根津のはん亭に行きました。
お昼ごはんを食べていなかったので、今度こそ、完全制覇を目指して・・・!
お通しの、穴子の燻製や、雲丹やじゅんさいの載った、豆乳素麺を頂きましたならば、さあ、串揚げの始まり~!
串揚げは、素材によって、塩やソースにつけて食べるのですよ♪
左端は、生野菜用の、肉入りのお味噌です。
目指すは、完全制覇なので、ビールは飲みません!!
海老紫蘇巻き/枝豆/谷中しょうがの肉巻き
稚鮎/蓮の肉詰め(カレー風味)/帆立
は~い、あっという間に、一の膳(6本)終了~!
もちろん、二の膳を頼みました。
牛肉牛蒡/生麩蓬味噌/沢蟹
オクラとスモークチーズ/エリンギ アンチョビソース/イカ 雲丹のソース
こちらで二の膳(6本)終了でございま~す!
アスパラ/豚ヒレ肉/三つ葉をきすで巻いたもの
なす肉詰め/とこぶしのにこごり/もうひとつが思い出せない・・・
三の膳終了で、まだ行きます☆
万願寺唐辛子のじゃこご飯詰め/ほろほろ鳥/で、もうひとつが思い出せない・・・
あさり/トマトとモッツアレラ/マスカットと鯛
次は、五の膳!
牛肉チーズ/お餅/サーモン
赤ピーマンの肉詰め/うずら卵/小玉葱
と、ここまでがんばってきて、「次行きますか?」と聞かれましたが、精神的なストッパーもかかって、やめてしまいました、、、
がんばれば、食べられそうではあったのだけど・・・
全種類制覇は、六の膳までなので、五の膳まで行けば、もう敢闘賞ものじゃないかなどと思ってしまったのですが、帰ってからお店のHPをみると、「ガーリックバターにつけて食べるムール貝」というのが、季節の串として出ていたりして、
ここまで食べたら、無理してでもあと6本食べるべきだった・・・
なんという中途半端なことをしてしまったのだ・・・
と若干後悔しております
お昼ごはんを食べていなかったので、今度こそ、完全制覇を目指して・・・!
お通しの、穴子の燻製や、雲丹やじゅんさいの載った、豆乳素麺を頂きましたならば、さあ、串揚げの始まり~!
串揚げは、素材によって、塩やソースにつけて食べるのですよ♪
左端は、生野菜用の、肉入りのお味噌です。
目指すは、完全制覇なので、ビールは飲みません!!
海老紫蘇巻き/枝豆/谷中しょうがの肉巻き
稚鮎/蓮の肉詰め(カレー風味)/帆立
は~い、あっという間に、一の膳(6本)終了~!
もちろん、二の膳を頼みました。
牛肉牛蒡/生麩蓬味噌/沢蟹
オクラとスモークチーズ/エリンギ アンチョビソース/イカ 雲丹のソース
こちらで二の膳(6本)終了でございま~す!
アスパラ/豚ヒレ肉/三つ葉をきすで巻いたもの
なす肉詰め/とこぶしのにこごり/もうひとつが思い出せない・・・
三の膳終了で、まだ行きます☆
万願寺唐辛子のじゃこご飯詰め/ほろほろ鳥/で、もうひとつが思い出せない・・・
あさり/トマトとモッツアレラ/マスカットと鯛
次は、五の膳!
牛肉チーズ/お餅/サーモン
赤ピーマンの肉詰め/うずら卵/小玉葱
と、ここまでがんばってきて、「次行きますか?」と聞かれましたが、精神的なストッパーもかかって、やめてしまいました、、、
がんばれば、食べられそうではあったのだけど・・・
全種類制覇は、六の膳までなので、五の膳まで行けば、もう敢闘賞ものじゃないかなどと思ってしまったのですが、帰ってからお店のHPをみると、「ガーリックバターにつけて食べるムール貝」というのが、季節の串として出ていたりして、
ここまで食べたら、無理してでもあと6本食べるべきだった・・・
なんという中途半端なことをしてしまったのだ・・・
と若干後悔しております
今度一緒に挑戦してみる~!?