まったりな一日・・・

興味あるモノを日々徒然に・・・・

『偉大な誕生』シェーン、カナダのマスコミも注目"オタワ10代がやった"

2011-05-10 22:38:29 | K-pop

 


キム・テウォンの外人球団(ベク・チョンガン - イ・テグォン - ソン・ジニョン)の大活躍の中、キム・テウォンではなく、他の指導者が付いている唯一のメンバーのシェーン(メンターシン・スンフン)について、カナダのメディアでも関​​心を見せて人目を引いている。

5月8日(現地時間)、カナダのメディアであるオタワシチズンは、"オタワの10代'コリアンアイドル(偉大な誕生)ファイナルの舞台に上がる"というタイトルでMBC『偉大な誕生』で大活躍中のシェーンについて集中的に報道した。

オタワシチズンは、2008年のシェーンが一人でピアノを弾いて歌を歌った映像がユーチューブで700万件以上再生され、話題になったことを言及し、"シェーンが韓国語を全く出来ないにもかかわらず、『偉大な誕生』というプログラムを使って、韓国で新たに浮上するスターになっている"と伝えた。

続いて『偉大な誕生』というプログラムの説明が続き、シェーンの親との直接インタビューを共有することもした。 このインタビューで、シェーンの父親は、「シェーンは本当に集中力が優れている。 そのため、(言語の問題にもかかわらず)、メンターと一緒に音楽をうまくこなしているように見える」と言いながら、「不慣れな国で、不慣れな言語で、すべてのことを新たに学んで行って一段一段上がっているのは本当に素晴らしいことだ」と奉った。

一方、『偉大な誕生』Top4に進出したシェーンはメント人シン・スンフンの個人的なコンサートにサプライズゲストとして登場するなど、すでに様々な活躍を広げている。

 

http://news.nate.com/view/20110510n15368

 


シン・スンフンのコンサートでシェーンびっくり登場..メンター愛情'ぷんぷん'

2011-05-10 19:30:02 | K-pop

    


MBC『偉大な誕生』に出演中のシェーンがメンターシン・スンフンのコンサートに突然登場してファンを驚かせた。

シェーンは、去る8日、大邱(テグ)で開かれたシン・スンフンのコンサートにゲストとして登場し、シン・スンフンと一緒にした。 シェーンは、『偉大な誕生』で披露したシン・スンフンの『バタフライエフェクト』とシムスボンの『その時その人』を歌って喝采を一身に受けた。

シン・スンフンは、カナダから一人で韓国に来て生放送トップ4に上がったシェーンの誇らしい気持ちを隠さなかった。

シン・スンフンは「シェーンは、すべての曲が初めて聞く歌だ。すべてのミッションを初めて聞く歌でしなければならない」とし、「他の人々に比べて大変な点が多い。今トップ4まで上がったシェーンがとてもありがたい」と打ち明けた。

シン・スンフンは、シェーンに『バタフライエフェクト』の歌を指導しながら、「艶めかしく歌う表現を説明するのに一時間半がかかった」と告白して笑いを誘ったりした。 シン・スンフンは「艶めかしく歌うことを知る必要があるようで、ソリッドのキム・ジョハンにまで電話をしたと伝えた。

シン・スンフンは、多数の観客の前で「シェーンが手を震わせる手顫症がある事を知らなかった」とし、「どのようにしても治すようにしたい」と冗談を言った。

シン・スンフンはまた、「オーディションで1位を選ぶのではなく、1等を越えて歌手を作りたいと思う。シェーンは、外国人だが、あまりにも韓国が好きだ」と愛情あふれる応援を加えた。

 
http://news.nate.com/view/20110510n07637


シェーン、メンターシンスンフンと韓中日の食体験

2011-05-10 19:01:06 | K-pop

                 

『カナダの美声シェーン』がメンターシン・スンフンと韓中日3カ国の食べ物を一度に味わう写真が話題だ。

最近、あるインターネットのコミュニティサイトには、シェーンがメンターシン・スンフンとキムチチゲ(韓国)、酢豚(中国)寿司(日本)をテーブルの上に置いて一緒に食べている写真が掲載された。 別名『シェーン韓中日の料理体験』の写真である。 カナダで簡単に味わうことができなかった料理に馴染むように食べている。

写真を見たネチズンたちは『シェーンが韓国語だけでなく、食文化にも完全に適応したようである』『アジア市場に進出するために、食べることから、練習するようだ』などの反応を見せた。

先週、MBC『偉大な誕生』のトップ4に進出したシェーンは13日、6番目の生放送でトップ3に挑戦する。


http://news.nate.com/view/20110510n10151