![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/cdf2d47144cac47b974a2b5623e784fd.jpg)
今月の陶芸。
工房に一番に着くと、泡立て器を発見。
「こっ、これは!」
と写真を撮り、これから来るメンバーに、
「今日は、ひょっとして、ひょっとしますぞ!」
とラインしました。
それだけで、みんなわかる。
「今日のランチは、蕗の薹のスフレだ~♪」
ワクワクしながら午前中の作陶。
私は、先月途中まで色を塗ったものを仕上げて、髪留めにするためのものをいくつか作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f2/5836e5841533a4930e421b7c1189a6ce.jpg)
お待ちかねのお昼♪
蕗の薹♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cf/1f5bbec86a91275b4689d625d6a89419.jpg)
スフレになって、オーブンへ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/53/8450d611f6f5949330b2b84af69d5290.jpg)
出来上がり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e6/c63dae49fc1dbac5c8c5d2e4bf904a67.jpg)
シンプルで美味しいサラダとともに...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a8/5ab7cb7aabfedf4097db2e2a42e618d2.jpg)
もう、目が閉じてしまうくらい美味しかったです...
幸せとは、このこと...感謝♡
先月焼きあがっていたものたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/37/fbd30663f0c10d23e401bb45fc98cfcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/48/f808275d663bb2adf7fe84512708449e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/df/06b25bcdee618e9dbdb3e2d67e9122c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/cdf2d47144cac47b974a2b5623e784fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b0/41a0df577c62f3565321ffae4b83afe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ce/9211df6098a7c55357bd2135e5b5fcbf.jpg)
一個だけ、先月家に持って帰っていたので、それも一緒にアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fb/55a582b6631a115f2435912c84c3857f.jpg)
色付けしたものが釉薬で渋い色合いに変化して、どれもとても良い雰囲気に仕上がりました。
今月おやつ当番だったので、伊勢丹に売りに来ていた松本の開運堂の開運老松を持っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/34/d1132f563b4055579ce931eeb7e34d21.jpg)
こちらは、ピンボケですが、一個だけ作った器。(本当は、飲食店をやっている友達にプレゼントする為にもっと作りたかったのですが、時間切れ...)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9d/2d917fa0c99a457fff7c80b6f87e460d.jpg)
帰りは、藤沢の天ぷら屋さん、藤よしで、山菜まつり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/5b36d40ffd3e661d774d7e5e3da25eb1.jpg)
(写真は、ミニ天丼です。)
今月も、一日満喫いたしました!
#最近の投稿内容とタイトル/概要が全く合わなくなったことが気になっていたので、変更しました。(気の利いたものが思い浮かばず、、、そのうちまた変えるかも?)
合わせて、リアクション等の機能も変更しておりますが、引き続きよろしくお願い致します!
工房に一番に着くと、泡立て器を発見。
「こっ、これは!」
と写真を撮り、これから来るメンバーに、
「今日は、ひょっとして、ひょっとしますぞ!」
とラインしました。
それだけで、みんなわかる。
「今日のランチは、蕗の薹のスフレだ~♪」
ワクワクしながら午前中の作陶。
私は、先月途中まで色を塗ったものを仕上げて、髪留めにするためのものをいくつか作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f2/5836e5841533a4930e421b7c1189a6ce.jpg)
お待ちかねのお昼♪
蕗の薹♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cf/1f5bbec86a91275b4689d625d6a89419.jpg)
スフレになって、オーブンへ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/53/8450d611f6f5949330b2b84af69d5290.jpg)
出来上がり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e6/c63dae49fc1dbac5c8c5d2e4bf904a67.jpg)
シンプルで美味しいサラダとともに...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a8/5ab7cb7aabfedf4097db2e2a42e618d2.jpg)
もう、目が閉じてしまうくらい美味しかったです...
幸せとは、このこと...感謝♡
先月焼きあがっていたものたち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/37/fbd30663f0c10d23e401bb45fc98cfcf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/48/f808275d663bb2adf7fe84512708449e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/df/06b25bcdee618e9dbdb3e2d67e9122c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/cdf2d47144cac47b974a2b5623e784fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/b0/41a0df577c62f3565321ffae4b83afe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ce/9211df6098a7c55357bd2135e5b5fcbf.jpg)
一個だけ、先月家に持って帰っていたので、それも一緒にアップします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/fb/55a582b6631a115f2435912c84c3857f.jpg)
色付けしたものが釉薬で渋い色合いに変化して、どれもとても良い雰囲気に仕上がりました。
今月おやつ当番だったので、伊勢丹に売りに来ていた松本の開運堂の開運老松を持っていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/34/d1132f563b4055579ce931eeb7e34d21.jpg)
こちらは、ピンボケですが、一個だけ作った器。(本当は、飲食店をやっている友達にプレゼントする為にもっと作りたかったのですが、時間切れ...)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9d/2d917fa0c99a457fff7c80b6f87e460d.jpg)
帰りは、藤沢の天ぷら屋さん、藤よしで、山菜まつり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/57/5b36d40ffd3e661d774d7e5e3da25eb1.jpg)
(写真は、ミニ天丼です。)
今月も、一日満喫いたしました!
#最近の投稿内容とタイトル/概要が全く合わなくなったことが気になっていたので、変更しました。(気の利いたものが思い浮かばず、、、そのうちまた変えるかも?)
合わせて、リアクション等の機能も変更しておりますが、引き続きよろしくお願い致します!