SAIJO StudyAbroad

海外インターンシップ・留学準備から渡航・滞在、帰国まで

韓国6ヶ月☆

2013-11-29 14:21:12 | Weblog
안녕하십니까?
韓国留学中の安野です *°


いよいよ今日、月曜日は期末テスト!
中間テストは全部90点台をとることが出来ましたが…今回は文法がだんだん難しくなってきたので頭の中が混乱^^;

今日は말하기(先生と1対1の会話)と읽기(読んで答える問題)のテストがあったのですが、今日はまぁまぁ出来たと思います\(^o^)/아마…←



今日テストが終わって休み時間にパシャリ♪♪

日本人3人と中国人3人います♡こう見ると誰が日本人か中国人か分からないですよね(笑)みんな仲良しです♡




一緒に撮った子はいつも隣に座ってる中国人の子で仲良し(^^*)
▷右が私です(笑)




今日は夕方からクラスのみんなで食事しに行って来ます(*≧∀≦)♪




ではまたテストの報告など、更新しますね!안녕!

シアトル6ヶ月 another party <3

2013-11-28 20:56:39 | Weblog
Happy thanksgiving *\(^o^)/*
荻原ですこんにちは!

昨日は宮田さんが更新してくれたように宮田さんのホストの家に一日中お邪魔させてもらいました♫

初めてのthanksgiving dayのパーティーでとても楽しかったです!

そして今日は違う家庭のパーティーに参加させていただきました。
毎日パーティーが続き、さすがアメリカって感じです*\(^o^)/*笑



ターキーはもちろん、すごくたくさんの料理がありました!
そしてこちらはフィリピン人の家庭なのでフィリピンではthanksgiving dayに豚肉を食べるそうでたくさんの焼いた豚肉もありました。

飲み物は名前は忘れてしまったのですが手作りのジンジャーエールの中にざくろの粒が入っているジュースをいただきました。
すごくおしゃれで可愛くていつか自分でも作ってみたいです*\(^o^)/*

そして今日もパンプキンパイをいただきました!私はthanksgiving dayと言えばターキーを食べるという習慣しか知らなかったのですが、パンプキンパイ(あとマッシュポテト)も恒例の食べ物なんだと初めて知りました。

どの料理もすごくおいしく楽しい時間を過ごさせていただきました!

料理とデザートの間にみんなで外を散歩したりして楽しかったです。
外はぼちぼちイルミネーションを始めている家庭もあり綺麗でした♫


そして夜自分の家に帰ってくるとルームメイトからこんな置き手紙が置いてありました!

彼女は出かけてしまっていていなかったのですがパンプキンパイを焼いたみたいでよかったら食べてねという内容でした*\(^o^)/*
本当にみんな優しくてだいすき❤︎


明日はブラックフライデーといってどこのお店も大安売りをするみたいでたくさんの人が買い物に行くそうです!
今日の夜中12時から開店するお店もあるみたいで私も買い物に行くのですごく楽しみです♫
ちなみにブラックフライデーとはたくさんの人が買い物に行き、お店も儲かって黒字になるので、黒字=ブラックということでブラックフライデーと名付けられているそうです。

初めての大型連休なのでテスト勉もしつつ充実した休みにしたいと思います*\(^o^)/*


それでは!

SEATTLE thanksgiving

2013-11-28 14:06:42 | Weblog

こんにちは、宮田です!

昨日からthanksgiving(thanksgivingは28日ですが)の休暇に入り5連休です!

今日がthanksgiving当日なのですが、今日はホストの友達の家のパーティーに行くため、昨日家族でお祝いしました。


荻原さん、吉澤さん、マットさんも来てホストマザーは一日中料理を作ってくれていましたが、みんなでとても楽しい時間を過ごすことができました!




こちらはクッキー!

ハロウィーンのときにも作ってくれたのですが、とってもおいしい!一瞬でなくなってしまいました笑



そしてこちらはお菓子の家!

私たち三人で作ったのがこちらです!

女の子グループ、男の子グループ、私たちの3グループに分かれてやりました。

意外とクオリティーが高くて。。笑

そしてそしてメインは。。。





じゃじゃーん!ターキー!!

すごく大きかったのですが、これでも一番小さいのを選んだそうです笑

そしてデザートにはパンプキンパイ!


とても大きく

おいしかったです^ー^


写真を取り忘れてしまったのですが、クランベリーソースも作ってくれました!

thanksgivingはターキー、パンプキンパイ、クランベリーソース、キャンディヤム、ドレッシングがとくに伝統的なものらしく、

今日はドレッシングとキャンディヤムも食べられるようなのでとっても楽しみです!

昨日はみんなでカラオケもして、映画も見て本当に楽しい時間を過ごすことができました!


では、また更新します^ー^

SEATTLE

2013-11-26 22:07:06 | Weblog

こんばんは、宮田です!

まなかなさん早速コメントありがとうございます!

シアトルでの食事ですが、、、皆さんどのようなものを想像されますか?

日本にいるときに私たちが洋食やイタリアンを食べるのと同じように、こちらの友達といるとアメリカンなものよりもインターナショナルな食事が多いです笑

こちらに来てから、台湾、韓国、中国、ベトナム、インンドネシア、フィリピン、モンゴル(?!)、もちろんアメリカンなものも、食べましたが、、、

台湾の鍋がとってもおいしかったです!

元々韓国料理は好きなのですが、他のものはほぼ未知の世界!笑

でも台湾のは少し遠いのでまだ一回しか食べられていません、、、はまっていると言えるのか、、、

あと、みんなホットチョコレートとタピオカがとっても好きです!

なんでココアじゃないの?って思いますよね笑

ここあ(COCOA)は粉のことで、溶かして完成したものをホットチョコレートというそうです!

ちなみに、、、英語ではココアではなく、ココっていうんですよー!

なんで英語ではアを発音しないのでしょうか笑

わたしは、ひたすら毎日水を飲んでます笑

ちなみに、、、最近は晴れの日が続いております!!



毎朝学校まで歩く道のりで沢山飛行機雲を見るのですが、相変わらず飛行機を見ると興奮しております笑

明日はthanksgivingの前日ですが、家で友達を呼んでみんなでご飯を食べる予定です!

当日は違うお家のパーティーにいくので、明日は家族で!!

とっても楽しみです!写真とるのを忘れないようにしなければ!!

では、また更新しますね^ー^



今日はシャツを後ろ前反対に着ていたとっても可愛いアンダーソン

シアトル6ヶ月 japanese food

2013-11-25 16:28:30 | Weblog

こんにちは、宮田です!

最近またみんな更新が頻繁になってきましたね笑

この前、吉澤さんのお家にお邪魔していたときに書いたのですがその時のよるご飯に作ったのがこちら!



新しいスタイルのうどんと、洋風なお味噌汁

吉澤さんのホストマザーもとっても気に入ってくれたようで、嬉しかったです!!

そしてそのあと、違うプログラムで来ている日本人の人の誕生日だったので、友達についていき一緒にお祝いさせていただきました!


そしてまさかの顔面ケーキ、、、


こう言うのは誕生日の人だけやるものですよね。。。


そしてガチなケーキは使いませんよね。。。




なぜかみんなやった上に、ガチなケーキで油を落とすのに一苦労。。。

一日中ケーキの臭いが消えませんでした笑

そんな楽しい週末も終わり、今日は週の初めの月曜日!!


いつもだと、また宿題に追われる日々だーとなるのですが、今週はなんと学校が月曜日と火曜日だけ!


何故ならthanksgiving休暇だから^^


ホストファミリーのパーティーに参加させていただいたり、学校のツアーでポートランド(オレゴン州にあるのですが、なんとオレゴン州は消費税がない!!)に行ったりと予定がいっぱいです笑


でも期末試験も近いので勉強も忘れずに楽しみたいと思います!


そして話は変わるのですが、コメントありがとうございます!


さんざんコメントくださいといいながらずっと返せなくてすみません!!

パソコンで書いているのですが、先輩(ひもちゃん)に聞いたにもかかわらずどう返信するのかいまだにわかりません。。。笑

先生からコメントをいただいたり、友達からいただいたり、高校生からいただいたり!!!

とっても嬉しく、一生懸命書かなければ!という気持ちになります^^

最近は若干ネタ切れになってしまい、なかなか良い写真がないのですが、何か知りたいことはありますでしょうか?笑

私も去年の今頃留学に行きたくて、このブログを毎日チェックしていたのを思い出し、時間が経つのは早いなあと感じています。

留学はあっという間と言われますが、さいじょ生活もあっという間でしたので今は逆に一日一日カウントしながら生活している分ゆっくり(ゆっくりではありませんが)過ごしている気分です。。。

なんだか話がまとまらなくなってしまいましたが、ここら辺で失礼致します笑

ではまた更新しますね!

引き続きコメントお待ちしております^ー^

韓国6ヶ月*°

2013-11-24 19:46:29 | Weblog
韓国にいる安野です!

前からホームスティ先のオンマ(お母さん)が私の友達を家に連れてきて一緒にホットック作ろうと言ってくれてたので、この前連れてきて一緒に作りました~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ



作るのは簡単で、ホートケーキを作る感覚です^^




友達とオンマと韓国語で話したりして凄く楽しかったです♪♪

そしてとても美味しく出来ました^^*



最後に3人で記念撮影☆★☆






また更新しますっ( ´ ▽ ` )ノ

シアトル6ヶ月 I went to Bellview

2013-11-24 12:00:33 | Weblog



こんにちは荻原です!
お久しぶりです( ´ ▽ ` )ノ


コメントくださった方々ありがとうございました!
久しぶりに頂いたので嬉しかったです❤︎笑

コメント返したいと思います!

Q.留学して一番感じた
日本との違いはなんですか?

A.わたし的には、人々の積極性や明るさです。レジで支払いする時挨拶がわりに、今日は調子はどう?とか何か良い事あった?などと質問されるのでそこからたわいもない会話が始まったりします。
日本で買い物するとき全く見ず知らずのお客様だったらこんなにフレンドリーには接しないなと思い日本との違いを感じました。
それとアメリカ人のみならず、他の国の留学生も本当に積極的で授業中指名されていなくてもバンバン発言します。そのためか、私と同じクラスレベルの子も日常会話には全然困っていなかったりします。日本人は比較的控えめで授業中は静かにするのが当たり前という考えがあるような気がするので、ここではその考えは捨てて私もその積極性を見習わなければと日々刺激を受けています。

また何か気になることがあったら質問くださいね!ありがとうございました*\(^o^)/*


話は変わり昨日は台湾人の友達とベルビューという少し離れた都会の街へ遊びに行ってきました!

大きなショッピングモールがありそこで買い物をしたり、街を歩いたりしました。
小籠包で有名な台湾にある鼎泰豊(でぃんたいふぉん)というお店のベルビュー店が近くにあり、アメリカ人の友達がそこでバイトしているので覗いてみたのですが昨日は会えませんでした泣
ですがそのお店は昼過ぎでも大行列だったのでいつか行ってみたいです❤︎

そして夕飯には台湾の名物料理の臭臭鍋というお鍋を食べに行きました。台湾人の友達と行ったので昨日は半分台湾に来ている気分が味わえました。笑

というかこっちに来てから私はアメリカ料理?である大きなハンバーガーはまだ2度しか食べていません。ステーキも食べていません。それよりも学校の周りにはいろいろな国のレストランがあり、私はアメリカ以外の国からの留学生の友達が多いのでベトナム人や香港人、韓国人の友達とご飯を食べに行きその国の料理を紹介してもらうという方が多い気がします。
食べたことない世界中の料理を知ることが出来るので楽しいです*\(^o^)/*


話がだいぶそれましたが、昨日食べた臭臭鍋は漢字的にすごく臭そうな感じがしませんか?


見た目は普通のお鍋とかわらず美味しそうですが実際食べてみたら、、、!
本当にものすごく臭かったです。・゜・(ノД`)・゜・。笑
料理が運ばれてきた瞬間、というかこのお店に入った瞬間から強烈な臭いが漂ってきました。笑

臭い原因は具材である臭豆腐らしいです!臭いを例えるなら動物園のような臭いがしました(´;ω;`)笑

味は普通の豆腐とは違い好き嫌いが分かれるそうなのですが、私は普通の豆腐と違いがわからず食べられました*\(^o^)/*
少しかための豆腐で日本で言うところの納豆みたいな存在と台湾人の友達が教えてくれました。
グルメリポートみたいなブログになってしまってすみません。笑


ベルビューの街並みはもう少しだけクリスマス仕様になっていて綺麗でした!

道に大きなクリスマスプレゼントの箱が飾られてて可愛かったです*\(^o^)/*

早くアメリカのクリスマスを体験してみたいな!今から楽しみです❤︎


それではまた更新します*\(^o^)/*


seattle

2013-11-23 20:36:14 | Weblog

こんにちは、宮田です!

今日は、土曜日だったのですがほぼ一日のんびーり過ごしていました笑

金曜日は友達とコリアンバーベキューに行きました!

生肉の写真しかありませんが、、、

そしてパンケーキも食べにいきましたよー!!



とってもおいしかったのですが、とても朝ご飯とは思えない量でしたよー笑


そして今日の夜はホストファミリーの友達2家族が夜家にきました!

その出会いが何ともびっくりです!

ひと家族は教会で知り合ったそうなのですが、もう一つの家族は子供同士がマックのプレイルームで遊んでいて、そこで初めて知り合って仲良くなったそうです!

なんともフレンドリーですね笑

そしてその人たちがお土産を持ってきてくれました!



クッキー!!
焼く前は小さいのですが焼き上がりは大きい!


サンクスギビング用のターキー模様のクッキーです!


そしてホットチョコレート!


とーーーーっても甘かったのですがおいしかったです!

そして今は吉澤さんのお家にお邪魔しています笑

では、また更新しますね^ー^

韓国6ヶ月*

2013-11-21 19:15:33 | Weblog
안녕하십니까?お久しぶりですっ!
韓国留学中の安野です^^

最近すごく充実していてブログ遅れました…>_<…

こっちの最低気温は最近1度とかで凄く寒いです>
乗り物が室内と屋外にもあって絶叫系たくさん乗ってたくさん叫んできました(笑)すっごく楽しかったです\(^o^)/韓国に来たら絶対1回は行ってみてください♡





では、また更新しますっ!안녕*°




seattle fun!!

2013-11-18 19:51:43 | Weblog

こんにちは!宮田です!


ずっと更新していなかったのでしなければ!と思いしたら、その後に続々と更新されていてびっくりしている宮田です!


この前の日曜日は友達(吉澤さんとマットさん)と遊んだのですが、、、

夜ご飯に日本食を食べにいきました!



何にするかとっても迷う私たち笑


私はチキンカツカレーを食べました♡

こちらは、あまり普段牛肉を食べないという人が多く、

私のホストファミリーも基本はチキンなので、なぜか私も肉の種類を選ぶ時はチキン。。。

そんなこんなで楽しい日曜日でした!

そして昨日は吉澤さんのお宅に泊めていただきました!

ホストマザーと吉澤さんの二人だけで住んでいるので、大きな家がよりいっそう大きく見えました


ホストマザーとも沢山お話ができて楽しかったです


ホストマザーが、ずっとあいかの好みが何なのか探っているのよ!と言った時は思わず笑ってしまいました!



普段自分のホストファミリーと先生以外で、大人の人と会話をする機会はあまりないので、新鮮で楽しかったです!!


そして今日は、、、普段通り授業でした笑



日本に興味を持ってくれているトーマスさん。。。

カタカナを勉強中です笑

では、また更新します!