![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7c/0cdb88ee6a007a09ebd8192b237fd65a.jpg)
関東を台風が直撃した二週間前の週末、伊豆まで一泊の旅に出かけていました。
藤沢の友達の家に集合して、車で向かったのは、まず、伊豆山神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9c/90f9998542a90e2378894ebaa5236ccc.jpg)
長い階段を上って、境内に出た後、本殿右手に登り口があり、山の装備ではなかったので、ちょっと迷いましたが、決心して登ってみました。
蚊に刺されまくりながら、蜘蛛の巣をよけながら、汗ダクダクになって、結明神本社まで登りました。
あと一息で本宮までいけたのですが、坂がきつく、ちゃんとした靴でない足で行くのは危険ということで、下山の判断。
そこからまた、蚊に刺されまくりながら、蜘蛛の巣をよけながら、汗ダクダクになって降りていきました。
降りたところには、小泉今日子さんが奉納した、まだ新しくてきれいな鳥居もありましたよ。
手水舎には、紅白の龍がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/16117677e3cf2bf65863bfa738af7d87.jpg)
おみくじを引いたら、まさに今の状況にバッチリ合った神様からのメッセージで、びっくり!でした。
神様を直に感じました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
本当は、途中でランチして、お宿に向かおうと計画していましたが、伊豆山神社で結構ゆっくりしちゃったので、時間が無くなり、そのまま直行~!
何故急いでお宿に行かなければならなかったのか。
それは、チェックイン時のサービスであるパンケーキが頂けるのが、15:30までだったからなので~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
神社でセットしたナビでは、到着は、16:00と言っており、熱海周辺はひどい渋滞で、車内は、完全に諦めムード。。。
でも、なんとなく間に合っちゃうんじゃないかという気持ちで運転していたら、奇跡的に間に合っちゃった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a7/c173de9befc95eff31a408a86b01149d.jpg)
お茶を使ったパンケーキや、みかんのジャムなど、土地の食材を使う工夫もあって、美味しかったです☆
お宿は、北川温泉にある吉祥CARENでした。
こちらでは、お部屋に浴衣が二種類置いてある上に、更にフロントでもう一種類選べまして、滞在中、計3枚の浴衣を着ることができました♪
(更に、寝るとき用のパジャマまである!)
つるや吉祥亭本館のお風呂にも入れたり(しかも送迎サービスがある。)、黒根岩風呂に行くためのセットを貸してくれたり(でも、なんとなく岩風呂は厳しくて戻ってきちゃいましたけど、、、)、両方のお宿で、お風呂上りのところてんなどのサービスもあって、嬉しいサービス盛り盛りでした☆
つるや吉祥亭本館には、卓球台もあったので、そちらで激しく盛り上がった後は、吉祥CARENに戻って夕食。
フレンチと選べますが、鉄板焼きにしました。
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/11/d39575f9f4a39bfbf8a3ff32c56f9277.jpg)
この中は、金目鯛など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dc/5b23fcf62141b4bc20b9d77b080ac393.jpg)
ももの冷製ポタージュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d3/64b47048557227c572912957aa421cb2.jpg)
海藻サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/86/5416260f5e3d477519cccf728e9b804e.jpg)
メインのステーキには、山葵をたっぷりとすりおろしてお塩と共に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c5/b0fa395400d4f4239424838ac8919592.jpg)
デザート(ピントが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0b/f03568971dcb19e0b5b2ddbe9ec7a6ba.jpg)
満足の夕食でしたが、吉祥CARENのおもてなしは、なんと、ここでも終わりません!
お食事の後は、手持ち花火。
浴衣で花火なんて、久しぶりで、楽しかった~♪
そして、そのあとは、別室でデザート・・・
わたしは、スイカを頂きました。
寝る前に、露天風呂に行きましたが、海が見えて、最高でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
明るい時にも行っておけばよかったです。
長くなったので、続きは、また・・・
藤沢の友達の家に集合して、車で向かったのは、まず、伊豆山神社。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9c/90f9998542a90e2378894ebaa5236ccc.jpg)
長い階段を上って、境内に出た後、本殿右手に登り口があり、山の装備ではなかったので、ちょっと迷いましたが、決心して登ってみました。
蚊に刺されまくりながら、蜘蛛の巣をよけながら、汗ダクダクになって、結明神本社まで登りました。
あと一息で本宮までいけたのですが、坂がきつく、ちゃんとした靴でない足で行くのは危険ということで、下山の判断。
そこからまた、蚊に刺されまくりながら、蜘蛛の巣をよけながら、汗ダクダクになって降りていきました。
降りたところには、小泉今日子さんが奉納した、まだ新しくてきれいな鳥居もありましたよ。
手水舎には、紅白の龍がいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/34/16117677e3cf2bf65863bfa738af7d87.jpg)
おみくじを引いたら、まさに今の状況にバッチリ合った神様からのメッセージで、びっくり!でした。
神様を直に感じました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
本当は、途中でランチして、お宿に向かおうと計画していましたが、伊豆山神社で結構ゆっくりしちゃったので、時間が無くなり、そのまま直行~!
何故急いでお宿に行かなければならなかったのか。
それは、チェックイン時のサービスであるパンケーキが頂けるのが、15:30までだったからなので~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
神社でセットしたナビでは、到着は、16:00と言っており、熱海周辺はひどい渋滞で、車内は、完全に諦めムード。。。
でも、なんとなく間に合っちゃうんじゃないかという気持ちで運転していたら、奇跡的に間に合っちゃった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/a7/c173de9befc95eff31a408a86b01149d.jpg)
お茶を使ったパンケーキや、みかんのジャムなど、土地の食材を使う工夫もあって、美味しかったです☆
お宿は、北川温泉にある吉祥CARENでした。
こちらでは、お部屋に浴衣が二種類置いてある上に、更にフロントでもう一種類選べまして、滞在中、計3枚の浴衣を着ることができました♪
(更に、寝るとき用のパジャマまである!)
つるや吉祥亭本館のお風呂にも入れたり(しかも送迎サービスがある。)、黒根岩風呂に行くためのセットを貸してくれたり(でも、なんとなく岩風呂は厳しくて戻ってきちゃいましたけど、、、)、両方のお宿で、お風呂上りのところてんなどのサービスもあって、嬉しいサービス盛り盛りでした☆
つるや吉祥亭本館には、卓球台もあったので、そちらで激しく盛り上がった後は、吉祥CARENに戻って夕食。
フレンチと選べますが、鉄板焼きにしました。
前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/11/d39575f9f4a39bfbf8a3ff32c56f9277.jpg)
この中は、金目鯛など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dc/5b23fcf62141b4bc20b9d77b080ac393.jpg)
ももの冷製ポタージュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d3/64b47048557227c572912957aa421cb2.jpg)
海藻サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/86/5416260f5e3d477519cccf728e9b804e.jpg)
メインのステーキには、山葵をたっぷりとすりおろしてお塩と共に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/c5/b0fa395400d4f4239424838ac8919592.jpg)
デザート(ピントが・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0b/f03568971dcb19e0b5b2ddbe9ec7a6ba.jpg)
満足の夕食でしたが、吉祥CARENのおもてなしは、なんと、ここでも終わりません!
お食事の後は、手持ち花火。
浴衣で花火なんて、久しぶりで、楽しかった~♪
そして、そのあとは、別室でデザート・・・
わたしは、スイカを頂きました。
寝る前に、露天風呂に行きましたが、海が見えて、最高でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
明るい時にも行っておけばよかったです。
長くなったので、続きは、また・・・