見出し画像

【創作びより】

【第58回宣伝会議賞に挑戦中】★私が大切にしていること★恥ずかしがらずに書く

【第58回宣伝会議賞に挑戦中】★私が大切にしていること★恥ずかしがらずに書く

 

おはようございます。今日は本来ならお仕事でしたが、土曜から次女が熱と発作を繰り返していることを伝えると、お休みさせていただけることになりました。

やさしさが身に沁みます。

 

夕べは、長女がおでんを作ってくれました。

すじ肉を買ってきて、串に刺し、朝9時からコトコト炊いてくれていました。

「娘がおでんを作ってくれる」、昨日まで想像もしていなかったので、感動しました。

人からいただくやさしさに、心を温められています(^-^)

 

さて、今日の【第58回宣伝会議賞に挑戦中】「私が大切にしていること」は、「恥ずかしがらずに書く」ということです。

宣伝会議賞は、グランプリやゴールド、シルバー、眞木準賞、協賛企業賞以外の作品、一次審査通過作品、二次審査通過作品、三次審査通過作品もすべて、宣伝会議社が発行している『SKAT(スカット)』に掲載されます。

コピーだけでなく、実名も!(宣伝会議賞は、実名以外では応募できないため)

なので、実際、いつ、どのような思考で書いたかも覚えていない、こっぱずかしいコピーが掲載されるときもあるわけです。

いえ、私の場合、こっぱずかしいコピーが掲載される確率のほうが高いかもしれません。

ちょっと、オシャレに、気取って書いたコピーは、自分では「実際の広告で使えるのでは!?」と思っても、一次審査も通過できないことのほうがほとんどです。

逆に、「このコピー……、同じマンションの奧さんに見られたら、どうしよう……」というような作品が『SKAT』に掲載されることが多々ありました。

これはきっと、私だけではないと思います。

ファイナリスト&入賞常連組の方が書かれた一次審査通過作品を見ていても、

「わっ、この人、こんなふうに思ってるんだ」

「これって、別れた彼女とのことかな?」

「もしかして、実体験!?」

などと、余計な想像をめぐらせてしまいます。

けれど、コピーは「別の人格になりきって書く」場合も大アリなので、本来のその人のライフスタイルや趣味嗜好、考え方とはちがうコンセプトで書かれた場合もあるのでしょう。

なので、

「知っている人に見られたら、どうしよう」

「こんな人間だと思われたら……」

などと遠慮せず、「大胆に書く」「恥ずかしがらずに書く」「少しぐらいオーバーに書いてみる」「発想を飛躍させて書く」「遠慮せず書く」ことをオススメします。

 

「実際の広告で使用できるもの」という、しばりがないのが宣伝会議賞のいいところ。

コンペの醍醐味を思いっきり味わってみてはいかがでしょうか。

 

********

こちらは、コピーライター&児童文学作家

大野さとみ(おおのさとみ)の

公式ブログ『創作びより』です。

 

お問い合わせは、こちらまで。

Mail:sammy36job@yahoo.co.jp

 

トップページに戻る

https://blog.goo.ne.jp/sammy_sousaku

********


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「宣伝会議賞」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事