雛人形寿司とお花寿司を作った時に使用した桜でんぶ
まだ冷蔵庫に存在していました・・・
この桜でんぶは、肉眼でも身体に悪そうなピンク色をしていたのですが、
その中に光るモノが入っている為か(?)
カメラを通すと発光ピンクに変化 !!
料理に使うと言っても、仕上げに少量を使う程度なので、
どうしよう~!?と考えていた時、
「飾り巻き寿司!!!」 と、ひらめきました
前からやってみたかったので、早速実行
すし飯の1/3量に、とってもピーンクな桜でんぶを混ぜ混ぜ
これを海苔の上に置いて花びらの部分にします
海苔は1枚を1/4に切ったものを使い、それを5本作りました
きゅうりを芯にして花びらで囲み、
後は残しておいたすし飯で普通に巻き巻き
しっかり落ち着かせたら、お楽しみのカットタイム
金太郎飴みたいで、楽し~い
ニヤニヤモード全開
花びら部分のすし飯の量がイマイチ分からなかったので
最初の1本が太い花びらに・・・
その結果、5本目の花びらが小さくなってしまいました
不均等なお花の出来上がり~
桜でんぶを消費できてスッキリ
綺麗にできましたね
飾り寿司はカットする瞬間ワクワクしますよね
↓のアーモンドクリームパンもと~っても美味しそう
凄く私好みのパンです
ラム酒の香りたまりませんね
AYAちゃんマジ尊敬だわ~
この花びらは細巻きみたいなのを作っていって巻き巻きするんだよね~。
でも、どこにどう置いたらこんな風に花になるか全然わかんないや~。
根気のいる仕事だけど、カットした時綺麗に出来てたらめちゃ嬉しいだろうね~
桜でんぶは娘の大好物!(甘いし、ピンクだから大好き)
子供は好きだと思うけれど、大人はあんまりしょっちゅう使わないよね
でもお寿司系にはぴったり♪
春のお花が咲き乱れる前にお花の飾り寿司、とってもかわいいね
カットするまで中の様子がうかがえない分、ドキドキ
わくわく!
春の行楽弁当に持っていってもいいねっ
桜でんぶは甘くて苦手だけど、冷蔵庫を開けるたびに気になっていたので使ってみました。
作る時はイラッとしたけど、切る時は本当に楽しかった!
もっと切りたいって思ったくらい…
アーモンド&ラム酒の組合せは最高だよね!
…問題は食べ過ぎるてしまう事
だからバラバラな花びらでしょ?
もっと複雑な花とか動物もあって、その本も出ているし講座もあるみたいだよ~
私にはこれがいっぱいいっぱいです
そう言えば私も子供の頃は違和感なく食べていた記憶があります…
今では甘過ぎてちょっと遠慮したい存在
巻いた後に力を入れ過ぎると模様がつぶれるし、軽いと切った時に崩れてしまうから、力加減が難しかった
端のほうは遺伝子が狂った(?)お花状態になっていました!