって、無理やり)
その割りの良さたるや10倍以上です。
やっぱ、国産車かも。
だって、シトロエンXsara、
この田舎の町で一度も見たことないもんね・・・。

クルーガの中の荷物をダンボールに入れて出したんだけど
けっこう大きなダンボールに
軽く1個分はあったよ。
中身とケースがメチャクチャに成り下がっている多数のCDと、
シウの靴たち。
傘数本。
レシートや本。
ストッキング。
なんか変な上着。
ツボ押し器。
変色した地図やノート。
分類できないガラクタ。

こんなものを仕分けするのは面倒くさい。
かといって、このまま新しい車に乗せるのもバカだし。

大学時代に駐車場代わりに使用していた大学近くの教会で
いつもお世話になってて悪いからって売店で買った
マリア様のキーホルダー。
シウの神様バート・マンロー“世界最速のインディアン”のキーホルダー、
そしてケチシウにしては高かった緊急脱出用のハンマー兼ハサミ。
長靴下のピッピの人形。

以上を残して
あとは見ないで捨てたい・・・。

ところで
緊急脱出用ハンマー兼ハサミは
ありがたいことに本来の目的で使用したことはない。
いつもシウは買い物したものを
家まで待ちきれずに車の中で広げるんだけど、
その時にタグを切るのに
抜群の切れ味を見せてくれてます。
Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『容疑者Xの献身』 | TOP | こんにちは! マーク X z... »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛情たっぷり (しんちゃん)
2008-09-21 08:10:14
 ちゃんとお別れができたみたいね。

え?過去の男はこんなやさしいお別れはしなかったって?(笑)

 変なもの・・・他に出てこなかった?(爆)

しかし・・・やっぱ今の車は燃費がいいんだなぁ・・・まあシウちゃんの走るルートってのもあるだろうけど。

 私のトラック・・・2000ccのガソリン車で3mの幌もついてるからだろうけど、リッター6キロだし(爆)
返信する
しんちゃん (シウ)
2008-09-21 10:06:37
燃費が良いのは
ハイブリットだからだと思います。
きっと山道走行なんてなければ
もう少し走るはず。
クルーガの前のエクストレイルはリッター7kくらいでしたよ。
でも今度のはハイブリットじゃないガソリン車だけど
一応リッタ12kって話です。
(本当かな・・・)

過去の男とも愛情たっぷりのお別れを施している(上からの物言い)シウです!
返信する

post a comment

Recent Entries |