こんにちは。
コミュニティー居酒屋のサッチーです。
昨日、テレビで 作っていた「かぼちゃの塩煮」を作ってみました。
砂糖を一切使わず作るのです。
かぼちゃのワタを取り一口大に切り、塩を振って軽くかき混ぜて5分程おきます。
そのかぼちゃを耐熱皿に移してふんわりとラップをして電子レンジで加熱します。
温かいうちに鰹節とゴマを振って出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/21/fe4e4bc32684613e6c39f6c4d81869db.jpg)
塩を振ってありますが、かぼちゃ本来の甘みを感じます。
スイカに塩を振って食べるのと同じで、
かぼちゃも塩を振ることでかぼちゃの甘みが引き出されます。
コミュニティー居酒屋のサッチーです。
昨日、テレビで 作っていた「かぼちゃの塩煮」を作ってみました。
砂糖を一切使わず作るのです。
かぼちゃのワタを取り一口大に切り、塩を振って軽くかき混ぜて5分程おきます。
そのかぼちゃを耐熱皿に移してふんわりとラップをして電子レンジで加熱します。
温かいうちに鰹節とゴマを振って出来上がりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/21/fe4e4bc32684613e6c39f6c4d81869db.jpg)
塩を振ってありますが、かぼちゃ本来の甘みを感じます。
スイカに塩を振って食べるのと同じで、
かぼちゃも塩を振ることでかぼちゃの甘みが引き出されます。