サンタがいきふれ市川新田にやってきた! 2020-12-23 13:52:37 | エンタメ こんにちは。いきふれ市川新田専属の梅ちゃんです。本日は、クリスマスイブイブ?です。少し早めのサンタクロースがやってきました。懐メロに乗せてクリスマスディナーショー?いやクリスマスランチショーの開催です。笑顔がたえないいきふれ市川新田です♪
人工知能ハナノナ 2020-09-20 10:50:07 | エンタメ おはようございます! キクです。 今日は 人工知能アプリ「 ハナノナ」を紹介しますね。 システム ディープラーニングで学習した人工知能が、花の種類を自動分類します アプリを通しリアルタイムで花の名前を知ることができ アプリ版をダウンロードするので、電波のこないところでも無料で利用可能です。 認識できる種類は700以上 先日、地域新聞でも記事が出てました↓ ↓こちらから読み取って スマートフォンも種類によって web版になりますので ← 確認するまで、少し手間がかかります。 iPhoneは、リアルタイムで速攻で分かりますよ! ・App Store(iPhone)「ハナノナ」 花の名前分からずそのままって あるあるですよね。 花が人と人をつないでくれているので ぜひ、やってみて。 これから 介護×テクノロジー! 欠かせない存在になってきます。 またね!
花火大会 2020-08-16 18:01:50 | エンタメ こんばんは! キクです。 2020は 利用者さんと夜ふかしして 江戸川の花火大会、見たかったなぁ なので、以前のものを デイだけど夜ふかし花火大会の様子なんぞを 室内から見れるんです! こんな感じです(^ ^) 迫力あるでしょう! 音もメチャ迫力あります! 来年こそは! たまや〜ですね。 またね!
情報共有の窓 2020-07-11 16:09:23 | エンタメ こんにちは! キクです。 今日は何だか風も強く 落ち着かない天気模様です💧 プチトマト お花メインの正面庭で育ててます。 ドイツのミックスガーデンのようにはいきませんが ウチは、全面窓窓なので ↓こんな感じで窓から、庭が全て見れます。 古民家のお洒落カフェみたいでしょ☕️ そして・・・ この窓窓という舞台で、四季折々の花や緑を演出してます。 トマトも、室内からよーく見えます。 見えるように、気づくように 今年は、畑とは別に夏野菜を植えています。 種類 トマト、かぼちゃ、ゴーヤ、きゅうり、ブルーベリー などなど みんなで、成長や実りの様子、収穫までの情報共有の窓です! 食すこともね(^ ^) では またね!
フラワーダイジェスト 4〜6月 2020-07-05 18:23:21 | エンタメ こんばんは! キクです。 庭花を使った 4〜6月 Indoor flowers 紫陽花祭り コンペイトウ紫陽花 バラの蕾を浮かべてポンポン咲き シランなんて知らんday(^ ^) 薔薇のインナーテラス 利用者さんで育てたチューリップ 室内を、いっぱいにした花たちを選んでみました。 こんど、利用者さんスマイルフラワーダイジェスト版を アップしますね(^ ^) またね!