見晴をランチ休憩の場所と定めたのは、久しぶりに鈴木ともこさんの"山登りはじめました”という本を読んでいたときに、「原の小屋の手作りカレーライスが美味しい」という記述を見つけたからなのです。
ここに着くまでに、お腹がペコペコになり、
「お腹空いた~!」
と何度も叫びながら、頭の中はカレーのみになって、やっとのことでここまで歩いてきたのです。
無事に山小屋が集まっているエリアに到着しましたが、ほとんどの山小屋は、閉まっており、どうも様子がおかしいなと思いながら、一目散に原の小屋に向かい、中に入ってみましたが、どうもやっていない雰囲気...
まだ朝早いからかな~などと言いながら、入り口でもぞもぞしていると、小屋の方が出てきてくださったので、「今日カレーライスは食べられますか?」と伺ったところ、
なんと...
「ごめんなさい...今日はやっていないのです...」
とのこと~!(泣)
残念!
仕方がないので、唯一開いていたお隣の桧枝岐小屋の前まで行って、看板を見ると、なんだか、こちらも美味しそう!
しかも、カレーライス、ありました♪
中に入って、「カレーライスは、どんなカレーライスですか?」と変な質問をするわたし。
「どんなカレーライス?」と戸惑いながら、人参、じゃがいも、お肉(豚肉)を煮込んで、野菜が上に載っているものだと説明してくださいました。(親切☆)
ニンニクチップもありで頼んでみたカレーライスは、こちらです♪
ピーマンや茄子がゴロゴロ入っていて、とっても美味しかったですよ!
ちなみに、お友達は、ラーメンを持ってきていました。
トッピングを作って持ってくるなんて、女子力高いです!
外でご飯を食べている間に、朝会ったおじさまと女性にまた会うことができました。
本当は、私たちも、おじさまにガイドして頂きたかったところなのですが、ルートが違うので、別々に歩いていたのです。
ここでゆっくり休憩して、お腹がいっぱいになったところで、またおじさまと女性とお別れし、、、
尾瀬沼に向けて出発です♪(9:50)
今回のハイキングにあたり、尾瀬の地図を買い、コピーを取って、ポイントごとに通過予定時刻を記入したりして、かなりじっくり地図を見ていったつもりだったのですが、実は、ここから先に、白砂峠という峠があることに気づいていませんでした...(お友達も同様...)
桧枝岐小屋にあった案内を見て、
「白砂峠?そこは、通らない...よね?」
とこの時点ではじめて気づき、結論としては、白砂峠を通るということを知ったのです...
(鳩待峠を下り、沼山峠を軽く上る以外は、平坦な木道だと思い込んでいました...)
おじさまにも、道もガタガタなところが多いし、アップダウンが激しいから気をつけてねと教えていただき、その心構えで出発したのでした。
出だしはきれいな木道で、
しばらく歩いていると、きれいな水が流れているエリアに出ました。
イヨドマリ沢(10:15)
ここのお水は、素晴らしく澄んでいて、手をつけると数秒で痛くなるくらいの冷たさ。
つけた手はツルツルになって、ミネラルたっぷりなのがわかりました。
人間が手をつけていない自然は、こんなにも素晴らしいのかと、ここでも感動。
人間は、きれいなものもたくさん作ってきたけれど、このありのままの自然の美しさにはかなわないと思いました。
ここから暫くの間、所々にきれいなお水が流れていて、なんだか小人がいそうでかわいかったです。
ですが、やはり、ここは、峠!
カレーライスでお腹が膨れており(ハイキング中、「お腹空いた!」「お腹いっぱい!」「お腹空いた!」と繰り返していたような...(笑))、
荷物はだんだん重くなり、
道も石になったりして、、、
たいした上りではないのですが、すれ違う方、すれ違う方に、「ピークはもうすぐですか?」と聞いてしまうわたしでした...
「ここで終わりだと思ったら、まだ上りますよ。」と途中で教えて頂いた通りの道でしたが、やっとのことでピークに到達!(11:20)
最後の難所である岩を下って、やっと広い道に出ました。(11:25)
小さな松ぼっくりがかわいい♡
お水がきれい。
沼尻平に到着しました。(11:40)
ここに着くまでに、お腹がペコペコになり、
「お腹空いた~!」
と何度も叫びながら、頭の中はカレーのみになって、やっとのことでここまで歩いてきたのです。
無事に山小屋が集まっているエリアに到着しましたが、ほとんどの山小屋は、閉まっており、どうも様子がおかしいなと思いながら、一目散に原の小屋に向かい、中に入ってみましたが、どうもやっていない雰囲気...
まだ朝早いからかな~などと言いながら、入り口でもぞもぞしていると、小屋の方が出てきてくださったので、「今日カレーライスは食べられますか?」と伺ったところ、
なんと...
「ごめんなさい...今日はやっていないのです...」
とのこと~!(泣)
残念!
仕方がないので、唯一開いていたお隣の桧枝岐小屋の前まで行って、看板を見ると、なんだか、こちらも美味しそう!
しかも、カレーライス、ありました♪
中に入って、「カレーライスは、どんなカレーライスですか?」と変な質問をするわたし。
「どんなカレーライス?」と戸惑いながら、人参、じゃがいも、お肉(豚肉)を煮込んで、野菜が上に載っているものだと説明してくださいました。(親切☆)
ニンニクチップもありで頼んでみたカレーライスは、こちらです♪
ピーマンや茄子がゴロゴロ入っていて、とっても美味しかったですよ!
ちなみに、お友達は、ラーメンを持ってきていました。
トッピングを作って持ってくるなんて、女子力高いです!
外でご飯を食べている間に、朝会ったおじさまと女性にまた会うことができました。
本当は、私たちも、おじさまにガイドして頂きたかったところなのですが、ルートが違うので、別々に歩いていたのです。
ここでゆっくり休憩して、お腹がいっぱいになったところで、またおじさまと女性とお別れし、、、
尾瀬沼に向けて出発です♪(9:50)
今回のハイキングにあたり、尾瀬の地図を買い、コピーを取って、ポイントごとに通過予定時刻を記入したりして、かなりじっくり地図を見ていったつもりだったのですが、実は、ここから先に、白砂峠という峠があることに気づいていませんでした...(お友達も同様...)
桧枝岐小屋にあった案内を見て、
「白砂峠?そこは、通らない...よね?」
とこの時点ではじめて気づき、結論としては、白砂峠を通るということを知ったのです...
(鳩待峠を下り、沼山峠を軽く上る以外は、平坦な木道だと思い込んでいました...)
おじさまにも、道もガタガタなところが多いし、アップダウンが激しいから気をつけてねと教えていただき、その心構えで出発したのでした。
出だしはきれいな木道で、
しばらく歩いていると、きれいな水が流れているエリアに出ました。
イヨドマリ沢(10:15)
ここのお水は、素晴らしく澄んでいて、手をつけると数秒で痛くなるくらいの冷たさ。
つけた手はツルツルになって、ミネラルたっぷりなのがわかりました。
人間が手をつけていない自然は、こんなにも素晴らしいのかと、ここでも感動。
人間は、きれいなものもたくさん作ってきたけれど、このありのままの自然の美しさにはかなわないと思いました。
ここから暫くの間、所々にきれいなお水が流れていて、なんだか小人がいそうでかわいかったです。
ですが、やはり、ここは、峠!
カレーライスでお腹が膨れており(ハイキング中、「お腹空いた!」「お腹いっぱい!」「お腹空いた!」と繰り返していたような...(笑))、
荷物はだんだん重くなり、
道も石になったりして、、、
たいした上りではないのですが、すれ違う方、すれ違う方に、「ピークはもうすぐですか?」と聞いてしまうわたしでした...
「ここで終わりだと思ったら、まだ上りますよ。」と途中で教えて頂いた通りの道でしたが、やっとのことでピークに到達!(11:20)
最後の難所である岩を下って、やっと広い道に出ました。(11:25)
小さな松ぼっくりがかわいい♡
お水がきれい。
沼尻平に到着しました。(11:40)