船橋市のデイサービス☆いきいきふれあい船橋塚田

(^^)/笑いの絶えない日々を提供中!(^^)/

ベテランスタッフの楽しい体操!

2020年03月27日 18時41分38秒 | 機能訓練中
こんにちは。
いきいきふれあい船橋塚田専属の梅ちゃんです。

午後からは、ベテランスタッフの楽しい体操です。
昭和なジョークが冴え渡るベテランスタッフは、いきいきふれあい船橋塚田専属のエンターテイナーです。
普通の体操が、楽しい体操の時間に変身します。








どじょっこだの、ふなっこだの♪で身体を動かそう!

2020年03月27日 18時35分47秒 | 音楽レクリエーション
こんにちは。
いきいきふれあい船橋塚田専属の梅ちゃんです。

本日は、大人気の音楽レクリエーションの日。
生の演奏は心地よいですね。
癒されますし、ご利用者様のスピードに合わせて演奏するので気持ちよく歌えます。
「蛍の光」「仰げば尊し」などを歌ったあとは、思い出話に花が咲きます。
今どきの卒業式では、歌わないんですよと話すと皆様驚いていらっしゃいました。

さて、「どじょっこだのふなっこだの」の歌を歌いながら、手を叩いたり、足踏みしたり、腕を伸ばします。
音楽レクリエーションが終わると、皆様全身ポカポカです。















あんたがたどこさを歌いながら身体を動かそう!

2020年03月26日 15時07分33秒 | 機能訓練中
こんにちは。
管理者の梅ちゃんです。

春めいてきました。
我が家の近所のさくら通りの桜も満開です。

本日の機能訓練は、通常の機能訓練プラスアルファです。
いきふれ船橋塚田のスタッフの創意工夫は素晴らしく、ご利用者様を飽きさせません。
「あんたがたどこさ」を歌いながら、足の体操をします。
「さ」の時に足を挙げます。
年齢とともに筋力が低下することにより、歩行時にずり足になりやすくなります。
結果、小さな段差にもつまずいてしまうことが多々あります。
足を挙げて筋力アップ!同時に歌を歌って心肺機能アップ!別の事を一緒に実行しなくてはならないので脳活アップ!

数字を選んでいただき、その数字の時には手を叩かないなどゲーム感覚で脳活!

いきふれ船橋塚田は伝えでは、一石二鳥三鳥四鳥の欲張り機能訓練実施中です。













3月生まれの方のお誕生日会!

2020年03月25日 15時12分01秒 | ご利用様
こんにちは。
管理者の梅ちゃんです。

本日は、3月生まれの方のお誕生日会を実施しました。
プレゼントと写真つきカード、そしてケーキを用意しました。

ハッピーバースデー!
素敵な一年になりますように!








歌で感じる季節感。。

2020年03月25日 11時03分55秒 | 音楽レクリエーション
こんにちは。
管理者の梅ちゃんです。

本日は、午前中に音楽レクリエーションを実施しました。
皆様、たいへん楽しみにされていらっしゃいます。
いきいきふれあい船橋塚田専属お庭番も、大の歌好きです。
この時ばかりは、庭仕事の手を休めて参加されます。

「みかんの花咲く丘」「春の小川」「さくら」「どこかで春が」など季節感溢れる春の歌です。

また、「かごめかごめ」を歌いながらボールを回します。最初は、1個。次は、2個回します。
「ずいずいずっころばし」に変わり、曲調も早くなりました。ボールを回すスピードもアップします。

歌いながら身体を動かす事は難しいですが、皆様とても楽しそうですね!