こんにちは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/09/c3badbb8867300938470131861c3782a.jpg?1603090802)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1a/21dd2d7b9f7aafc84ad9268a0c8d0d5f.jpg?1603092077)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f6/74cc44a25d1359b6f93c9644b24dc542.jpg?1603092260)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0e/d902329dfd04da8dc85b0945d1d3f742.jpg?1603092209)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/32/db7ffa8a5fcef39914ae67e8201e3047.jpg?1603092339)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d7/2c41f4146b6163016221d710d38ffb60.jpg?1603092425)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e0/aa79815965db50d7d570d6d99351fb75.jpg?1603093113)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0c/69a3cda150cafe806f78b5e2c85bb976.jpg?1603093224)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/84/99c3f1026e12bac4dc24bb6de9a88e01.jpg?1603093405)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/99/1a0ffb86d93ab3fd1568b51e0b84e846.jpg?1603093589)
小豆島から高松に戻り旦那が行きたがっていた金刀比羅宮を目指します。
昨夜からの雨で☂️スタートです。
高松の栗林公園を横目で見ながらひたすら金刀比羅宮へ車を走らせる事1時間位で到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/09/c3badbb8867300938470131861c3782a.jpg?1603090802)
雨の中傘をさして登りました。
始めのうちは両サイドにあるお店を見ながら行くのですが段々と石段だけになり無口になります。両サイドのお店に郵便局の方が石段を登ってヘルメットにカッパを着て長靴で郵便を届けている姿が印象に残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/1a/21dd2d7b9f7aafc84ad9268a0c8d0d5f.jpg?1603092077)
雨に濡れる緑紅葉と苔が綺麗です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f6/74cc44a25d1359b6f93c9644b24dc542.jpg?1603092260)
ひらすら石段をのぼりやっと旭社に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0e/d902329dfd04da8dc85b0945d1d3f742.jpg?1603092209)
ここが御本宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/32/db7ffa8a5fcef39914ae67e8201e3047.jpg?1603092339)
景色は雨でよく見えません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d7/2c41f4146b6163016221d710d38ffb60.jpg?1603092425)
ここで引き返すか更に先にある奥ノ宮まで頑張るかと悩み折角ここまで来たので奥ノ宮まで目指すことにしました。
これが夏だったらマイナスイオン浴びて涼しかったのかなと思いますが…
やっと奥ノ宮まで頑張りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e0/aa79815965db50d7d570d6d99351fb75.jpg?1603093113)
ひと休みしたら下山です。
ここまで何も飲食していなかったので下に着いたらまず、温まるためにもうどんを頂きました!美味しかった〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0c/69a3cda150cafe806f78b5e2c85bb976.jpg?1603093224)
お揚げがどんぶり一杯の大きさでビックリしました。
金刀比羅宮まで往復2時間半でした。
言うまでもなく翌日以降は筋肉痛で特にふくらはぎが痛いです。
レンタカーを返す途中に寄った赤松牧場❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/84/99c3f1026e12bac4dc24bb6de9a88e01.jpg?1603093405)
ジェラートはミルクとアプリコット、ベリーとシュシュの2つです。食べたかったので念願が叶いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/99/1a0ffb86d93ab3fd1568b51e0b84e846.jpg?1603093589)
高松空港に着いてからあっという間に時間が過ぎました。
駆け足で過ぎた一泊2日の旅ですが貴重な体験も出来ました!また行きたいですね‼️
娘も貴重な体験ができたようです。
四国八十八ヶ所霊場も回りたいですし父母ケ浜も行きたいです!エイミーさんの香川の情報これからも楽しみにしています!
赤松牧場のジェラートも召し上がったようで、ブログに書いて良かった!と思いました。旅行日記楽しませていただきました。ありがとうございました。