ぱん・ぱん・ぱーん

大好きなパンと作ったものの記録です

X'masスクランブルエッグ クリスマス③

2008-12-14 | シリーズ (2008年)

 

私の場合は、料理はもちろん、お菓子やパンを創作する時は
あらかじめの「妄想」が必要です

この時は急に作ろうと思い立ちー
妄想タイムがなかった結果、やはり出来栄えもビミョウに・・・

UPするか迷ったけれど、記録なのでお許しを~

 

元々は本に載っていたレシピで、3色のスクランブルエッグだったのですが、
今年はの2色にしました。
写真では色の確認は不可能!)
 卵、炒めた玉葱、生クリーム、塩・胡椒は共通で、
赤にはトマトケチャップ、緑にはブロッコリーを使用。
各々、スクランブルエッグにした後、
丸型に詰めてオーブンでゆっくり湯せん焼き~

その後しっかり冷やしてから型抜きしました。

そして、ここからは妄想をしなったので適当に・・・
オーロラソースに水切りカスピ等を入れたソースを上からザザッ~とかけて、
大根とブロッコリーの芯で型抜きしたものをトッピング
最後のパプリカパウダーはあきらかに余計でした~

 

 星型を持っていると思い込んでいた私。
どこを探しても無いので、星に近い(?)お花型で代用・・・

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チョコ風味のシュトーレン ... | トップ | モミの木カレーパン クリス... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (brin)
2008-12-14 10:54:52
AYAさん、こんにちは。
妄想は必要らしいですね!ある先生もそう言われたことがあります!
どう作りたいのか決めて作るのと、ただぼ~っと
つくるのとでは全く違うと言われていましたよ~
さすがAYAさんだ~とコメ見て思いました。
クリスマスらしい、お菓子のように見えて
他のもの!と言うのは私たちの好きなあの方の
考えに近いというか(笑)
ところで、チョコのシュトーレンを昨日ご開封~美味しいことと言ったら
落ちているほっぺが更に落ちました~

返信する
>brinさん (AYA)
2008-12-15 09:03:25
おはようございます。
パッとひらめく想像力がないので、はじめに妄想していないと!?のようなものが出来てしまいます~
シェフの新刊から…とも思ったのですが、難易度が高いですからねー
シュトーレンの様子はどうでした!?
生地も普通のものよりリッチではないし、溶かしバターも少なめなので心配でした~
シュトーレン漬けなのはわかっているので、無理をなさらないで下さいね
返信する

コメントを投稿

シリーズ (2008年)」カテゴリの最新記事