桜 夕口ーの明るい森林ブログ

桜を紹介していきます。

12月31日(土)のつぶやき

2012-01-01 | Weblog
01:45 from gooBlog production
橋の下の照明 平成23年12月 http://t.co/3XghjBI6
02:13 from gooBlog production
円もドーナツも360度。だけど、為替相場は食料自給率と同じ様な状況かな?360の3割未満は? 1ユーロは100円未満。 US$は¥80未満。英ポンドは¥120未満? http://t.co/q2T9GJAB
02:20 from gooBlog production
教会は正しいがとても大変な人物がやってきて信仰と家族が悪い状態になる恐れがあります。 http://t.co/ixvFenE3
02:23 from gooBlog production
105文字の投稿。 将来、消費税が増税されると105という数字は一般的ではなくなる。 http://t.co/b1nOF0v7
10:21 from web
RT @nomorewarinasia: つまり、一番上のミカンは、太陽の栄光を象徴していることになる。
 オレンジ色のミカンは、そのまま太陽の色。丸い形は、そのまま太陽の球体を表現しているとは考えられないだろうか。
  http://t.co/6PRQKYnO
10:27 from web
RT @nomorewarinasia: そもそも、ミカンという名前には「三カン」、つまり「三神」という意味が込められているのである。
 こういうと、でき過ぎのような感もあるかもしれない。
 しかし、日本における「ミカンの祖」がだれかを知れば、納得していただけるはずだ。
10:29 from web (Re: @nomorewarinasia
@nomorewarinasia 林檎の言葉の中にはFIVEというか5が含まれています。これが何を意味するか想像がつくかな?私はそれなりの答えを保有しています。
13:56 from gooBlog production
紅葉 平成23年大晦日 http://t.co/cH3rzrzE
18:43 from gooBlog production
伽奈泥庵(カナディアン)に行ってきました。平成23年大晦日 http://t.co/fuTaYWv2
by sakurayoukuchii on Twitter
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« happy new year on 2012 | トップ | 昨日、状況が変わった 平成... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事