人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

ヤリイカいよいよ本番かなぁ???黒ムツむちゃくちゃ旨いです。

2015年02月13日 | 日記
平成27年2月13日更新  三崎港 釣船 佐円丸
  
   
  2月14日【ヤリイカ11号】&【黒ムツ金目鯛 福丸】7時出船です。
   お気軽にご来店お待ちしております。
   
  ◎12日ヤリイカ船 7時出船:洲乃崎沖150-220m
  24-47cm 【6-17杯】 スルメ2-6割 南西強風にて13時早上がり
    Light Tackle錘80号 角5本まで
  ☆ 通常タックル 角11-14cm 4-10本など 錘120号
  ☆ Light Tackle 角4-5本まで PE1号300m 錘60-80号

 触り明確!これおもろ!
  どうぞご予約時にLIGHTでとおっしゃって下さい。
   
 ◎12日黒ムツ金目鯛船:沖の瀬 280-330m 
 黒ムツ 30-45cm 【1-4尾】
 南西強風にて13時早上がり
   
  
 皆様のご来店お待ちしております。お気軽にお出かけくださいませ。
 

三崎港 釣船 佐円丸です. (O:0~=33(O:0~=33
 平成27年2月12日更新 
    <船長からのリダイヤルは090-8569-3695です。>
 
2月12日 ヤリイカ船 【6-17杯】:沖の瀬190-240m:ねぇーーーー、今日は洲崎沖を目指しました。深いポイントで朝方はスルメイカが乗ってきました。しかし、群の動きは速くって、あっちゅーまに泳ぎ去っていきます。すぐに群を追いかけましたけど、なかなか。崖っぷちの反応にてニセマイカクラスが4杯掛けなど。いよいよ浅場かなみたいな。
でもって一段落したスルメを見放してヤリイ・カ探し。これは偽者反応かな?なんておもってやってみたのです。やっぱり偽者か・・・え?川口さんヤリイカ・・・え?40cm級ヤリイカ登場です。それからポイントをさぐってかすかな反応で、船内ヤリイカStart。底反応だったので良い感じのヒット。しかし、風は南西が強くなってしまった13時早上がりしました。竿頭は八巻さん
 
チェックが出来ていなくって申し訳ございません。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記事のタイトルを入力してく... | トップ | クロムツ・キンメの御寿司は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事