7/13(土)14(日)15(祝)は彦島江の浦町中古戸建 4SLDK 1980万円にてオープンハウスを開催いたしました。
リフォーム履歴(令和4年5月)有りの4SLDKです。
江の浦小学校まで平坦徒歩4分の好立地で、家族向けに最適です。
浴室暖房、オートバス、システムキッチン、全居室収納、ウォークインクローゼットなど充実した設備が整っています。
駐車場も2~3台可です。
詳細や内覧のご希望がありましたら、お気軽にお問い合わせください♪
今年13回目の地域情報誌ほっぷ当社の掲載広告です。

なんにもセンムです、こんばんは~
4624回目の更新です~

↑ 回数は記事一覧の回数をもとに訂正いたしました。
先月に~

休日だったり~

仕事終わりにだったりに~

夜の一の俣桜公園へ~




今年も蛍撮影をしたくて~


結構通ってチャレンジしてみたのですが~


結果は~




まぁまぁボチボチな写真も撮れたのですが~




結構な頻度で沢山のカメラマンが来ていて~


それぞれのカメラマンが狙う写真が違いますので~


ちょっと邪魔されたりして
~


↑ このように立ち枯れ木の光量が足らなくて真っ暗になってしまったり~

今回の教訓は誰よりも早く撮影地に到着し~



構図と撮影スタイルをハッキリと決めてカメラをセットしておくこと~



というのも~

先に来ている方の撮影スタイルを受け入れ~

そのスタイルを邪魔しないように撮影をしなければならないからです~

先に行っておけばやめてくださいってハッキリ言えますしね~



でも、鹿児島や佐賀、広島など結構遠くから来られている方もいらっしゃいましたので~

そういう方々は現地到着が比較的早いんですよね~

私の場合は車で4~50分程度で着きますから~



仕事終わりでも間に合っちゃうもので~

どうしても後手後手になってしまって~

となると休日に早くいくしかないのですが~

ホタルの出没時期ってほんの一週間程度のようなので~

来年はしっかり予定を組んで~

確実に撮って来ようと思いました~

てか、今年もそうはしたのですが~

ホタルの出没時期を少し見誤りました~

反省~


川棚小学校隣に位置し、川棚神社の麓という子育てにはとても良い環境で、
買い物便やJR川棚温泉駅へのアクセスも他の分譲地より至便です。
価格や広さも子育て世代の方々に受け入れやすい設定にしております。
当社が売主ですので仲介手数料も必要ありません。
幼稚園跡地を整地しておりますので農地を埋め立てた用地と比べて安心です。
是非、現地をご覧になってください。
「平成30年西日本豪雨災害」の土砂崩れ恐かったですよね。
当該地が指定されていたかどうかはわかりませんが、数年前の広島で起きた土砂災害以降、
山口県の方も土砂災害警戒区域等マップの見直しをしているのをご存知でしょうか?
逆に言うと皆さんが生活されている所がどういう場所(安全なのか危険)なのかご存知でしょうか?
結構こんな所も?っていうこともあったりしますので一度ご確認されておくといいと思います。
下にURLを貼っておきますので良かったらご確認くださいませ。
山口県土砂災害警戒区域等マップ 山口県
山口県土砂災害警戒区域等マップ 下関市
↑↑↑ 一度確認されておくことをお勧めします~

皆が力を合わせれば夢がかなう・・・
私もガンバロ~

陽はまた昇る。
ガンバレ熊本!!
負けるな福島、東北、立ち上がれニッポン!!
西京地所HPはこちら~↓↓↓是非不動産に興味がある方は覗いてみてください~

下関市の不動産 売買物件情報はこちら
下関市の不動産 賃貸物件情報はこちら
ポチッと↓↓↓クリックしていただけると嬉しいです
