Akikoの人生・塞翁が馬

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

若手音楽家のコンサート

2015-04-06 13:31:27 | 日記
3月は若手音楽家のコンサートを聴くことが出来た。ソプラノ、ピアニスト、指揮者。

1) PA(電気音響設備)を伴う曲。3月5日
Jean Claude Risset作曲
ソプラノ Ljuba Bergamelli
言葉はなく、声で音楽を表現するという試みか。
人声によるまだまだの表現の可能性を感じる。
左側の男性が作曲家。場所はミラノ音楽学校のプッチーニホール。音響はいまひとつ。

2)若手女性ピアニスト 3月22日
名前は Giulia Rossini
イタリア全国内の音楽学校賞をとったらしく若手No.1 ?!

プログラムと写真
場所はとある銀行のコンサートホール。音響はいまひとつ。
3)若手女性指揮者 3月26日
Beatrice Venezi
なかなか情熱的であった。将来が楽しみである。プログラム
場所はミラノ音楽学校のG.Verdi ホール。音響はかなり良い。


3月7日(土)はスイスの山へドライブに連れて行っていただきました。


イタリア、テイラーノとスイス、サン・モリッツを結ぶ赤い電車にも出会いました。

ニーチェが別荘として住んでいた シルス・マリア の家

そのあと 熱が出て10日ほど寝込みました。(;´д`)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピアノリサイタル 他 | トップ | Danilo Mascetti 君 のピアノ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿