埼玉県熊谷市・行田市・鴻巣市不動産物件-サカエプラスのブログ

埼玉県熊谷市・行田市・鴻巣市不動産物件-サカエプラス|土地・一戸建て・マンション・賃貸など不動産情報はお任せ!

☆行田市 太井公民館で茶道に触れる…抹茶美味しい♪☆

2013-12-05 14:45:47 | Weblog
~住まいのネットワーク~


こんにちは、埼玉県熊谷市の不動産サカエプラスの大木です。

火曜日に半休頂いて、中学校の役員活動の後、
時間があったのと、一人欠席で和菓子がひとつ余るな~という
母のつぶやきに反応して







母が昔から公民館で教えている茶道教室へ参加してきました

実は、私が子供の頃から続けている教室でして
私自身も和菓子食べたさに?小学校の頃、母について行っては
教えてもらった時期はありまして…

しかし、約30年くらい昔のことですので、茶道のお点前はかなり忘れていて
ほんの少し覚えている記憶をたどりつつ、美味しいお抹茶を頂いてきました

毎年1回、11月上旬に公民館の文化祭では大々的に茶会を開いています。
普段、あまりお抹茶を立ててまで飲む機会って少ないので、
結構たくさんの方に足を運んで頂いているようですね。



準備は水屋と呼ばれる裏部屋で、
せっせと抹茶の粉を濾してセットしたり、
茶碗にお道具をセットしたり…


茶花を生けたり




お茶を入れる人と、入ったお茶を運んだりする半東と
お客さんがいないと成り立たないので、私が行って、ちょうどよかったようです。







ちゃんとお着物を着て来ている生徒さん、
無駄のない所作で、素晴らしいです



母のは、表千家という流派ですが、裏千家と少々ふくさ裁きや
茶碗の回し方とか、少々違う点もあるそうな。

30年振りとはいえ、歩き方とかは体が覚えているんですねぇ
畳の縁を踏んではいけない、少しすり足ぎみでゆっくり…
とか子供の頃にインプットされていた事は合格点頂きました~♪

19時~21時、こじんまりとした空間ですが、
月2回、第1・3火曜日に
行田市棚田町1-58-10にある太井公民館(太井保育園隣)でやっていますので、
ご興味ある方は、是非!月謝は…月2,000円だそうです。

たまには、忙しい日常を離れて、ゆったりとした時間を
満喫できて、心を整えるのには良いですよ♪

おまけの写真♪
息子の初だっこ記念♪
※記事には関係なくてすみません!



いつもブログご覧頂きありがとうございます。
読み終わったら、ポチッと押してみてくださいね♪
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 熊谷情報へにほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ
にほんブログ村 住まいブログ 土地・不動産へにほんブログ村



サカエプラスは埼玉県熊谷市の人々、とくに未来ある子供たちのために良好な環境改善を目指します!

埼玉県熊谷市に無添加住宅をサカエプラスが広めます!!

サカエプラスはチームマイナス6%に参加しています。


なかのひと