
近頃お天気が


そんな中で週末どこに出かけようかと迷っている皆さんへお知らせです



明日5/31(日)に熊谷の市役所近くにあるコミュニティ広場にて「熊谷祇園会50周年記念イベント」が開催されます。



来場した方は「おはやし体験」も出来ますので必見です




☆熊谷市の観光課ホームページより☆
「おはやし」は普段、屋台や山車をもつ地区の子供しか参加できないのが一般的で、地区によっては募集をしたあと、試験までやることもあります。
でも今回のイベントではそういった地区関係なく、体験できますので、珍しいことですから是非






こちらは数年前に町内で造った「ミニ屋台」



手作りなんです

ちなみにうちの主人が1年かけて造っておりました

地区は「本石」です




小さい頃からやっていた私にとっては・・・年齢がいくとともに「そろそろ引退も・・・」と考えつつ・・・
毎年おはやしの音色が街中に響き始めると胸がときめいてしまっていくつになっても「うちわ祭り」から離れられないんです

まぁ年齢は関係ないですね

赤ちゃんなんてあの音色を聴いているうちに寝始めてしまうくらい不思議な力があるみたいですよ



50年を迎える祇園会・・・毎年の「うちわ祭り」とはまたひと味違ったお祭りが味わえると思いますから皆さんも是非行ってみてください




サカエプラスは埼玉県熊谷市の人々、とくに未来ある子供たちのために良好な環境改善を目指します!
埼玉県熊谷市に無添加住宅をサカエプラスが広めます!!
サカエプラスはチームマイナス6%に参加しています。
