GW最終日です
今年は雨が多かったような
中盤に朝5時、家事をする前に庭に出て
のんびり花々を眺めました
気が付かないうちに我が家の花たちが
「あやめ」・・・菖蒲・あやめ・カキツバタ見分けるの難しいですね
「つつじ」
GW後半ですっかり咲き揃いました
毎日朝からバタバタしているので
たまには、ゆっくりひとりで
ちょっとヒヤッとする空気の中いいですね~
次男が家を出てから
まぁ~秋までに引っ越そうかなぁ~と思っていました
そして、自宅教室始めようかなぁ~と
引越し手順をなんとなく夫に話したら
GW中にしてくれ・・・と
確かに梅雨に入り、
夏が来て暑くなるし、
9月は展示会があるし
気候のよい今だ
4日に4畳半の部屋から6畳の部屋に・・・
家の中だけで6000歩以上歩いてクタクタ
この際だから掃除も兼ねて
不用品の整理、まぁ~出るわ、出るわ
GA協会からの配布物、家計簿のレシート等々紙の山
ゴミ袋幾つ?という具合
3日間片付けてもまだ、終わらない・・・
捨てるか取っておくか判断に迷って
もう少し頑張りましょう
今日ちょっと嬉しかったこと・・・(親バカ=犬バカ)
暑くてスリッパを脱ぎ捨てて片付けていたら
さくらが上がって来てウロウロ
スリッパを見つけ私のところに持ってきました
いつも、スリッパを取ると
「取っちゃった!取っちゃった!」言わんばかりに
逃げ回ったり、隠れたりするのに
どうしたのかしら???
「もう片方も持ってきて!」と言うと
すぐには反応しなかったけど
ちゃんと私のところ持って来ました
このGW中にこちらの言うことが
随分判るようになって夫婦してデレデレです