日々のにゅーすなできごと

ニュース専門ブログです。記事は予告なく変更される場合があります。(「日々のできごと~にゅーすなだいありー~」から変更)

11月18日 国内社会・海外・政治・経済のできごと

2024-11-18 23:57:10 | 国内社会中心

カスハラ許さない、超党派で防止条例を議員提案 北海道議会(朝日新聞)◆カスタマーハラスメント(カスハラ)を雇用の現場から根絶しようと、超党派でつくる「北海道カスタマーハラスメント防止条例検討会議」の議員が18日、道議会の冨原亮議長に条例案を提出した/ 2045

北海道警ヤジ排除から「表現の自由」を考える 憲法学者を招き集会(朝日新聞)◆首相演説にヤジを飛ばした市民を道警が排除したのは、憲法が保障する「表現の自由」の侵害にあたるとする判決が確定したことを受け、原告ら有志でつくる「ヤジポイの会」が17日、札幌市北区で最終報告集会を開いた/ 1900


住職を大量の練炭で殺害 墓石販売会社代表が起訴内容を認める(朝日新聞)◆東京都足立区の寺の住職(当時70)を一酸化炭素中毒で殺害したとして、殺人罪などに問われた千葉県鎌ケ谷市の墓石販売会社 の代表取締役・ 被告(51)の初公判が18日、東京地裁であり、被告は起訴内容を認めた/ 1712


人工呼吸器外れ男子中学生死亡=遺族側、看護師らを刑事告訴へ-静岡(時事通信)😠😢◆静岡県島田市の市立総合医療センターで3月、脳膿瘍(のうよう)が破裂し植物状態で入院していた男子中学生=当時(15)=が、人工呼吸器のチューブが外れたことが原因で亡くなっていたことが18日、分かった。遺族の代理人弁護士が記者会見で明らかにした/ 1949


保護司殺害事件、保護観察中だった男を起訴 自宅で面接中に襲ったか(朝日新聞)😠◆大津市で5月、自らの立ち直り支援を担当していた保護司(当時60)を殺害したとして、大津地検は18日、別の事件で保護観察中だった無職の 容疑者(35) を殺人と公務執行妨害などの罪で起訴し、発表した。認否は明らかにしていない/ 1630

元妻に無期懲役求刑=検察側「被害は重大」-「ドン・ファン」殺害・和歌山地裁(時事通信)😠◆殺人罪などに問われた元妻 被告(28)の裁判員裁判の公判が18日、和歌山地裁であった/ 1858

和歌山県で震度3(時事通信)◆18日午前6時54分ごろ、和歌山県北部を震源とする地震があり、同県湯浅町で震度3の揺れを観測した/ 0718

飲酒運転で事故→隠そうと水4リットルをがぶ飲み…ひき逃げ疑い 21歳男を書類送検(産経新聞)😠
◆大阪府岸和田市上松町の路上で10月末、飲酒運転をして高齢女性をはねたとして、同市 の会社員、 容疑者(21)が逮捕された事件で、大阪府警岸和田署は18日、ただちに救護措置を取らなかったとして、道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、 容疑者を書類送検したと発表した。 容疑者は同罪で起訴された/ 1945

再選した斎藤元彦氏、SNSは「一番大事なツール」…25日に県議会百条委で証人尋問(読売新聞)
◆兵庫県知事選の投開票から一夜明けた18日、再選した前知事の斎藤元彦氏(47)は神戸市内で記者会見し、選挙戦でのSNSの活用について「組織や政党の支援がなく、一番大事なツールになった」と述べた/斎藤氏のパワハラ疑惑などを調査する兵庫県議会百条委員会は18日、斎藤氏の証人尋問を25日に実施することを決めた/ 2131

百条委メンバーの兵庫県議が議員辞職 SNS上の中傷が原因か(毎日新聞)◆兵庫県知事選で再選した斎藤元彦氏(47)が自身のパワーハラスメント疑惑などを文書で告発された問題で、疑惑の真相究明を進める県議会調査特別委員会(百条委)の委員だった 県議(50)は18日、議員辞職した// 2050


ゲノム編集したヒト胚を体内に戻す移植を禁止 国内初の法規制へ(毎日新聞)◆文部科学省と厚生労働省は18日、狙った遺伝子を書き換えられるゲノム編集を施したヒトの受精卵(ヒト胚)について、ヒトや動物の胎内に戻すことを禁止し、違反した場合には罰則を設ける方針案を、この日あった両省の専門委員会に示した/ 1954

税収減に「強い危機感」 年収の壁の引き上げ、指定都市市長会が表明(朝日新聞)◆議論が本格化している「103万円の壁」の引き上げをめぐり、全国20の政令指定都市で構成する「指定都市市長会」は18日、「税収への影響は甚大で、行政サービスの提供に支障をきたす」とする意見をまとめた。東京都内で開いた会議で/ 1944


法学者の阿川尚之さん死去、73歳…知米派として知られ駐米公使も務める(読売新聞)◆米国憲法史が専門で知米派の法学者として活躍した、慶応大名誉教授の阿川尚之(あがわ・なおゆき)さんが12日、病気で死去した。73歳だった/ 1851


大館能代空港の利用者、350万人達成 開港から26年で 秋田(毎日新聞)🛫◆大館能代空港(秋田県北秋田市)で18日、利用者が350万人に達した。1998年の開港から26年での達成となった/ 1735

来年のえと「巳」と一緒に 1組限定「へびウエディングフォト」開催(毎日新聞)🐍◆来年のえと「巳(み)」にちなみ、本物のヘビと一緒に結婚写真を撮影できる「へびウエディングフォト」が18日、東京都渋谷区で行われた/ 1858



米フィリピンがGSOMIA締結 台湾や南シナ海で強まる中国包囲網(朝日新聞)◆フィリピンを訪問中のオースティン米国防長官とテオドロ比国防相が18日、軍事情報の共有を円滑にするための軍事情報包括保護協定(GSOMIA)に署名した/ 1616


ハマス幹部らトルコ滞在=カタール「追放」で拠点づくりか-報道(時事通信)◆イスラエルのメディアは17日、イスラム組織ハマスの複数の幹部が数日前から、トルコに滞在していると報じた。ハマス政治指導部はカタールを拠点としているが、米国の要請に基づき、カタール政府が国外追放に同意したとも伝えられていた/ 1945


ロシア軍がウクライナ全土に大規模攻撃、厳冬期を前に発電所など標的か…計画停電実施へ(読売新聞)😠◆ロシア軍は17日、ウクライナの首都キーウを含む全土に大規模な攻撃を実施した。厳冬期を前に発電所などの重要インフラ施設を標的にしたと/ 0914


バイデン大統領が熱帯雨林アマゾン訪問 現職初、トランプ氏けん制(毎日新聞)◆バイデン米大統領は17日、南米ブラジルの熱帯雨林アマゾンを訪問した/ 1016

ロシア領への長距離攻撃容認=米、北朝鮮参戦で方針転換-報道(時事通信)◆米紙ワシントン・ポスト(電子版)などは17日、バイデン大統領がロシアの侵攻を受けるウクライナに供与した長距離ミサイルについて、ロシア領内への攻撃に使用することを容認したと報じた/ 1412



日ペルー首脳会談 鉱物供給網で連携、ビザなし渡航再開意向表明(毎日新聞)◆石破茂首相は17日(日本時間18日)、訪問先のペルーの首都リマにある大統領府で、ボルアルテ大統領と約70分間会談した/ 0829



デジタル技術で地域の「聖地化」など推進 JR東日本と松竹が連携(毎日新聞)◆JR東日本と松竹は18日、デジタル技術を活用した観光・地方創生などを推進するため、包括的な業務提携を締結した/ 2029


日銀の植田和男総裁、追加利上げは「物価安定目標の実現に資する」…「米でインフレ再燃リスクも」(読売新聞)◆日本銀行の植田和男総裁は18日、名古屋市内で講演し、追加利上げを念頭に/ 1120

東京円、1円21銭高の1ドル=154円56~58銭(読売新聞)

日経平均終値、422円安の3万8220円…医薬品銘柄の下落目立つ(読売新聞)


この記事についてブログを書く
« 11月17日 週末のスポー... | トップ | 11月18日 スポーツ・芸... »