猫大好き「毎日さくらふぶき舞う」

まうという猫とオッサンとの3人暮らしの日常を
ゆるく書いてゆくブログ

クンクンが止まらないまう

2024年10月20日 07時03分45秒 | 日々のこと
おはようございます


今朝の気温は
驚きの4℃!!!!!!


さ、さ、さ、さ、寒い
寒すぎる~


というわけで
とうとうやってきました
この季節

寒さには強い
どさんこですが
やっぱりね~
嫌なのよね~
寒いっていうのは


と言ってても
仕方がないので
耐えるのみ!
なんですが・・・

頑張りますこの冬も

という今日この頃
先日
ボランティア仲間の仲良しさんから
ぶどうとお芋、ホオズキなど
たくさん頂きまして


新鮮で甘い香りに
まうくんも
思わずクンクン


特にこのぶどう(ナイヤガラ)
強烈な甘い香りを漂わせていました


しかも
だから
めっちゃくちゃ甘くてね~
美味しかったのなんの
自宅の庭にたくさん実っているそうです
羨ましい


今年は新たな出会いもあって
みなさんから頂く
愛情や美味しい食べ物もあって
とても幸せです


そんな今日この頃ですが
昨日19日は
亡き両親の命日でありました
丸っと21年経ちまして
なんだか感慨深いものもあります

父は享年71歳
母は享年62歳
飲酒運転者による暴走によって
衝突され、即死という最期でしたが

そんな母親の年齢になるのに
気付けば私もあと数年

特に母親
人生終わりになるの
早すぎたね

父親だって
そう

病気一つしなかった両親の
最期がこれだもの

人生
何があるかわかりませんね

そして驚くことに
寿命って
生まれる前に決まっている説あり

でも
死に方だけは
決まっていないそう


だけど
こういう事故や自然災害などで
突然逝ってしまわれる人は
亡くなるその日
なんかいやだな
行きたくないな
でもな
仕事だし
あぁだし
こうだし・・・・という
なんともいえない違和感や
いつもと違う状況や
感情を感じつつ
お出掛けする
行う・・・

という結果
そうなる
みたいなお話も
聞きます

信じる
信じないは
あなた次第ですが(笑)

でも
この違和感
というものは

生活する中で
大切にしたい
ポイントだと感じます


そんなことも合わせて考えると


この体を使わせてもらえる時間が
とてもありがたく
貴重な時間だということを
思わずにはいられません

わたしは
あと何年
この体を使わせてもらえるのか
わかりませんが

とにかく
大切に使わせて頂くのみ

そう思います

とりとめのない記事

2024年10月12日 09時12分01秒 | 日々のこと
おはようございます

気付けば前回の投稿から
かれこれ2週間以上

ブログ投稿をさぼってしまいました

あ~あ
やらなくなると
それも癖になってしまって
さぁ大変

いけませんね
こういう癖(笑)

でも
そうなってしまう理由の
ひとつが
「特に何も変わったことない」
ということ


ということで
我が家は変わらず
夫も
まうも
わたしも
元気です



とか言ってる私は
10月6日
日帰り東京
弾丸ツアー(仲間たち8名)に行って
ヘトヘトになって帰ってきました


めちゃくちゃ楽しい時間でしたが
結果
みんな
口を揃えて
東京はもういいかな~
今度は違うところに行きたい
最低でも1泊くらいしてさ~!でした
札幌くらいの田舎感が
丁度いいねって(笑)
まぁね
そりゃぁ慣れた土地が
一番いいよねって
なりますよね

次回はきっと
愛知か静岡かな~という
雰囲気が漂っておりました

まうです



まうが住むところは
最高気温がもう10℃台
最低気温が一桁
となっておりますニャ


てことは
そろそろ
雪虫が飛ぶのかな~

冬の使者
そろそろ雪が降るよ~っていう
お知らせをしてくれる虫

小さくて
ふわふわでかわいいけど

外を歩くと
鼻に入っちゃう虫

ちょっとイヤよね

とそんな
季節の変わり目
風邪などひかないよう
気をつけてまいりましょう

なんといっても
免疫システムを高める生活

食生活が一番大事
和食中心で発酵食品を
上手に取り入れて


あとは、ゆっくり休む、寝る
湯に浸かる
太陽に当たる

これも大事!