稲からお米へ 2020-12-28 14:31:52 | 米づくり こんにちは。いきふれ市川新田専属の梅ちゃんです。今年、いきふれ市川新田では田んぼを作りました。収穫した稲は、外でしっかり干しました。ご利用者様にお手伝いいただきまして、一粒一粒を大切に手で稲から外しています。また、稲は外に残っていますので後日、一粒一粒大切に外していただきます。籾殻は、すりこぎで外すそうですよ!市川駅から徒歩10分ぐらいなのに米が収穫できるなんて感激です!
稲の花 2020-08-11 21:59:56 | 米づくり こんばんは! キクです。 今日は暑かった (^_^;) 出穂(しゅっすい)→開花してきました(^ ^) 稲の花って、見たことないでしょう? なのでアップしましたよ! 人間にとって、厳しい暑さでも この時は、稲にとっては恵みの晴天となります。 収穫を増やすには、出穂からの期間に晴天が続いて 光合成量がたくさんあることが大切です。 私にも 光合成を╰(*´︶`*)╯♡ またね!
日照時間 2020-07-27 22:06:31 | 米づくり こんばんは! キクです。 田んぼの様子(今日撮影) 梅雨が明けませんね。 日照時間がとても少ないのが心配です。 大きな穂を付けて、籾がしっかりと実ってほしいですね! 実るほど頭を垂れる稲穂かな と、言いたい(^ ^) では またね!