日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

11月16日 週末のスポーツ・芸能エンタテイメントのできごと

2024-11-16 23:59:21 | hibideki weekend

日本、台湾下し3連勝=才木が六回途中無失点-野球プレミア12(時事通信)⚾◆1次リーグB組は16日、台北で3試合が行われ、日本代表「侍ジャパン」は台湾を3-1で下し、初戦から3連勝とした。台湾は2勝1敗/キューバはオーストラリアに4-3で競り勝ち、両チームともに1勝2敗。韓国は9-6でドミニカ共和国に逆転勝ちして2勝2敗とした/ 2318

A・ロッド、大谷を語る=都内のイベントで絶賛-米大リーグ(時事通信)😀
◆ヤンキースなどでプレーしたアレックス・ロドリゲスさん(49)が16日、東京都内で行われたトークイベントに参加し、ドジャースの大谷翔平をテーマに語った。「A・ロッド」が愛称の元スーパースターは、前人未到のシーズン「50本塁打、50盗塁」を今季クリアした大谷を「言葉にできないほど、素晴らしい」と絶賛した/ 1704

救援右腕グラテロルが右肩手術 ドジャース、(共同通信)😞🤕🏥◆15日、救援右腕グラテロルが右肩関節唇の手術を14日に受けたと発表した。復帰は来季の後半戦になる見通し/今季、右肩痛に悩まされて7試合の登板にとどまり、勝ち負けなしの防御率2.45/ 0729

前阪神の岩田を獲得=プロ野球・DeNA(時事通信)◆16日、阪神を戦力外となった岩田将貴投手(26)と来季の契約を結ぶと発表した。背番号は68/ソフトバンクを退団した笠谷俊介投手(27)とは育成契約/ 1811

4位若松と仮契約 プロ野球・DeNA(時事通信)◆4位指名の若松尚輝投手(四国アイランドリーグplus・高知)と契約金5060万円、年俸800万円で仮契約した。(金額は推定)/ (時事ドットコム) 1812

前阪神の加治屋を獲得=プロ野球・楽天(時事通信)◆16日、阪神を戦力外になった加治屋蓮投手(32)と契約に合意したと発表した/ 1707

ソフトバンク、風間らと育成契約(共同通信)◆16日、戦力外通告した風間、川原田と育成契約を結んだ。福岡県筑後市のファーム施設で契約交渉し、ともに現状維持で風間は年俸1千万円、川原田は年俸570万円/昨季のドラフト1位のイヒネは現状維持の800万円で更改/(金額は推定)/ 1556

日本ハムが北浦竜次、安西叶翔の両投手と育成契約締結を発表(スポニチアネックス)◆16日、今オフに戦力外通告を受けた北浦竜次投手(24)、安西叶翔投手(20)と育成選手契約を締結したと発表した。背番号は安西が「154」に、北浦が「163」に決定/ 1508

東洋大が先勝=東都大学野球入れ替え戦(時事通信)◆秋季リーグ戦の1、2部入れ替え戦は16日、神宮球場で1回戦が行われ、東洋大(2部1位)が東農大(1部6位)に2-1でサヨナラ勝ちした/東洋大は同点の九回に池田(3年、三重)がソロを放った/ 1928

北海道もトーナメントに一本化 高校野球、26年に地区予選廃止(共同通信)◆北海道高野連が夏の甲子園大会出場を懸けた南北の地方大会について各地区予選を廃止し、2026年から他の都道府県と同様にトーナメントに一本化すると15日の理事会で決めていたことが16日、分かった/ 1212


日本代表がアモイ到着=サッカーW杯予選(時事通信)⚽◆16日、2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のC組第6戦の中国戦(19日)に向け、試合が行われる中国南東部のアモイに到着した/ 1856

谷口が手術=サッカー日本代表(時事通信)😞🤕🏥◆ベルギー1部リーグ、シントトロイデンは16日、日本代表のDF谷口彰悟が13日に手術を受けたと発表した。部位は公表しておらず、「長期の離脱が見込まれる」と/8日のメヘレン戦で負傷。地元の報道によると、アキレス腱を痛めたと/ 1743

ウルグアイが2位浮上=サッカーW杯南米予選(時事通信)◆2026年ワールドカップ(W杯)南米予選は15日、各地で第11節の残り2試合が行われ、ウルグアイがコロンビアに3-2で競り勝ち、勝ち点19として2位に浮上した。同勝ち点のコロンビアは3位。チリとペルーは0-0で引き分け/ 1440

ヨルダンが2位維持=サッカーW杯予選(時事通信)◆2026年ワールドカップ(W杯)アジア最終予選は15日、各地で第5戦が行われ、B組ではヨルダンがイラクと0-0で引き分けて勝ち点8とし、得失点差で2位を守った。1位は勝ち点13の韓国/A組では2位ウズベキスタンがカタールに2-3で敗れ、勝ち点10のまま。イランが勝ち点13で首位/ 1146

ポルトガルが準々決勝へ=サッカー欧州ネーションズL(時事通信)
◆15日、各地で1次リーグが行われ、最上位1部の1組でポルトガルがポーランドに5-1で大勝し、勝ち点を13に伸ばして同組首位での準々決勝進出を決めた/クロアチアはスコットランドに0-1で敗れ、勝ち点7のまま/1部の4組では、既に8強入りを決めている前回王者スペインがデンマークを2-1で下し、勝ち点13として同組首位通過を決めた/ 0856

ユベントス、ポグバの契約解除=イタリア・サッカー(時事通信)😞◆イタリア1部リーグ、ユベントスは15日、元フランス代表MFポール・ポグバ(31)との契約を双方合意の上、30日付で解除すると発表した/ 1037

横浜Mが2連勝=J1(時事通信)◆16日、静岡県磐田市のヤマハスタジアムで台風の影響で延期となっていた第29節の1試合が行われ、横浜Mが磐田を4-3で下した。横浜Mは2連勝で9位。アンデルソンロペスがハットトリックの活躍で今季23ゴールとし、得点ランキングトップに浮上した。18位の磐田は3連敗/ 1623

INAC神戸が首位守る=WEリーグ(時事通信)◆16日、各地で第9節の3試合が行われ、INAC神戸は日テレ・東京Vと0-0で引き分け、首位を守った。勝ち点はINAC神戸が21、2位の日テレ・東京Vが19。3位の広島は千葉と引き分け、長野はC大阪ヤンマーを破った/ 1815

【明治安田Jリーグ⚽結果】
★J1第29節
ジュビロ磐田 3-4 横浜F・マリノス(ヤマハスタジアム〈磐田〉)
アンデルソンロペスが3ゴール=Jリーグ・磐田-横浜M(時事通信)◆横浜Mのアンデルソンロペスが3得点の活躍 前半終了間際に同点弾を決め、後半は西村の得点で勝ち越した後、立て続けにゴールを奪った 1611

★J3第37節
松本山雅FC 2-1 FC琉球(サンプロアルウィン)/カマタマーレ讃岐 0-1 FC今治(Pikaraスタジアム)

ギラヴァンツ北九州 1-1 AC長野パルセイロ(ミクニワールドスタジアム北九州)/FC岐阜 2-2 大宮アルディージャ(岐阜メモリアルセンター長良川競技場)


鍵山優真がSP首位、友野一希2位=女子は吉田陽菜トップ-フィギュア(時事通信)⛸
◆グランプリ(GP)シリーズ第5戦、フィンランド大会は15日にヘルシンキで開幕し、男子ショートプログラム(SP)で、第4戦のNHK杯を制した鍵山優真(オリエンタルバイオ)が103.97点で首位に立った/友野一希(第一住建グループ)が90.78点で2位
◆女子SPは吉田陽菜(木下アカデミー)が67.87点で首位発進/ペアSPで長岡柚奈、森口澄士組(木下アカデミー)は8位/ 0758

島田、高橋がSP首位 フィギュア全日本ジュニア(時事通信)⛸◆16日、広島・ひろしんビッグウェーブで男女のショートプログラム(SP)が行われ、女子は4連覇が懸かる島田麻央(木下グループ)が72.69点で首位に立った。男子は高橋星名(木下アカデミー)が79.28点でトップ/ (時事ドットコム) 2241


大阪Bが10勝目 バレーSVリーグ(共同通信)🏐◆大同生命SVリーグは16日、Asueアリーナ大阪などで男女11試合が行われ、男子は大阪Bが愛知との上位対決を3-0で制し、10勝1敗とした/サントリーは広島Tに3-0で勝ち、6勝3敗/女子はデンソーがAstemoに1-3で敗れ、2敗目(9勝)を喫した。埼玉上尾は山形を3-0で下し、7勝2敗/ 1936


山口が決勝進出=バドミントン(時事通信)🏸◆熊本マスターズ・ジャパンは16日、熊本県立総合体育館で各種目の準決勝が行われ、女子シングルスの山口茜(再春館製薬所)がタイ選手に2-1で競り勝ち、決勝に進んだ/ダブルスは女子の福島由紀(岐阜Bluvic)松本麻佑(ほねごり)組、男子の保木卓朗、小林優吾組(トナミ運輸)が決勝進出/ 1934


塩幡が銀、鈴木が4位 パルクール世界選手権(共同通信)😞😞🤸🏻‍♀️🤸🏻‍♂️◆第1日は16日、北九州市勝山公園内特設会場で行われ、技の難度や出来栄えを争うフリースタイルの男子決勝で塩幡睦大が30.9点で銀メダルを獲得し、日本男子初の表彰台に立った。鈴木智也(TOKIOインカラミ)は28.3点で4位/ 1932


豊昇龍初黒星、土つかず消える=大の里、連敗免れ5勝目-大相撲九州場所7日目(時事通信)
◆16日、福岡国際センター 大関豊昇龍は阿炎の引きに屈して初黒星。平幕の阿武剋も敗れ、土つかずが消えた。新大関の大の里は宇良を下し、連敗を免れて5勝目。大関琴桜は熱海富士を上手投げで仕留めて1敗を守った。関脇は霧島が小結正代を退けて2連勝。大栄翔は平戸海との激しい攻防を制して4勝/ 1832

武将山が休場=大相撲九州場所(時事通信)😞◆西前頭17枚目、武将山(28)=本名藤原虎太郎、茨城県出身、藤島部屋=が九州場所7日目の16日、日本相撲協会に休場を届け出た/6日目を終えて1勝5敗/ 1039


58歳タイソンがリングに=8回戦で判定負け-ボクシング(時事通信)😠😞🥊
◆元世界ヘビー級統一王者で、58歳のマイク・タイソン(米国)が15日、米テキサス州アーリントンで27歳のジェーク・ポール(同)との8回戦に臨み、判定負けした。タイソンは2020年にエキシビションマッチを行っているが、プロボクシングの試合とされるリングに上がったのは05年以来で19年ぶり/ 1804


堀川、女子3000でV=四大陸スピードスケート(時事通信)😀⛸◆第2日は16日、青森・YSアリーナ八戸で行われ、女子3000メートルは堀川桃香(富士急)が4分6秒91で優勝した/ 1754


マクグリービーが首位キープ=永野2位、松山英は3位-フェニックス男子ゴルフ(時事通信)⛳
◆男子ゴルフ・ダンロップ・フェニックス 第3日 16日、宮崎・フェニックスCC、7042ヤード=パー71/首位で出たマックス・マクグリービー(米国)が65で回り、通算20アンダーに乗せて単独トップを守った/通算14アンダーの2位にツアー未勝利の永野竜太郎。松山英樹は4バーディー、1ボギーの68でまとめ、13アンダーでトップと7打差の3位/ 1729

久常涼は暫定60位=米男子ゴルフ・バミューダ選手権(時事通信)⛳
◆15日、英領バミューダ諸島のポートロイヤルGC(パー71)で第1ラウンドの残りと第2ラウンドが行われたが、初日に続いて日没サスペンデッドとなった/
◆初日2オーバーの久常涼は1イーグル、6バーディー、4ボギーの67でホールアウトし、予想される予選通過ライン内の通算2アンダー、暫定60位。65をマークしたジャスティン・ローワー(米国)が通算12アンダーで暫定首位/ 1015

山下が単独首位守る=エリエール女子ゴルフ(時事通信)⛳◆女子ゴルフ・大王製紙エリエール・レディースオープン 第3日 16日、愛媛・エリエールGC松山、6575ヤード=パー71/単独首位で出た山下美夢有が7バーディー、ノーボギーでこの日ベストスコアタイの64をマークし、通算19アンダーに伸ばしてトップを守った/ 1532

畑岡奈紗が暫定8位、勝みなみ16位=米女子ゴルフのアニカ・ゲインブリッジ(時事通信)⛳
◆15日、フロリダ州ベレルのペリカンGC(パー70)で第1ラウンドの残りと第2ラウンドが行われたが、日没のため日本選手以外の3人がホールアウトできず、2日続けてサスペンデッドとなった
◆順位は全て暫定で、畑岡奈紗は第2ラウンドを5バーディー、2ボギーの67で回り、通算5アンダーの8位につけた。首位とは5打差。勝みなみは5バーディー、1ボギーで回り、通算4アンダーの16位/チャーリー・ハル(英国)が10アンダーで首位/ 1025


トヨタ、日立が決勝へ=ソフト女子JDリーグ(時事通信)🥎
◆16日、愛知・パロマ瑞穂野球場で年間王者を決めるダイヤモンドシリーズの準決勝2試合が行われ、連覇を狙うトヨタ(西地区1位)と日立(東地区1位)が17日の決勝に進んだ/
◆トヨタはホンダ(東地区4位)を3-2で退けた。藤家のソロと山田の2ランで3点を先行し、後藤希、ファライモの継投で逃げ切った。ビックカメラ高崎(東地区2位)を3-1で下した日立は、山内が上野から2本塁打をマーク/ 1724


NBA、八村は右足首捻挫で欠場 レーカーズ、スパーズに勝利(共同通信)😞🤕◆米プロバスケットボールNBAは15日、各地で行われ、レーカーズの八村塁はテキサス州サンアントニオでのスパーズ戦を右足首捻挫のため欠場した。チームは120-115で勝った// 1233

河村、7得点10アシスト=NBA下部で初出場(時事通信)◆Gリーグは15日、各地で行われ、グリズリーズと2ウェー契約を結んでいる河村勇輝は傘下ハッスルの一員としてブルー戦に先発出場した。29分以上プレーして7得点、10アシスト、4リバウンドをマーク。既にグリズリーズでNBAデビューを果たし、この日がGリーグ初出場だった/ 1506


東京国際大の横溝監督死去=陸上(時事通信)◆東京国際大駅伝部監督の横溝三郎(よこみぞ・さぶろう)さんが14日に84歳で死去したことが16日、分かった/ 1504


ブレイディヴェーグ4.6倍=競馬マイルCS(時事通信)◆日本中央競馬会は16日、第41回マイルチャンピオンシップ(GI、17日、京都競馬場、芝1600メートル)の前日売り最終オッズを発表し、昨年のエリザベス女王杯を制したブレイディヴェーグが単勝4.6倍で1番人気となった/1806



河井ゆずる 肺に銃で撃たれたように開いた穴 肺膿瘍患ってから半年「ようやく塞がった」(スポニチアネックス)◆お笑いコンビ「アインシュタイン」の河井ゆずる(43)が5月に患った肺膿瘍により開いたの穴がようやくふさがったことを16日、自身のインスタグラムで報告した/ 1847


メッセンジャー・黒田有 54歳でパパに!第1子誕生をラジオで生報告 19年に19歳年下女性と結婚(スポニチアネックス)😀👶🏻◆お笑いコンビ「メッセンジャー」の黒田有(54)が16日、自身がパーソナリティーを務めるMBSラジオ「それゆけ!メッセンジャー」 に出演。19年2月に結婚した19歳年下の妻との間に第1子が誕生したことを報告した/ 1220


この記事についてブログを書く
« 11月16日 週末の国内社... | トップ | 11月17日 週末の国内社... »