猫大好き「毎日さくらふぶき舞う」

まうという猫とオッサンとの3人暮らしの日常を
ゆるく書いてゆくブログ

さくらニャンガルーパーカーに

2017年01月04日 08時03分37秒 | さくらふぶきのこと
さくら
パーカーのポケットに入りました
(°∀°)


というか
入れました✌
(笑)







そして
わたくし

昨日から
風邪気味( ̄▽ ̄;)


早めに対処して
悪化させないように
しなければ!!


ミルクティーに生姜を入れて
ホットジンジャーミルクティーとか
いいかも☕

そういえば
昔は
煙草を吸っていた私

やめて
もう何年
経つだろう
かれこれ10年???そんな感じかな
(´ω`)
あれから
1本も吸ってない
吸いたいとも思わない(´ω`)

そうなってから
コーヒーを飲むより
お茶系を飲む事が増えました


緑茶
紅茶
玄米茶
黒豆茶などなど🍵
でも
これだけは飲まない➡烏龍茶

烏龍茶を飲むと
少しムカムカする感じがあるからー


という事で
3月京都にまた行けたら
美味しい宇治茶飲めたら
いいなー(´ω`)🍵

確か夫の計画では
宇治近くに行く筈。。。



福岡の八女茶も美味しいし
静岡のお茶も美味しい

お茶は
いいよね~🍵

だけど
ペットボトルのは飲みませんな
( ̄▽ ̄;)

ツルツル初詣

2017年01月02日 09時29分20秒 | 日々のこと
昨日

夫婦で初詣に行きました

歩いて5分くらいの場所に
神社があります

行く途中

それにしても

すごいね(;´д`)となり
写真を1枚パチリ📷

毎度の後ろ姿


雪かきをして集められた雪が
この高さになり
脇道から大きな道路に出る場所が
こんな感じ



道路から歩道が見えない
だから左折も右折も大変🚙




そして歩行者側は🚶
へたすると
歩道が雪で埋まって 無いんです
だから車道を歩く
なんて場所もあります



サバイバル状態(;´д`)




そんな道を歩き
神社到着



しかし
この神社
本殿がちょっとした山の上




そう!!
行くには上り坂
( ̄▽ ̄;)
ツルツル滑る


雪やら
溶けた氷の水やらで
もう大変
ツルツル 滑ーーる



帰りはどうなる???




命懸けです(笑)




北海道の神社
初詣時期は
手を清めるこの場所がこうです


凍りつき
水もでません




なので
お清め不可能( ̄▽ ̄;)
でも私は出掛ける前に
塗香を手のひらに
塗り塗りしてきました✌



こんな感じの初詣でしたが




なんとか
転ばずに帰って来れました



小さいながらも
こんなに近くに神社があるのに
もう6年近く住んでいるのに
初詣に行ったのは
今回が初めてでした🔰


しかもタイミングよく夫婦で行けて
良かったです


だけど除夜の鐘なんて
なかなかリアルでは聞けないので
1度は聞いてみたいな

2017年(平成29年)酉年スタート

2017年01月01日 08時49分29秒 | 日々のこと
明けましておめでとうございます
🎍🐤🐔🐦





今朝
羽鳥さんの朝の情報番組で
ルーレットおみくじなるものを
やってみました

【吉】(*´艸`*)







そして
昨日の深夜
寒すぎて



初詣やめました



札幌市は記録的な大雪

これは
ほんとに
すごい量の雪なのです




全国の雪のない初詣の様子を写す映像
を見ていると
羨ましくてたまらない




一度でいいから





夫の実家
福岡で年越し&初詣
したかーーーっっ(*´ェ`*)



今年のお正月は
是非ともそれを実現させたい



夫が嫌がれば
私1人でも行きたい!
お母さんが元気なうちにね……
と思っている
年始のわたし


今年も宜しくお願いします🎍