ひこうき雲

旅がしたい。

3.11を忘れない Part.3

2014-07-16 19:43:55 | 2014 東北
南三陸、続きです。



Part.2のあと海岸に近づいてみたところ、気になる建物があったので危険でない程度に近づいてみました。

調べてみると、この建物は「吉野会館」といって結婚式場だったみたいです。

病院やショッピングビルといった大きな建物も取り壊されているなか、なぜこれは残しているのか・・・。

水筒が落ちてました。

あの日、誰かがもって出かけたものかもしれませんね・・・。

テープカッター

スーパーなどで見るもののような?

エントランス

たくさんのものが当たった跡。

立派な建物だったんだなということが想像できます。


1階で止まったままのエレベーター。


エレベーターの外の花壇にはツツジが咲いてました。

津波に負けず生き残ったのかな?
元々ここに生えていたようでした。

3階まで津波がきたようです。


地面の排水溝は泥でいっぱいになって機能してなさそうでした。


有名な水門。

津波はこの水門を破壊するほどの勢いと高さでやってきたのですね。

ガソリンスタンド跡地。

現在はこのそばで営業を行っているようでした。



この後戸倉地区へ車を走らせます。

戸倉地区の水門。


仮設店舗のセブンイレブンでひと休憩。


被災した地区のコンビニエンスストアは大体仮設店舗でした。



続いて、次の目的地である石巻へ向かいます。


最新の画像もっと見る

post a comment