桜 夕口ーの明るい森林ブログ

桜を紹介していきます。

こちらにもご注目してください。







これって良いこと?

2009-02-28 | Weblog
 ミツバチが、桜の花の蜜を吸っているのを、二月に見ました。 ミツバチ自体がUSAにはいなくなってきていると言われている。 それを考慮すると、毒針を除けばかわいらしいミツバチがいるから植物の受粉が行われる状況を喜ばなければいけない。 もしかしたら、ミツバチはかわいらしいから毒針を神様に与えられているかもしれない。 理由は人間が過剰にペット代わりに飼育するのを防ぐためです。

 地球温暖化の悪影響は、身近に存在している。 これは考えすぎでは無いであろう。 徐々にだが、真夏の期間が一年の内での比率(日にち)が増加している。 太陽が地球を燃やし始めている。 ケイ酸塩が大量に地球上に存在しているのは、地球をガラス玉にするためなのは、明白です。だがいざ、現実化してくるとなると恐ろしいものがある。

 冒頭で述べたように桜が、満開になっていた上でミツバチが花の蜜を吸いながら受粉をしている。 二月にこのような状況だと、将来的には四季が無くなる町が存在する。 適度な寒さがあるから、日本の生態系はある程度、守られてきた。 それが、地球温暖化で破壊されようとしている。 温暖な町に適合する外来種が、本来住んでいる町から遠く離れたがゆえに天敵がいない状態になってしまったので、日本で人々に迷惑をかける懸念も伝えられている。

 二酸化炭素が地球温暖化の悪玉にされているがそうではないといった主張は、数多い。二酸化炭素は一酸化炭素中毒に切り替わり人体に悪影響を与える恐れがあっても地球温暖化には影響しないと考えないといけないかもしれない。
海と山が酸素を地球に住む我々に供給している。 単純に、「寒いと暖房代金がかさむから嫌だ。」といった考えや「桜の開花が早くなって嬉しい。」と、捉えるよりも前述した問題点を重視した方が良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓と霊園が抱える課題#2

2009-02-28 | Weblog
 いきなりだが、墓を運営する会社や霊園や宗教団体を支えるファンドが必要になってくるかもしれない。 もちろん、関連する団体が損をする可能性は十二分にあり得る。 非常に嫌悪すべき事柄だが、これから先、日本では消費税の増税が予定されている。 そういった状況から、何らかの対策が必要になってくる。
利用者から徴収している金額の値上げだけでは、不十分かもしれない。 見当がつく人も多いであろうが、何らかの目的があって墓地や霊園の安定した運営の継続が困難にさせられている。 

 石材に何らかの情報を施す行動(石材を彫る)が最も失われにくい記録であると言われている。 確かに、世の中にはDVDやHDDや偉大な教授の父親が製作というか基礎の部分で関わったと言われているフラッシュメモリ等に情報を記録する人は日本国内には数多い。 だが、地震の発生や洪水などの大災害でも発生しない限りは、石材に彫られた人名等は失われない。 それだけ、頑丈に出来上がっている。 この部分はキチンと把握し理解しなければいけない。 そういえば、どこかの町では有名な情報が彫られている石版が存在しているそうですね。

 冒頭の内容を繰り返すようだが、人間の都合で科学的には非常に長期間、記録の保持継続が可能な石材(墓石)が人間の勝手な都合で数多く失われようとしている。 墓石には故人の思い出がたくさんつまっていると考えても、一切問題は無いであろう。
お世話になった思い出を、人は絶対に尊重しないといけない。 理由は大変、残念ながら悪人が多い世の中だからです。先祖もそれらの試練を乗り越えてきたに違いありません。

 故人の記録と記憶は、どちらが大切なのか? それは、各個人で決断し選択する範疇に属する。 だが、誰かがいないと人類が形成されなかった。 赤ちゃんには必ず両親の助けないしは周りの大人達の助けがないと成長しません。 中には、残念ながら社会から親御さん失格の烙印を押されてしまったがゆえにお子様と接見禁止になってしまった親御さんもおられるばかりかそれに準ずる予備軍もおられる。 大人になってから子供さんの自発的な決断から接見禁止になってしまった、かわいそうな人もいますけどもね。 他にも悲惨というか大変残念ながら業務上の問題から責任を取ってもらったというか制裁の影響で、毎日、悔しい思いをしているのと同時進行でお子様を接見禁止になった人もいます。 

色々な立場の人がいる。例え誰であれども、先祖がいる。 それは、どなたに行き着くのでしょうか?
健全な墓地の運営が無ければ、記録は保持されない。 これだけは、万人が認める部分です。 その内に鳥葬や海に散骨する行動が当たり前になるかもしれませんね。 前者は、鳥インフルエンザで鳥類が激減するまでの期間有効でしょうし、後者はケイ酸塩が豊富に存在している理由付けを証明する日迄は継続が可能でしょうね。
現行法上、死亡届は国に対して届けないといけませんね。 年金の授受の問題が存在しているからです。
とりあえず、これ以上は、今日は控えておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝って兜の緒を締める

2009-02-27 | Weblog
 先日、行われた豪州勢と日本のWBC(ワールドベースボールクラシック)選抜組みの試合を見ていて思ったが、確かに勝利を収めたから素直に喜んで良いとは思う。 だけど、相手のエラーに助けられた面も否定出来ない。 無論、良い意味で、つけこんだのは正しい行いでした。

 一応、玄人の世界ではなくて一般的な情報なので、ご存知の方々も多いでしょうが、野球の実力を国別で考えた、事実上の順位は#1がUSAで#2がキューバで#3が日本と言われている。
周知の事実ですが、WBCは、実質的にMLB主催ではあるが各個人が職場の事情等から、WBCには出場しない決断を下された例が数多く存在しています。
従って、本当の意味での実力をはかるのは難しい。 見方を変えると日本にも再度、優勝する可能性はあり得る。 
 
 少し、題名との方向性は違うが国際大会が二種類以上存在している場合、諸外国によっては国際大会については優先順位付けを行う。 要は、この大会は#1に考えるがあの大会は#2でも構わないといったような考えです。 近いうちに夏季五輪で野球は復活する可能性があり得るが、日本人はこれから先、五輪は軽視しても良いがWBCは譲れないといった選択をしているかもしれない。 これは、健全な取捨選択であろう。
なお、ロンドン五輪の後に行われる夏季五輪で、シカゴないしは東京が開催地になった場合、野球は競技に復活する可能性が高い。 両者共に、大規模な球場が二箇所存在している。 シカゴには、日本でも有名なUSセルラーフィールドとリグレーフィールドが存在している。 このブログを閲覧されている皆様も、一度は訪問したことがあるかもしれませんが、東京都内には、神宮球場とビッグエッグが存在している。 二箇所以上存在していると開催するには問題が少ないであろう。 最近の野球界は、やはり経営面の問題が軽視できなくなっていますからね。 WBCと夏季五輪の最大の差異は、時期です。
どちらかというと、奉仕活動の側面が大きいのがこういった国際大会の特徴ですからね。 無論、色々と考えた末に国際大会を実施したMLBは英断を下しました。 経営も考えての決断だったようですけどもね。
球場が二箇所以上存在している都市での開催であれば、どちらか片一方のチームが球場を使えない場合であってもなんとかなりそうですしね。 まぁ、夏季五輪の為にUSセルラーフィールドを本拠地とするホワイトソックスがカブスの本拠地リグレーフィールドで主催試合を行うかもしれないし、東京ドームを本拠地とするジャイアンツがスワローズの本拠地神宮球場で主催試合を行うかもしれない。 

 まぁ、手放しでは喜べないが一部、有力選手がいて実際に日本国内において大成功を収めている投手がいる豪州相手にそれなりの勝利を収めた。 練習試合は練習試合。 これからが、本番です。 勝って兜の緒を締めなければいけない。 絶対に慢心するのではなくて、警戒しなくては、二回連続でWBCでの成果は導き出せません。 
 
 オマケ
国際大会、WBCが国際的なオンラインカジノのネタにされなければ良いのだが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

226

2009-02-26 | Weblog
 悲しい記念日。 大昔の今日は、深刻な出来事があった日であったなぁ。 言うまでもなく、2・26事件が発生した日です。 何らかの制度を肯定している人が結果的に最も否定していたといったに状況に陥った事件だったそうです。 まぁ、「短気を起こすな。 短気を起こすと負ける。」といった具合ですね。

 話は変わりますが、動画の投稿って本人自身が製作した作品であれば、ほぼ問題なく公表が行える時代になってきました。 半ば、実験的に行う人もいるかもしれません。 そういえば、時々、テレビで苦労話が録音されたカセットをカセットテーププレイヤー(ひょっとしたらレコーダーも兼ねているかも?)を用いて音声再生する番組が放送されている。 あれは一応、動画になるが機械のモーター部分しか動いていないが実質的な動画になるといった解釈をしなければいけない。 だから、一応、動画になるのですよね? 人によっては、「一応、動いているのは分かるが、動画ってもう少し、こう、動きがあるものでは?」と考えたりして? これからは、シリコンオーディオに切り替わったりすると、余計に動きが無くなるかな? まぁ、テロップというか字幕スーパー等を用いてでも、「決して放送事故ではありませんよ。」といった証明は行えるであろう。 昭和の時代の漫画で、「自宅で放送局を所有しテレビ放送が行えるようになる。」といった内容があったが、事実上、平成20年代はそういう時代になっていますね。
ここからは、肩の力を抜いて、お読み下さい。 お願いがございます。可能であれば、これから紹介する幾つかの音楽の中から一曲を選択した上でその曲を聴きながら読んでいただければ、幸いです。
 第一に賛美歌#189(私の好きな曲です日本語版でも英語版でもお好きな方をご選択ください)。 第二にゴッドファーザーの愛のテーマ。 第三にQueenのWe are the Champions もしくは、手を取り合って。(Teo Toriatte) 第四に、ローリングストーンズのLove is strong
第五番目の選択があるとしたら、音楽無しの静かな環境でも構いません。
 先日、素晴らしい書籍を購入する機会に恵まれました。予約するための時間が大変短期間であったので本来の発売日から1週間程遅くなりましたが買いました。 表紙以外のイラスト(絵画)と前書き以外は新鮮味が無いと考える人が世の中におられるかもしれませんね。 まぁちょっとおいしい食べ物も買いたいと思い、書店から少々離れた場所で営業している飲食店で、ピザも買いました。 世の中にはピザの箱を用いると、カゴメになると考える人はおられますよね?


 私は、たいした人間ではありません。だが、お祈りし霊的に過ごすならば、良い道が必ず開けると信じています。それが信仰では無いでしょうか? 恐らく馬鹿げた挑発が、これからは発生しないでしょうね。
 
 日本人はこれから先、どこかの国に何らかのプレゼントを送るときには、「親愛なる 一応VIP(とても重要な人物の略称だから要人)様。 心より、愛をこめて献上させていただきます。」といった文面をプレゼントそのものに油性のマジックペンで書いてから、有名な鹿児島県で大花火が打ちあがるのでしょうか?  どこかの誰かは油性マジックペンである書籍に素晴らしいイラストを書いていただきました。 少し、最後のページの文面が読みにくくなったが、仕方がありません。

 発狂犯罪者閲覧者集団の地獄の王国会館に所属する会員の中の一人の、大変愚かな野望はいずれ打ち砕かれるでしょう。 もしかしたら、すでにそうなっているかもしれない。

~ご連絡~
 お気付きだとは思われますが、もしも、縮小化された冒頭の画像をクリックすると拡大するハズです。又、題名部分をクリックされると画像が拡大されると同時に、限定された題名の内容のみ読めるようになります。

上記のピザは、下記で販売されています。
お電話/fax:06 6211 2231
大阪府大阪市中央区西心斎橋2丁目3−21
Yoshimoto ビル 1F
slices (スライシィズ)
http://www.slicesjapan.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓と霊園が抱える課題

2009-02-23 | Weblog
 墓掃除に関わっている人や、何らかの宗教団体に所属していない人々であっても恐らく、9割以上の日本国民はお墓に接しているであろう。 今回の私の情報公開を読まれている人が仮に、孤児や捨て子だったとしても、成人してからお墓を作られる人は数多いに違いない。
 先祖のお墓に赴くのは、人によってはとても難しい行動かもしれません。 理由は、優に往復1000kmを超える距離を移動しなければいけない人も世の中にはおられるからです。 中には、親戚が外国人で海外にお墓が存在する人々もいるであろう。 移動距離の問題は軽視できません。 故人の遺言の中に、「私が死去したら数年に一回、私のお墓訪れてくれたらそれで良い。 だが、移転はするな。」といった遺言を残す人々もおられるでしょう。
 今回は、あえて、日本のお墓に関する話題を情報公開します。
 1.墓石は、輸入品
驚かれる人も多いかもしれませんが、実際に国産品よりも、多いと考えられています。お隣の国から安価な墓石が輸入されています。 不況の影響から、輸入品の購入をせざるを得ない消費者も多いに違いありません。 チャイナフリーを選択する場合、墓石代は多額になるでしょうね。
 2.永代供養は有限か?
実は、これは随分前から問題になっています。 平成10年代には、私も耳にしました。 正直な、本音ですがこの問題は間違えていると思います。 
 ある夫婦の一例を紹介します。 (確か)昭和50年代に旦那様を亡くした奥様が居られました。 彼らの間には、子供が一人もいませんでした。そこで、奥様は、ある決断を下しました。霊園に対して、「お金はキチンと支払いますから。 永代供養でお願いします。」と伝え、実際にそうしたそうです。 その決断を下し支払いを済ませた奥様も、1980年代に亡くなってしまいました。 夫婦間に子供がいませんでしたが、彼ら夫婦には遺族がいたので無事にお葬式は済ませたそうです。 時は流れ、数年に一回行くか行かないかでお墓参りを行っている遺族がいたとします。 ご存知だとは思われますが、ご遺族は霊園事務所に顔を見せなくてはいけない場合がございます。 無論、やや例外的なお話ですが、中には大規模な工事でそれが行えない時もございますね。 そこで、霊園の管理者から悲しい知らせを告げ知らされる時がございます。  対談形式で書き伝えます。
管理者「先代から、あのお墓は永代供養と聞いてはいる。 だが、33回忌迄は面倒を見ても良いと思う。 けども、それ以降は、お金を支払っていただきたい。 お金を支払っていただけない場合、今のお墓は、違った場所に行ってもらう事になる。」
遺族「家族と話した上で決めたいと思います。」
提案を理解した上でお金を受け取ったにも関わらず、後になって反故にされるようなものです。これは、最近になって各地で表面化している問題です。
やはり、管理者ないしは霊園を運営している会社が変わるとそういった問題が発生しやすいようです。 顔が通じる人が生きている間で、そういったお話になると、大変な問題になりやすいからでしょうかね? 言い換えると、支払った人とお金を受け取った人が存命中である場合、こういった話は発生しないでしょう。但し、仮に両者が存命中であっても運営会社が切り替わると先ほど述べた問題が発生しやすいようです。
永代供養は有限か?と疑問を投げかけたのは、これから先、何らかの動きを起こす人々が動く可能性があり得るからです。 これは、深刻な問題です。 「はい。」は、はい。「いいえ。」はいいえ。といった概念が存在していないからでしょうか? 恐らくは、間違えたエコヒイキをする人々は、「ご遺族が、管理料金を支払わないのが悪い。」といった主張をするでしょう。だが、どのような提案でお金が支払われたか? そのお金を受け取った管理者の責任があるのでは無いでしょうか?永代供養は有限であるならば、言葉の意味がなくなるばかりか詐欺行為になりかねません。 これでは、馬鹿げたご都合主義を伴う、無秩序です。
3.田畑のようなお墓と縮小化しているお墓
前者は、墓掃除を月一回以上していない場合、そうなります。 まるで、田畑といっても言い過ぎでは無い位に緑のお墓が形成されている場合もございます。 可能であれば、業者に依頼されてもよろしいかもしれませんね。 墓掃除業界では「田畑のようなお墓は緑の地獄」と言われているかもしれません。
後者の縮小化は、そのままです。本来はそれなりの広さを持つお墓ですが昨今の経済事情を反映してか、本来の大きさの75%程縮小しているように感じられます。 但し、これに限っては宗教上や霊園の問題になってきますので、余り気にしなくて良いかもしれません。 
信仰上の考えから、どのようなお墓を形成するか否かについては、各人の自由意志の領域に関わってきます。
霊園ですが、実際に山野を切り開いて作り上げた墓地もございます。 表面的には大都市であっても、実は山野に位置する場合がございます。 山野を切り開くとなると、やはり平地の確保は難解ですからね。

 マトメ
 来月には、恐らくはお墓に赴かれる人々も多いでしょう。多額の出費。長時間の交通時間。これらの試練を乗り越えてもお墓参りに行かれるご遺族もおられるでしょう。
これからの不況の影響で、何かの動きがあると警戒した上で赴かないと、最悪の場合、お墓が無許可で撤去されているかもしれません。 可能であれば、管理者と最近の状況について話をされるのをお勧めします。 厄介なのが、お墓の周囲が開発の影響や高層マンションになってしまって土地の税金が値上がりした分を遺族に対して負担を求める霊園が出現してくるかもしれません。
 又、ご存知だとは思われますが、一応、永代供養も有限である場合がほとんどらしいので、どういった内容で霊園側と契約をしたかについての記録を残すといった行動もこれからのご遺族には必要かもしれません。 霊園側も、ご遺族に状況を伝えないよりかは伝える責任があると思います。 法整備はいつごろ、出来上がるのかな? 仮に何らかの法整備が出来上がったとしても内容が問われます。 消費者は保護されるのであろうか?
 永代供養の為に普通よりも多めに支払っても将来的に無効扱いされるとしたら、遺族はたまったものではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この行動もエコロジーになるのかな?

2009-02-22 | Weblog
 当初、今回紹介している、この画像の説明から行わないといけないであろう。
見ての通り、先割れスプーンとエコカップと、これらの両者を入れる入れ物(袋)です。チャックの上にスプーンが乗っていますね。
 昨今、木材の過剰な切り倒し(伐採)が問題になっています。 従って、外食する時にお箸を使わないで食事が可能な料理を選択する人や、こういったエコロジーになるかもしれない物品を用いて食事をされる方々もおられるでしょうね。私個人での行動は、たいしたことは無いかもしれません。 中には、外食の時に個人使用の為にお箸を持ち歩いている方々もおられるようです。 ちなみに、私の場合す○家(*1)で、食事をする際に用いたことがございます。 当初は葛藤が、若干ありましたが、食べ続けると慣れてくるものです。 
 最近、飲食店のチェーン店は、大型ショッピングモールやスーパー内部で共同出店をしている場合があり、お水を飲む場合、過去とは違いコップが陶磁器・プラスティック・ガラス等では無くて(事実上の共通化)紙コップであったりしますが、こういったプラスティックのコップを持ち歩けば、紙の消費量を減らせます。 また、ハンドタオルをティッシュペーパー代わりに使用する場合も私の場合は多いです。 
(グリーンガーデンはいつものごとく、怒り狂うかもしれませんが、気にせずやります。そうえいば、私の知り合いから怒られた後に怒ったそうなんでその点は立派です)
まぁ、気楽に何らかの行動をとるのも大事なのでは無いでしょうか?
 今となっては、常識ですが一日あたり一店舗で必要とする食材を製造し消費者に提供する迄に必要とされる水量が25メートルプール一杯よりも多いといった主張は誰も驚かないでしょうね。 だから、本日のように降雨の日にも我々は感謝しないといけないのです。 諸外国の降雨がほとんど無い穀倉地帯が大量にくみ上げている地下水も、いつ迄が限度なんでしょうかね?
(*1 労務問題を抱えているとはいえども、どこかの国の牛丼業界において店舗数#1だそうです そういえば、ある機会があり、面接風景を見ていたが残業代についての支払いについて否定的な発言をしていた人がいたなぁ。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくあるお話 硬くするか柔らかくするか?

2009-02-21 | Weblog
 最近、恵みの降雨が継続していたが、本日は、恵みの快晴。 寝具をまとめて、洗って干しています。 ここまでだと、よくあるお話。 「だから、何?」であったり、「あ、私も、寝具をまとめて洗うか?」といった具合であろうなぁ。 「珍しく、単純なお話をしている。」といった解釈をされるかもしれない。
 だけど、過去の情報公開を読まれている人々が多いであろうけれども、合成洗剤を使用しているか否かについては尋ねないでくださいね。 何らかの生物に悪影響を及ぼしているかもしれませんし、ひょっとしたら考えようによっては一挙両得かもしれません。
まぁ、寝具を洗って「汚れよさようなら。」か? そして、危険生物が街中に現れないようにしているかもしれません。

 最近、不良企業が治癒の見込みが無いにも関わらず健康食品を販売した犯罪行為で糾弾されてもいる。 しかも、それがネットワークビジネス(ねずみ講)であったりする。
ほぼ確実に、職権乱用と強権発動を兼ねた、押し売りをした人がいるであろうなぁ。 何らかの責任をとってもらうにしてもやり方が悪いと、良い状況が形成できない可能性がある。

 寝具を洗濯して汚れを洗い落とすのは簡単に行えます。それとは違い慎重かつ丁寧に誠意を持って、霊的な状況を作り出さないといけない決断が時には必要なようだ。 それは、過去に私が尊敬するジョセフ・F・スミス大官長が行った行動を模倣しないといけないかもしれない。 涙無しには読めない内容の書籍を過去に読みました。 始めは、なぜ、第三番目の大官長では無いのかと思ったが読み進めていくと本当に大きな試練に同情すると同時に悲しくなりました。

 これからの行動だが、柔らかくするか硬くするかだがおかしな挑発が無ければ前者になるでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は、面白いテレビ番組を視聴させていただきました。

2009-02-20 | Weblog
 いきなりだが、後半部分に新ネタの発表があった。 これは、将来が楽しみです。
 今までとは違い整理整頓されたような状況で番組進行が進んでいました。実質的に、良い教授と悪い教授が世の中には存在するのを証明されたような? 無論、奇抜で革新的な情報がきちんと放送されたので、その点は軽視いたしません。 すでに、ある程度は、把握している視聴者が多かったようなので冒頭で述べた新ネタが新鮮であり視聴してよかったと感じる部分かもしれません。 アンケート結果ですが、どちらかというと過去とは違い玄人が理解しているような返答が多かったですね。
 良い意味で、過去に伝えてきた内容が開花してきているのかもしれません。 ここで言う、「開花」とは理解者が増加してきたという状況です。 
 ひょっとしたら、シーラカンス等が良い前例かもしれませんしね。
「水が無い。」といった発言には、何かが勃発しそうで、少々恐ろしいものがありましたけどもね。
 再来月も楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構、身近に起こっている環境破壊#3

2009-02-19 | Weblog
 酸性雨は、平等に環境破壊をもたらしています。 それと、同じ位に有名なのが地球温暖化。 世界温暖化といった表現もあるようですね。 
 ある機会があり、困っている農家のお話を聞きました。 その内容なんですが、高地栽培の是非なんです。 低地だと農作物が環境破壊物質に触れる機会が多くなるらしく、郊外の標高が高い村で農作物を栽培する決断をされた農家がおられたそうですが、結局、求める農作物が出来ないそうです。 そういえば、地図の悪影響からか北部を「上。」と発言する日本人が多くなってきましたが、南部であっても標高の高い町は存在しています。
 理由ですが、先ほど述べた酸性雨です。 酸性雨の影響でその農家が求める農作物の栽培が行えないそうです。 そして、恐らくほぼ確実に温暖化の悪影響もでてくるでしょうね。 なぜか、どこかの国の政府は将来の温暖化による農作物の収穫量の減少を一切考慮せずにコメの減反政策をごり押ししようとしていますね。

 世の中には、素人の場合、及第点が取れていればそれで良いと考える人もいるでしょうが、一方で玄人が求めるような高い標準を満たすことが環境破壊の影響で出来なくなってきているようです。
確かに、最近は改善されましたから情報公開が行えますが、昭和の時代に販売されていたと言われている有害な有鉛ガソリンの販売が平成になって無くなったことを喜ぶべきでしょうが、それ以外にも何かがあるようですね。 地中にしみ込んだ、鉛は地底で冬眠している生き物にも悪影響をもたらしたかもしれませんね。 例えば、両生類の蛙やミミズやモグラやクマ等です。
 とりあえず、これ以上は、今日は控えておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構、身近に起こっている環境破壊#2

2009-02-18 | Weblog
生活排水と海水浴。 この両者は、切っても切れない仲です。 実は、降雨後の翌日に、海水浴やサーフィン等をすると、体調不良を起こすと言われています。 理由は、やはり下水処理が行われないまま、河川から海へと排水される下水の影響のようです。
 全く逆に清潔な上水も、汚い人間が汚職事件を行い実際に出直し選挙を行うといった前例もあるようですね。 きれいなお水には、汚い人間が絡んでいるとなると、嫌な世の中ですが水道には今のところ依存せざるをえません。
 河川に農業の過程で使用した農薬や工場排水や合成石鹸や抗生物質が含まれている薬用石鹸や少数派とは言えども、一部のモデラーが作り出した下水(廃棄物)が流れていくと、やはり水棲生物には悪影響を与えます。 ただ、最近、工場の海外移転が相次いでいるので、日本の河川も幾分、改善されたと言われています。
環境基準は、国が決めた数値であって生き物にとっては、基準値を超える可能性があります。
 ひょっとして、両生類や魚類等の生き残りが、日本でも増加するのでしょうかね? 理由は、工場が減少したからです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構、身近に起こっている環境破壊

2009-02-17 | Weblog
 意外に思われるかもしれないが、結構、身近に起こっている環境破壊と人が聞いて何を連想するでしょうか?

 単純に、ゴミ焼却場から排出されると言われているダイオキシン等もその類に入る。

 皆さん、生活排水に注目されましたか? 入浴剤等も本当は環境負荷が大きいので環境破壊かもしれませんが、もっと、単純な出来事が環境破壊を作り出していると考えられています。
 ズバリ、石鹸が屋外型MRSAを作り出していると聞いたらあなたは、どう思われますか?
単純には信じられないでしょうが、実は薬用石鹸には抗生物質が入っているから薬用なんです。
大半の日本人は毎日のように、石鹸で手を洗います。 そして、その汚水は生活排水として河川に流れます。 水棲生物(水中に生息する生物)に対して、人間は半ば強制的に抗生物質を大量に投薬し飲ませているのです。 中には、毒殺のように悪い人間が悪い思いから善人に対して、そういったことを実行に移したり、行おうとしたりしているようですね。 土地取引や小遣い稼ぎがきっかけで、そういった計画も、あったようです。
 それは、ともかくとしても、今でも抗生物質は河川に流れ着いているでしょうね。だから、人間は、水生生物を環境破壊によって毒殺しているのです。 これだけだといまいち、分かりにくいと思いますので、改めて説明します。
 バクテリア(細菌)がいる。 そして、人間に悪さをするから、抗生物質を内服したり塗ったりして治療する。 一部の絶望的な複数の抗生物質に対して耐性を持ったバクテリアが耐性菌として生き残る。 それが、MRSAです。 抗生物質が石鹸の中に含有している。 その石鹸の名は、薬用石鹸。 それを、人間が手を洗う時等に用いる。 下水処理場に流れ着いたりもするが、それまでに水棲生物にも悪影響を与え毒殺しているかもしれない。 なぜならば、屋外型MRSAが発生しているのでは?と言われているからです。
 日本では、ほとんどいないがアマゾン等では有名なクマよりも殺傷能力の高い、毒を持った両生類の蛙なども、こういった環境破壊によって退治されてしまったかもしれません。 冬眠から永眠に切り替わった、両生類もいるかもしれません。 酸性雨は世界規模ですし、アマゾンでは山林の開発から環境破壊がどんどん進んでいると言われています。
 後日、続編の情報公開を行いたいので、とりあえず、これ以上は、今日は控えておきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視野を広げましょう in 京都府について

2009-02-16 | Weblog

 京都府内と一言で言っても大変、面積的に広いです。こんな事があったんです。
 京都府民といっても、色々ですからね。平成10年代のある日、京都府北部在住の大物(仮名)アップルジュースさんと京都市民のKさん(仮名)と私で京都市内で会談したんです。 目的は蚕ノ社に赴くことでした。
後日、Kさんと話をしたら、「いやぁ、違うね。 福井県民と話をしているようだった。」といった返答で私は多少、愕然としました。 京都府民は京都府民やねんけどもなぁ~ はいは、「はい。」いいえは、「いいえ。」ですね。 けども、一応、無分別ではなくて多少の区別はつけられる人間にならないといけないかもしれない。  
 で、後日、アップルジュースさんも、本人自身は京都府民なんですが「丹後の人ってよんで。」と発言されました。
単語が違うような気がしました。 まぁ、この両者は、私を通じて知りあったんです。

 似たような事があって、ほぼ同じ地域にお住まいの、アップルジュースさんと(仮名)リサイクルさんの両者が、お互いは知っていても趣味が同一だとは知らなかったそうです。

 もっと、厄介なのが、知り合いの(ある人とツーカーだそうです仮名)ビッグベジタブルさんと話をしていてる時です。海水浴の話になりました。
大体、こんな感じです。 
私「海に行くんですか? 京都の海は、良いですね。」
ビッグベジタブルさん「京都に海があるか?」 
私「舞鶴市とか?」
ビッグベジタブルさん「それは、京都府。」
 この返答にも愕然と、私はしました。 もう少し、良い意味で視野を広げるのが大事だなぁと改めて思いました。
嘘八百といった言葉を思い出しました。
 北部には、立派な海があるし、京都市とは発言していないしなぁ。 
 まぁ、視野を広げましょう。 京都府は京都府。 だが、色々な町が存在しているばかりか、方言も分かれていると考えないといけないのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、宣教師さんにミートソースを渡してきました

2009-02-15 | Weblog
 わざわざ、ブログで情報公開する程でも無いか?

 ただ、強調したいのは霊的にすごすことですね。 
 
 この祝福は、何者にも変え難い。 平和を愛する気持ちは捨ててはいけないのです。

 とりあえず、これ以上は、今日は控えておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本風のフムス

2009-02-14 | Weblog
 最近、ひよこ豆の水煮の缶詰が日本でも販売されています。 ブラジルと昭和ライダーでは無い(ニーザー)方の、通販会社のアマゾン(amazon.co.jp)でも販売されているから、日本在住であれば容易に入手が可能です。 無論、ひよこ豆の水煮の缶詰は、今となっては、(複数以上存在している)輸入食品専門店に赴けば大概の場合、販売されています。 

 さて、それはともかくとして、イスラエルを始め地中海近辺の国々では、ひよこ豆が一般的な食べ物であったりします。
 だけど、日本から地中海方面へ赴くのは、難しいです。 私の知る限りですが、近畿と関東位にしか、イスラエル料理店は存在していません。 だから、事実上、お気楽に中近東の料理は食べられない状態です。

 だけど、それっぽい食べ物を一度、食べてみたいと思いませんか? 簡単な調理法をお伝えします。
 1.ひよこ豆の水煮の缶詰を開いて、缶詰の中の水分を6割から7割ほど捨てる。
 2.残ったものをミキサーでペースト状にする。
 3.何種類かの緑黄色野菜を切っておく。 千切りのキャベツやレタスやスライスしたきゅうりやトマトやたまねぎ等がお勧めです。
 4.トースト二枚を用意する。 一方のトーストに、それら(2.と3.)を載せて、スーパーだったらどこでも販売されているゴマドレッシングをかけてから、もう一方のトーストを挟んでから食べる。 お好みで、塩コショウを軽く振りかけてもよろしいかもしれません。
 トーストの厚さが、近畿と関東では違いますが、厚さについては可能であれば、一般的な6枚切りでよろしいのでは無いでしょうか? 理由は、6枚切りだと、日本全国大半の町で販売されているのと、偶数だからです。 一時期、近畿でも8枚切りが販売されていましたが、やはり8枚切りの二倍の厚みがある4枚切りファンが多いことから販売されなくなりました。
 火も油も使わないで調理出来るので、お勧めです。 一応、日本風のフムスの調理法の紹介です。 ちなみに、インターネット上でもいくつかのレシピが公開されていますが、それらも悪くはありませんが、「市販されている和風ゴマドレッシングのみでの味付けでも十分、おいしいのでは?」というのが私の本音です。
 余談
 昭和ライダーで思い出したが某ペケだけどバイクに乗っている時に空を飛ぶのは別に構わないがプロペラが一回も回転してなかったのは、別の方法で飛んでいたのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらんぼのジャム

2009-02-13 | Weblog
 チェリーパイを高校時代に私は、頻繁に食べました。 あるアメリカのテレビシリーズの影響で日本でも一過性のブームが巻き起こり私が通学していた高校の近くのパン屋でも仕入れて販売していました。販売しているのは、知ったのは某雑誌F通です。(バレバレ)
仕入れてくれといったような? まぁ、ちょっと奇抜な商品を私は買ったりします。
誤解の無いように伝えますが、テレビシリーズには、全く興味が無いがチェリーパイに限っては、別口で気に入りました。 言い換えると、食べ物のチェリーパイだけ気に入ったという意味です。
 カルFOUルで、さくらんぼのConfiture(発音は、コンフィチュールで意味は、この場合は瓶詰めのジャム)を先日、買いました。
これで、おいしいチェリーパイが出来そう。 アントシアニンが目に良いし、一応、低糖度のジャムだから、健康面でも大丈夫だと思う。
後は、有名なレンジ某減る塩がどれだけ、がんばってくれるかな?

 最近では、一部の気の利いたパティシエと手作りベーカリー以外は、販売していないような気がする。
まぁ、以前のようにチェリーパイを大手パン販売業者が市場に供給する日は当面あり得ないでしょうね。

 そういえば、さくらんぼの写真を良く見ると、三つになっている。 何かの意味があるのかも?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

推奨するバナー(9種類)

紹介文の一例 桜 夕口ーさんが、能天気な情報公開をなされています。