
お正月三が日の朝食メニューは、毎年ほぼ同じなので、
今年はUPしませんでした(こんな感じです→)
毎年作っている伊達巻の代わりに、普通のだし巻き卵にし、
かなりの手抜きな状態に・・・
少々、うしろめたさを感じていた時、気になるレシピを発見
昆布と豚さんのコラボ・レシピ
昆布は縁起が良いし、
魚が多くなるお正月メニューに豚肉があると飽きないかな?と思い実行。 豚さんはモモの部分を使用して下味をつけておき、
戻しておいた昆布で巻き巻き~
巻き巻き作業が好きなので、「 」気分で作っていたらー、
「
」ある事に気付きました!!
かんぴょうがない・・・
途中で止める事もできず、
爪楊枝で代用して、その場しのぎ~
その後、無事にかんぴょうを手に入れ、
途中から昆布を結んでコトコトと気長に煮ました
長時間煮た為に脂分の少ない豚モモでも柔らか~
カットした部分がレシピ通りにクルクルとなっていたのを見て、
ニヤニヤしながら食べましたー
昆布には体内の代謝をよくするヨウ素や
アルギン酸・ラミニン(血圧降下作用)などが含まれているそうです。
今年も宜しくね!
トラ柄のメロンパン見たよ~!!!
すんごく綺麗にトラ柄でてるね。
さすがAYAちゃんって思ったよ。
私も1月だし和スイーツ作りたいな♪
昆布大好きだからこうゆうの見ると目がないわ~
かんぴょう忘れちゃったんだね(笑)
でも、ちゃんと最後にはかんぴょう用意して巻いてえらいね~。
私だったら応急処置の爪楊枝のまま済ませちゃいそうだわ
昆布巻き、なるともびっくりするほど綺麗に
クルクルしているね!
ハプニングもあったみたいだけど上手~。
いろんな具でクルクルあるけど豚肉は初めて見るかも。
確かにお魚のもの多いもんね。
羽子板のお皿と蛤のもかわいい~。
気に入ったものを見つけたら私もこういうの
欲しいと思っているの。
季節感もあるし良い演出だわ~
なぜか、むか~し不二家の飴でノースキャロライナ??みたいな名前のキャラメルがあったのを思いだしてしまったのです
昆布巻きって、ホントお魚が多いけど、
お肉も美味しそう!
しかし、AYAさんの器用さがよくわかる巻き巻き
でした
AYAさん、かわいい食器をたくさんお持ちですね。
以前、豚肉とわかめのナルトを作ったけど
切るのがイマイチだった記憶が…
トラファンの夫に南京+ココアのパンを焼いてあげると喜びそう~
…なんて、今年もアイディア頂いちゃいそうです
ヨロシク
今年も仲良くしてくださいねっ
トラメロン・・・ついつい「デカメロン伝説」
を口にしそうな私・・・
いやいや、見た目もばっちりだし
かぼちゃつかってあるなんておいしそー!
そして、クルクルまきまきもナイス!!
確かにお正月料理にはお肉は少ないですもんね。
来年(←だいぶ先じゃん
私もまねさせてもらおうかなぁ~!
今年もどうぞよろしくおねがいします!!
ちょこちゃんにシュトーレンの話しをしたかったけれど、帰省されているとの事で、新年に持ち越してしまいました~
超ロングなコメントになったけれど、許して下さいね!
1月の和スイーツと言ったら、花びら餅?
未だにゴボウが入ってる理由が分かりません…
ちょこちゃんらしい和スイーツを楽しみにしているね~
かんぴょうの代わりに、和風な爪楊枝でも良かったかもって後から気がつきました(100均で売っているやつ)。
今年もちょこちゃんの実験スイーツとパン&イベント料理を楽しみにしています
今年もよろしくお願いしますね!
作っている時は、豚肉はフニャフニャしているし、ちゃんと巻けているか心配だったんだ~
心配したわりには、切ってみて自分でもビックリしました
最初は羽子板のお皿にのせただけで撮っていたけれど、昆布の色も地味~で物足りない感じがしたので、オブジェでカバー…
いつも小物で助かってます
その飴、いろいろな味があって透明なセロファンで包まれているものですよね!?
懐かしい~
キャラメル類は小さい頃に歯の詰め物が取れてしまってから、トラウマ(?)になり、あまり食べなくなりました…
いびつな巻き巻きになっているのかと思っていたけれど、円形になっていたので自分でもビックリでした!
ワカメはかなり柔らかいので、巻き巻きするのが難しそうですよね~
でも、その柔らかさが食感として美味しくなりそう
海藻類がスキなので、食べてみたいです!
トラふぁんのご主人にぜひ!
マーブルは少し多めにいた方が、はっきり模様が出るかも?
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
へろちゃんが「デカメロン伝説」って言うから、今、頭の中で巡っているよ~
今日一日、離れなさそう!
へろちゃんは、もう初焼きをされたのかな?
私はパン屋さんでちょっと買ってしまったので、まだです。
今日明日中には焼けるかな?
今年もよろしくお願いしますね!