日常の気付いたことなど綴っています

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

揚げたての春巻きはパリパリ

2020-04-27 22:57:00 | 料理
こんばんは。サッチーです。

一昨日に作った、たけのこのごま油漬けを使って春巻きを作りました。
大葉とチーズの上にたけのことツナを混ぜて塩コショウしたのをのせて巻きます。
私はそこにパプリカがあったので入れてみました。



揚げたてはアツアツのパリパリです!
次回はこの中にマヨネーズを入れたらもっと美味しくなりそうです。



春巻き好きです!
具は肉でも魚でも何でも合いそうですよ!



やっぱり、たけのこ貰いました

2020-04-25 22:45:00 | 料理
こんばんは。サッチーです。

先日、実家に娘の赤ちゃん(母にとってはひ孫になります)の顔を見せに行きました。
その時にまた帰りに、たけのこ貰って来ました。
あ〜また貰っちゃった😅
助かりますが毎回だと家族もまた〜と言った感じです…
今回もスマホで検索
たけのこのごま油漬け作りました。
たけのこ、ごま油、にんにく、赤唐辛子を瓶に漬けで冷蔵庫で1日置いて出来上がり。



今日作ったので明日以降に食べますね〜

家族に好評だったのが、たけのこの唐揚げ!
しょう油とみりんで味を付けて鰹節をまぶして片栗粉を付けて揚げます。
サクサクしていてたけのこに味が付いているのでそのまま食べても美味しいです。



めんつゆ、コンソメ、バターで耐熱皿に入れて600wで3分鰹節をかけて出来上がりです



これも味が付いているので唐揚げにしたらこっちの方が美味しいと言われました。

結果、味付けたけのこは唐揚げでも天ぷらでも美味しく頂けます!




竹の子餃子にチャレンジ

2020-04-22 17:43:00 | 料理
こんばんは。サッチーです。

先日、竹の子餃子を作ってみました!
竹の子を減らす為に…
キャベツ、豚ひき肉、竹の子を入れて作りました。にらは入れませんでした。



これを食べた主人が「いつもの餃子と違うけど何か入れた」と聞かれました。
よく分かったなぁと思いました。
私は普段の餃子とあまり変わらない気がするのですがね〜



竹の子やっと使い切りました!
また、実家に行くと母の知り合いが竹の子堀に行くとまたくれるのでした…



のり玉コロッケを作りました

2020-04-21 21:30:00 | 料理
こんばんは。サッチーです。

先日テレビで見た、のり玉コロッケを早速娘と一緒に作ってみました。




じゃがいもをレンジでチンしてやわらかくします。それを潰してマヨネーズとのり玉のふりかけを入れて混ぜます。



型取り、小麦粉、卵、パン粉を付けて揚げて出来上がりです!





意外と簡単に出来ました!
ソースを付けずにそのまま食べるとのり玉を感じます。

娘も時間があり一緒に作ってくれるので助かっています。


マーマレードのジャム作ってみたら

2020-04-20 19:19:00 | 料理
こんばんは。サッチーです。

今日は以前から作ろうと思っていたジャムを作りました。作り方はネットで見つけました。
皮と薄皮をむいて鍋の中へ投入



水と砂糖、はちみつを適量入れて灰汁を取りながら弱火でコトコト煮詰めていくと飴色⁈になってきました!





瓶に詰めて出来あがりです!



砂糖は少なめにしたので普通のジャムより甘さ控えめです。手作りは自分好みの味に出来るのが魅力のひとつですね!

スーパーにホットケーキミックス買いに行くと棚には売り切れでありませんでした。
みんな考える事は一緒でしょうか?