料理にたとえると…
昨日は『停滞の日』と書いた。調子のいい日とよくない日が交互にくるなら、今日はいい日かも...
名前をとったら…
締めきり3日前…。わたしは、いつになったら学習するんだろうか!! それまでは、ちんたらち...
脱皮したような…
締めきり2日前。いつもなら、早朝、原稿を書く時間があるけど、昨日は、次女の遠足。食べな...
最終兵器!?
とうとう、締めきり一日前。とは言っても、締めきり当日は土曜日。子ども達が休みで、ゆっく...
【創作ブログ】愛しい作品
カタン、カタタタンという音で真夜中に目が覚めました。窓を開け放して寝たせいで、ベランダから物がぶつかるような音が聞こえてきます。手もとの時計を見ると、午前0時4分。むっくり起き上が...
生産性を上げる
近頃、締めきりが過ぎても、ほぉっとしない。 またすぐにでも走り出したい!!という思いが強...
輪ゴムに思う
うちの家だけだろうか……。やたらめったら、そこら中に輪ゴムが落ちている。腹立つほど落ちて...
決められた枠の中で
今までは、テーマが決まってるものは、苦手だった。もっと、のびのび書きたいのよ~という気...
長くて短い一日
今日は童話を書く方4名、絵本を描く方2名でのオフ会。日ごろの子育ての疲れを発散するぞー...
自分で決めた締めきり
オフ会翌日のほわーっとした頭でスケジュールを見直していて、ギョッ!となった。ある賞の締めきりを半月も遅く勘違いしていた。やばい!! あわてて、スケジュールを立て直す。ぞっとした。1...