健康が一番!今までの自分にサヨナラだ(笑)

あれだけ悩まされた片側顔面痙攣も手術で完治!!
これからはやりたい事をやるっ痩せるっ(笑)
健康に生きるんだー♪

歯医者サンの予約

2014-10-28 16:18:30 | 病気?
退院してから2か月以上過ぎ、もうだいぶん落ち着いたーかな?

傷口は目立たないけど、やはり違和感はある。
触ると、幅広いんじゃないかい…って思う。
たまに頭痛もするし…
頭痛といっても、表面の鈍痛。しかも、傷痕ではないところ。なぜかはわかんないけど、いつも同じ場所。
もんなに強い痛みでもないし、いつもっていう訳でもないから大丈夫だけど…
この先悩まされたりするのかなぁ

まぁ、その他は、髪も伸びてきたし、アップにしないと傷口もそうは見えない。
そして先週、退院して初の美容院にに行き、カラーをしてきた
美容師さん曰く、

「言わなきゃわからないですよー」

とのこと。
長い分、隠れやすいのかなぁ

今のところ3センチほど伸びたけど、まだまだ切るにはなぁ…
2月には切りたいから、それまである程度伸びてほしい


そして今回。
ようやく次のステップへ(笑)

前にも書いた《顎骨内腫瘍》の方。
こんな病名はないらしいが、前回(8年前?)はこういわれたんだよねー

去年診察し、経過観察って言われたけど、大きくなることはあっても小さくなることはないから、しっかり治療ということで、総合病院に電話。
ただ、以前行ってから1年経つので、もう一度紹介状を…と言われちゃった

まぁいっかぁーで、いつもの開業医の歯医者さんにお電話し、予約。
総合病院の方も、紹介状をもらうことを前提に予約も入れておいた。

完治まで年内は無理だろうけど、年度内はできそうかな?

退院後の診察

2014-10-14 13:29:58 | 病気?
8月末に退院し、術後観察のような感じで日々を過ごす事、約2ヶ月余り…

診察の代わりという感じで、先生に電話をする約束をしていたので、早速かけてみた。


が、あんまり不具合はないし、痛みも薬を服用することもない。
そして肝心の痙攣…


  まったく出ない♪♪


顔面痙攣を患っていたとは思えないほど、痙攣の事すら忘れている自分に気付いちゃう。

傷痕や、髪が伸びること、少しの鈍痛は気になるくせに、痙攣の事は微塵とも思い出さないって、それだけ表情筋が普通になってるからなんだろうなぁ

先生は、
「何かあったらまた電話してきてください。」
というだけにとどまり、完治なのかしらと思った瞬間


そりゃぁ、確かに鈍痛はしてる。ここ数日。
よくある、季節の変わり目とかに古傷が…っていうのと同じで、台風で気圧が低くなったりしたから痛くなったのかなぁ~と
だって、今痛くないし…

傷は、首に近くなるほど幅が広いのが気になるし、少し痛い日もあるけれど許容範囲。
皮膚の違和感もまだ戻らないものの、これも慣れてきたし。
髪は、もう3センチ以上伸びてるし、もう短いのにも慣れてきて平気
逆に、伸びてきて淋しい気持ちもあったりするんだなぁ(笑)

なんだか、もっと早くに決心していればよかったって思っちゃう。

この先、もう痙攣が出ないことを祈って、毎日笑顔で過ごしていこう