猫大好き「毎日さくらふぶき舞う」

まうという猫とオッサンとの3人暮らしの日常を
ゆるく書いてゆくブログ

ふーちゃんの優しさと私の老化

2021年04月14日 16時36分45秒 | 日々のこと
こんにちは
こんばんは

今日ね

眼科に行ってきました。

すると
網膜に傷が付いているか
もしかすると白内障の前兆かも
ということで精密検査(眼底検査)をしましょう
と言われましたが

車を運転して病院に行ってしまったので
眼底検査はNG

次回
近い内に~ということにしました。



白内障予備軍

加齢とともに
いつかはなると思っている白内障だけど
早すぎじゃない?
私、大丈夫?
そういえば更年期もかなり早くにきたっけ・・・


と、まだ白内障と決まった訳でもないのに
ちょっぴり落ち込みましたが
すぐにそれも復活!
そんなの、何でもねぇ~と
気晴らしに

さくらの写真を見始めた私

やっぱ
ダメだった

思い出して
抱っこしたくなって
泣きたくなったところで
ベッドに潜り込んで昼寝を開始したら

ニャーニャーと言いながら布団に入りたい
アピールをしにきたふーちゃん

昼寝に付き合うなんて
超珍しいこと

寒い日の夜なら
決まって一緒に寝てくれる子


やっぱりこの子はわかってる
私の気持ち
状況
ちょっぴり泣いちゃってることも


お前はなんて優しい子なの~
とまた泣きたくなった。

今度は嬉し泣き


可愛いのぉ~ ふーちゃんは



と、それで思い出した話がひとつ

植物も
動物も
人間も
水や木の自然も
この世に存在するすべてのもの達

その情報ネットワークというものは素晴らしくて

どうやら同じ仲間同士
情報をやり取りしてるって

あの人、えぇ人やよ~とか
あの人、ヤバイよ、気を付けろ!とかね。

だから桜吹雪さんは
猫の世界じゃ有名なんじゃない?
今頃、さくらちゃんが、猫のみんなに知らせてるよ!
桜吹雪さんの良いところを~って

京都の旅先で、ちょうどランチ中
同行してくれた知人がそう話したら


店の奥から
急に猫さん登場

そして私の近くに来て
ウィーンと伸びをしたよ


おこしやす~



可愛かったな

まう舞う

2021年04月12日 08時55分00秒 | 日々のこと
こんにちは


北国にもやっと
本当の春が

いや
なんとなく春っぽい風が吹き始めた今日この頃





新入りまうくんの
恐ろしい程の食欲に
ドン引きしてる我が家です。

僕、そんなに食いしん坊かな~


はい
間違いなく
食いしん坊ですよ!

さくらもかなりの食いしん坊でしたが
間違いなく
その上を行く子猫

それがまうくんです。




ところで
先週の木曜
ちょ~~~楽しかった京都観光から戻り

翌日から仕事
土日も仕事
そしてそのどの日も
恐ろしい程の睡魔と戦い
やっと乗り切った先週ですが

今週は
大人しく
こじんまりとした日々を過ごしたいと思います。


旅の疲れは
数日後にドカンとやってきますね。

でも、本当にいい時間を過ごさせてもらいました。
京都よ
ありがとう













16才になった吹雪

2021年04月05日 13時02分36秒 | ふぶきの事
こんにちは


今日は
吹雪くん
16才のお誕生日です。


そんな有難い日の朝なのに
今日も
新入りまうから過度な遊びを要求され辟易しておりました。

ごめんよ~ふぶきくん
やんちゃ坊主を連れてきてしまって・・・

ということで
今後は
やっぱり、このまま
私達が見守ることが出来る間だけ
二匹を対面させようと思います。

あとは
6月の去勢後
まう選手が少し落ち着いてくれることを祈ります。

それまでは
食事、トイレ、寝る
という時間
まうくんには
専用の二階建てのケージの中にいてもらいます。

そして時々
解放タイムも設けて

ふーちゃんが寝てる間は解放するとか
臨機応変に
様子を見ながら
やっていこうと思います。


新しくやって来た子が、思いの外やんちゃだったという事と
思ってる以上にふーちゃんの衰えが加速してるという事で
飼い主がうまく距離を保ってあげることも必要かと感じます。



そんな吹雪くん

最近は
まぁまぁ食べてくれてはいますが
やはり以前ほどではなく

触ると

骨ばってきていて

随分、痩せたな~ふーちゃん
という印象です。



16才
人間の年齢に換算すると80才だそうです。

さくらの時と同様に

触れ合える時
それは今まで以上に大切な時間と心して
ふーちゃんが少しでも穏やかな心持で暮らせるよう
お手伝いさせてもらおうと思います。


そんな中


ここ一ヶ月で
まうの性格や二匹の様子も
少しづつわかってきたということで


私は明日から二泊
関西に行って参ります。





今日
誕生日の吹雪君
いつもありがとね!

おかぁちゃまは君が大好きだよ~

まうの体重増加が止まらない

2021年04月01日 10時08分16秒 | 日々のこと
こんんちは
今日2回目のワクチンを受けてきました。


次回は一年後。
そして2年目以降は必要なしと思いますと
私が行く病院の先生は仰っていました。



何でもよく食べ
すぐにゴロゴロと喉を鳴らす甘えっ子
人が好き
我が道を行くタイプ

そんなところが
さくらによく似てる食いしん坊


体重も1ケ月で倍になり
今日の体重は1.3㎏

そしておとといは
おちりから血がちょっと出ていたので
うんち持参で今日病院で診てもらったら

おそらく食べ物が合ってない
消化不良とのことで

今日からふーちゃんと同じメーカーの
ロイカナかヒルズにしようと思います。

あと、ドイツ製だ フランスのだと
メーカーに拘る飼い主さんが時々いますが
普通に国産のか、ヒルズとかロイカナあたりで大丈夫だと仰っていました。

あとは原材料に不安があるとか
小麦が心配とか言ってる方もいますが
人間が食べているカップ麺の方がよっぽど
悪いものが入ってると私は思うんですがね。。。。と
笑ってらっしゃいました。


まぁいろいろな人がいて当然ですし
いろいろな意見があって当然ですので

これ!と思ったものを食べさせてあげたらいいと思います。

ただ、その時の体に合うものをね!


何にでも興味津々まう


そのうちキーボードにも乗るんでしょう


私のバッグは、まうのオモチャ



ということで
元気に成長中です。


老猫ふーちゃんとの仲は

いまいちまだ微妙な感じです。(;^_^A


若者まうのノリに付いていけてない感じです。

まうの教育担当を辞任したいのかな、ふーちゃん。