ひこうき雲

旅がしたい。

夜5km run & 朝15km run

2015-10-25 21:31:51 | マラソン(大会)
相変わらずの亀更新です。

まず先週水曜日。

急に旦那さんが外食してくるというので夜ランのチャンスに!!
しかしタートルマラソンの前からずーっと重症な便秘でおなかの調子最悪。
しかも水曜日は朝職場についてから、嘔吐などをしました(汚い話でごめんなさい)
全部便秘のせいなんですけどね、たぶん。

そんな調子でしたが、チャンス逃すまいと思って、お腹が千切れそうになるの覚悟で夜ランへ。。


30:00
5.33km
5:38/km

5:52
5:46
5:35
5:32
5:31

もうキロ6分超過でいいよ・・・と思ってましたがガーミンの画面が気になっちゃうんですよね。
朝吐いたとは思えないタイムでした。



しかもこの日、職場でインフルワクチンの接種があって・・・
腕はパンッパン。
未だに痛い。。泣






そして昨日のランです。

午後は料理教室なのでその前に15km走りたいと思い(タートルマラソンでの持久力の無さを鑑みて)
過労状態の体にムチ打って走って来ました・・・。

15.750 km 1:34:54 (06'01 /km)

しんどいときはキロ6:30位になっちゃってましたが、全体としてはそこまで遅くない。
途中エネルギーゼリー補給しなくても大丈夫でした。
帰り最寄りのコンビニでアイス買ってご褒美にして食べましたけどねww

しかも昨日は最高気温25℃ということで暑かった。


そしてこの日びっくりする出来事が。

国道沿いを走ってるときです。
車道側から
「頑張ってくださーい!!頑張って下さーい!」
って女の子の声!?
車道側を見ると、車の窓を開けて女の子二人が私に向かってエールを・・・!!!!
感動しました・・・( ;∀;)
こんなやさしい小学生が今時いるなんて・・・
ほんとにうれしかった。
頑張んなくちゃ。

タートルマラソン国際大会

2015-10-19 22:49:57 | マラソン

タートルマラソン、10km走りました!
シーズン初めです。


最近、忙しくて走ってもブログ書けなかった、、

先週は仕事が遅くて走るどころではなく、走れず。
5日走らないまま大会へ。

先々週は週4回走って、平均ペース5:30代になったのに脚がなまっちゃったのかな。


グロス0:59:55 ネット0:57:59
順位10K女子 132/813


でした。



朝は食欲なくて炭水化物とりたくなくて、お茶漬けにして無理矢理摂取。

北千住までは電車で。
乗り換えの時点でぼちぼちランナーが。

今までは非常ににわかランナーとしてレースに参加してましたが、今回はぼちぼち頑張ってきたので、テンションが上がってました。
もちろん緊張も。

駅から歩いてる途中にスタート1時間前になったのでエネルギーゼリーちゅーちゅー。

会場ついて参加賞のバスタオル(かわいい亀の絵が描かれてる)をいただき、
服装の準備して、
荷物預けて、
トイレの長蛇の列に並ぶ…

トイレ済んだらもうスタート3分前とかで!!
トイレ待ちながらストレッチしまくりました(笑)


で、スタートしたものののろっのろ。
私なんでこんなのろのろなブロックにいるの?って調子乗っちゃった位に←

だから早く抜けなきゃ!と思って、急いだわけでもなく、
いつものペースで走ってたらどんどん前へ。


600m位抜けたとこかなぁ、やっと普通に走れたのは。

スタート直後、曇ってた空も晴れてきて暑い暑い。

でも自分のペースで走れるようになれば楽しくなってきて。

5:54
5:34
5:48
5:40
5:36
5:45
5:44
6:00
5:51
5:32

調子良いのも7kmまで(笑)
そのあとは疲れたのかキロ6分までペースダウン…
酷い(笑)

ラスト500mでダッシュしてラストスパート!!

最後は死人のような顔でゴールしてたかも(笑)



会場ついてからはバタバタでスタートだったので会場の写真とか撮らなかった。



感想としては…
先々週、かなりいいペースで練習できてたので、もっといいタイム出せたんじゃないのかなぁー?って気持ちが。。
目標の1時間切りはできましたが。
55分切れるんじゃないかってどこかで期待してたんですよね。
でもそんなに甘く無かった!!

次10kmレースに出る機会があったら55分切りを目標に。



あと…
8キロでバテるほど軟弱な持久力なんだとわかったので、距離伸ばし頑張ります。
時間ある日は20km走ろう。
そして、戸田マラソンで少しでもまともな走りができるといいな。。

頑張ります!



帰りは海外の生ビールが飲めるお店へ。






おいしかったぁ



最後になりますが、
応援して下さったみなさん
スタッフのみなさん
ボランティアのみなさん

ほんとうにありがとうございました。

橋を渡って10km

2015-10-09 13:59:22 | マラソン
昨日は旦那さんのママの誕生日だったので、マザコン気味な旦那さんは実家へ…

そして自由になった私は夜ランへ\(^o^)/



夜ランはいつも国道沿いを走るんですが、いつもと逆方面に走ってみました。

4km地点あたりで大きな橋があって、橋だから信号ないしまっすぐだしで調子がどんどん上がり
ペースもいい感じに上がって行きました。

ずーっとトイレ行きたかったので橋を渡り切ったところのコンビニでトイレタイム (笑)
お腹がグルグルしちゃってなかなか出られなかった…。

でも足の調子が上がってたので、復路もいいかんじのペースのままいけました。


10.24km
5:42/km

5:56
5:58
5:50
5:48
5:53
5:40
5:34
5:34
5:26
5:27


走るには良いコース
これから夜ランはこのコースで行きます




足細くなーれ!

隙間時間(20分)run

2015-10-08 12:37:25 | マラソン
2ヶ月ぶりに仕事も落ち着き…
定時でいそいそと帰り…

早歩きで3km歩き帰宅!(やっぱりバス代はケチる

30分走れるかなーと思ってたんですが、お米といだりしてたら20分しか残らず…
20分しかないなら走らなくても…なんて思ったけど思い切って行ってみた。

20分というか4km走ろうと路線変更して。

4.01km
22:46
5:41/km

6:02
5:46
5:33
5:24


いくら仕事で疲れてるからって最初1kmおっそ!とびっくりしましたが笑
どんどんスピードアップ(^o^)
ラスト1キロで、流しをやり、短時間ではあるものの刺激的な練習にできたかなとは。


はぁ、太もも細くならないかな…
太ももどころか、どんどん足太くなってきたような気がする……



半袖で走ったんですが初めは寒くて寒くて。
でも1キロも走れば汗が止まらなくなります。


帰宅してから夜ご飯を作り始めましたが、
旦那さんの仕事終わるのが予想外に早く、ちゃんとシャワー浴びれず笑
それでも全然気にしないって言われたのでこれからはシャワーの時間逆算して走る時間決めなくてもいいかも!
夏以外は!



こちらが夜ご飯のちゃんちゃん焼き 笑

野菜の下にシャケの切り身がたくさんいます(^o^)
玉ねぎ買い忘れてピーマン入れてるし…
ジャガイモ多すぎだし…
ぐだぐだなちゃんちゃん焼き\(^o^)/



すっかり秋な札幌で、じもラン10km

2015-10-05 20:58:51 | マラソン
そういえば9月はギリギリで100km達成できました!
また時間のある時に9月のまとめ書こうかな。


最近、ランニングのやる気低迷気味で…
というか忙しすぎて走る時間なくて。
先週の水曜日ぶりに走りました。

実家の付近を。




10.16km
59m52s
5:54/km

5:59
5:57
5:54
5:58
5:50
5:45
5:56
5:59
5:58
5:41

ラスト3km時点で千切れるような左下腹部痛。
でもレースでも腹痛になる可能性は大いにあると考え、千切れそうなお腹を抱えて走りました(´;ω;`)

復路で、工事現場のおじさんに
「いつも走ってるのー?」と声をかけられ
「いつもは埼玉に住んでるんですが、帰ってきたら走ってます」と。
「頑張ってね」
と言われて、やる気出ない…とぐずぐずしてる自分が情けなくなりました…

時間ある時は走る。(いつもそうしてますが)




二週連続の帰省も終わり、今のところお休みの予定もなく←
暫くは大人しく、仕事を頑張ってまじめにやろうかな…
もちろん料理もランも。




北海道はもう草木が色づいてるし、雪虫も発生していて…
走ってる時も口に入ってうえーーってなりました!泣
でも雪虫がいる季節なんて暫く帰ってなかったな。

もうすぐ冬だ~(北海道は