
例年4月初旬は、師匠のお宅やその周辺で桜が満開となるので、楽しみにして伺うと...
門を入ったところに、たくさんの桜が落ちていて、、、

進行方向にこんなに咲いた桜がなかったので、この桜はどこから来たのかと伺うと、門の上に咲いていた大島桜だということがわかりました。

お庭には、ソメイヨシノもあって、自宅でお花見ができる師匠のお宅を、改めて羨ましく思いました...♡
昨日は、先月作った直径30cmくらいの大皿を整えて、白化粧と絵の具で模様をつけてみました。
波のイメージです。


小皿の方にも絵付け。

二色のそぼろご飯などの美味しいランチの後は、、、

急に思いついて、急須を作ったのですが、午後から作陶を開始するテーマじゃなかったということに、だいぶ作ってから気づき、なかなか雑な仕上がりとなりながらも、一応本体は完成。来月削って整え、途中まで作ってある蓋も完成させます。

おやつは、Rちゃんが買ってきてくれた、美味しいたねやさんの近江大福さくらというお菓子。

粗搗きにされたもち米の皮の食感も良く、絶妙な甘さの塩梅の小豆餡との絶妙な組み合わせの春らしいお菓子でした♡
陶芸の後は、みんなで夕食に繰り出しました...続く♪
門を入ったところに、たくさんの桜が落ちていて、、、

進行方向にこんなに咲いた桜がなかったので、この桜はどこから来たのかと伺うと、門の上に咲いていた大島桜だということがわかりました。

お庭には、ソメイヨシノもあって、自宅でお花見ができる師匠のお宅を、改めて羨ましく思いました...♡
昨日は、先月作った直径30cmくらいの大皿を整えて、白化粧と絵の具で模様をつけてみました。
波のイメージです。


小皿の方にも絵付け。

二色のそぼろご飯などの美味しいランチの後は、、、

急に思いついて、急須を作ったのですが、午後から作陶を開始するテーマじゃなかったということに、だいぶ作ってから気づき、なかなか雑な仕上がりとなりながらも、一応本体は完成。来月削って整え、途中まで作ってある蓋も完成させます。

おやつは、Rちゃんが買ってきてくれた、美味しいたねやさんの近江大福さくらというお菓子。

粗搗きにされたもち米の皮の食感も良く、絶妙な甘さの塩梅の小豆餡との絶妙な組み合わせの春らしいお菓子でした♡
陶芸の後は、みんなで夕食に繰り出しました...続く♪