日本列島では、岩手・宮城・福島と東日本大震災に見舞われ、この周辺は、今も相当頻繁に地震が起きている。
この震源域の南に、千葉から東京が位置している。
千葉・東京は、これまでのところ、福島までの地震頻発地域に隣接していても、地震の震源域からは少し離れていて、大丈夫かと感じていた。
だけど、最近、何となく震源が千葉方面に南下してきたのではないか。ちょっと心配なのです。
そう思って、ネットで見てみると、千葉・東京にも地震の想定震源が考えられているのだという。
そう思って地図上で、震源域の福島の緯度を西へ引っ張ってみると、能登半島があって、ここが最近地震が頻発している。
また、昨日だったかの千葉の地震、千葉の緯度を西にたどると、京都があって、京都でも時を同じくして震度3だかの地震があった。
地図上で、列島の東→西の関係、地震発生の同調関係があるのではなかろうか。
素人なりに地震の懸念を感じているのだが、東日本大震災当時の千葉北西部(印旛沼)の地震の亀裂の写真を乗せてみます。