![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
2018年6月最終日ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
そんな訳で
去年行けなかった
私の両親の墓参り
今年は行かなきゃ・・・という話になり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/3d/fb46dc7bc3957765d3e921bcaca1f301_s.jpg)
昨日
協議した結果
9月行こうか?という結論。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
自家用車を運転して、行くとなれば最低4時間半
普通に運転して5時間ちょいの距離。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
疲れるし・・・・
お墓から少し(2時間弱)走れば温泉街だけど
宿泊する?どうする?
運転して行くのは、だるいから
高速バスにする? 飛行機にしちゃう?
飛行機にしちゃって、日帰りにしようか?
行きは飛行機、帰りはバスっていうのもあるよね?
と、いつになく
あぁでもない、こうでもないと考え。
やっと出た結論は。
行きは、早朝発の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
そして日帰り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
そうすれば、さくらとふぶきのストレスも少なくて済むし
何より、さくらの日々微妙に変わる体調の心配も
最小限で済むから。
(最悪、さくらの体調が、その頃思わしくないようなら、墓参り自体を取りやめますが。)
今までは、行くと必ず
温泉地で一泊して
ちょっと観光なんかもして、というパターンでしたが。
ニャンコも年をとり
飼い主も年をとり。
ちょっとづつ
いろんな事が
昔とは違ってきている。
それは
生きている時間が長くなれば
避けて通れない事。
誰しもが
何らかの形でそうなっていくもの。
諸行無常だニャ!
世の中の一切の物事は常に変化し生滅して、永久不変なものはないと。ね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
という事で
こちらも諸行無常な現実↓
あれ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/31/9ab4caff4b1bb9afdba3cfff9ce194c1.jpg)
あれれ? この王座って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/10/c04b12a0f45c677de881cc875104c0ea.jpg)
確か、ふーちゃんの王座、だよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/12/9e5a47535ed5ebc8f80b65de7424c7ef.jpg)
ふーちゃんの王座もこの通り
今は、さくらのものとなりけり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/64/26f7c41a6c1adc4bbaae820c3364cea2.jpg)
諸行無常にゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_1.gif)
これで、いいのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)