こんばんは。
管理者の梅です。
本日のレクリエーションは、回想法プログラムを実施しました。
いきいきふれあい船橋塚田では、紙芝居、歌、会話などから昔の記憶を引き出しています。
皆様、最近の記憶はなくても昔の記憶は鮮明に頭に残っています。
そのまま、頭の奥に閉まっておくのはもったいない。
是非とも、引き出して脳内を活性化していきたいの思っています。
子どもの頃の話や様々な思い出を積極的にお話してくださいます。
紙芝居や懐かしい歌、子どもの頃の思い出など、ご利用者様から長期記憶を引き出すための引き出しを沢山持っています。
そのために昔の映画やスターの情報、流行歌や唱歌、童謡や遊びに関して一通りの情報を頭にインプットしてあります。
私の同僚は、よく私の事を「梅ちゃんは、本当は80才ぐらいなんじゃないの。」と冗談を言われます。
本日は、紙芝居と手遊び歌や童歌など、そして「いろはにほへと」に関してお話しました。
皆様、当時を思い出しながら沢山お話してくださいました。
「一番はじめは一宮」などは、私が唄いだすと皆様一緒に唄ってくださいます。
「忘れていたかと思ってたけど。案外覚えているもんだね。」と嬉しそうにお話してくださいます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fa/b82d7569012209ab17b452fcc4211031.jpg?1582038349)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fa/b82d7569012209ab17b452fcc4211031.jpg?1582038349)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます