
食事にも食べれるようにと作った桜&チーズのパンに続き、
桜のフォカッチャを作ってみました
(桜&チーズのパンの記事はコチラ)
久しぶりに作るフォカッチャ
焼成前に、指で穴を開ける作業は楽しかったけど、
パン生地に塗る油脂の量が足りなかったかも~
↑の写真を見ても、
表面はツルリンッと言う感じではなく、カッサカサ・・・
この桜のフォカッチャは、手のひらサイズの小さめに作ってます。
さて、復興大臣の発言で大変な騒ぎになってますね。
被災地の現状を見ている者にとっては、
かなーーーりの怒りを感じました
東北であろうが何処であろうがー、
未曾有の災害に「良かった」なんて当てはまるはずはありません。
前回の自主避難は自己責任と言う発言といい、
よ~く考えれば分かる事で・・・
結構なお歳なのに、どうしたんでしょうね
幹事長のマスコミに対する意見も、どうしたんでしょうね
「震災からもう6年」って表現されたって、
まだまだ先が見えない人も、場所も、たくさんあるのだから、
手の届かないところこそ、光を当ててほしいと思います。
ところで、復興庁はどうして東北ではなく、東京にあるのかな~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます