ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

青しその白パン 青しそ⑦

2017-09-08 | シリーズ (2013~2017年)

 

昨日は、青しそジェノベーゼを使って、セミハードなチーズパンを焼きましたが、
今度は、シンプルにハイジの白パンにしてみました。
(セミハードなチーズパンはコチラ

こちらのパンも、青しそジェノベーゼをパン生地に混ぜ込んであるので、
捏ねている間から、青しその香りがぷんぷん~

手のひらサイズに成形してから、
160℃くらいの低温で焼きました。

セミハードなチーズパンもモッチリしていたけれど、
この白焼きパンもフワフワ&モッチリ

 

 仙台市では、旧荒浜小学校を震災遺構として公開していますが、
新たに、荒浜地区の住宅基礎も震災遺構として残す方針を決めたそうです。

私も、震災直後にいろいろな場所に行きましたが、
家だったはずの場所が、基礎のコンクリート部分だけになっている光景は衝撃的でした・・・

仙台唯一の海水浴場の深沼は、今年、2日間だけ解放されました。

その海水浴客の避難場所としても、旧荒浜小学校(約1000人規模)を利用するそうです。

そして、旧荒浜小学校とは別に、約5000人規模避難場として、
「避難の丘」の整備を始めるとの事です。
(詳しくはコチラ  )

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青しそ生地でチーズパン 青しそ⑥ | トップ | 青しそ白パンでサンド 青しそ⑧ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

シリーズ (2013~2017年)」カテゴリの最新記事